田中ひろみのおすすめランキング

プロフィール

仏像イラストレーター。大阪府堺市出身。
奈良市観光大使、「丸の内はんにゃ会」代表。
「高野山・熊野を愛する100人の会」メンバー。
看護師として大学病院勤務ののち、セツ・モードセミナー卒業。
仏像なぞり描きシリーズが大ヒット。講師やテレビ出演などで活躍中。
「心やすらぐ仏像なぞり描き」(池田書店)、「おっぱいをつくる!」(マガジンハウス)、「仏像なぞり塗り絵」(リベラル社)、「拝んでしあわせ奈良の仏像100」「ふらりおへんろ旅」(小社刊)ほか、マルチなジャンルで多数執筆している。

「2023年 『四国遍路 別格二十霊場』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中ひろみのおすすめランキングのアイテム一覧

田中ひろみのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『仏像イラストレーターが作った 仏像ハンドブック』や『神社・お寺のふしぎ100 すぐ近くにある「日本人の心のふるさと」のなぜ』や『真言密教の聖地 高野山へ行こう! (単行本)』など田中ひろみの全117作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

仏像イラストレーターが作った 仏像ハンドブック

81
4.07
田中ひろみ 2020年11月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

綺麗なイラスト。仏像だけでなく、アクセサリーや分類の解説まで、分かりやすい! 仏教や有名な僧の紹介も良い。 巡りたくなった、そのうち買うかも。 もっと読む

神社・お寺のふしぎ100 すぐ近くにある「日本人の心のふるさと」のなぜ

66
3.50
田中ひろみ 2015年4月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

見開きに1面に1つの説明文と写真なので、わかりやすい。ルビも全部ふってあるので、小学生でも使えます。 もっと読む

真言密教の聖地 高野山へ行こう! (単行本)

65
3.83
田中ひろみ 2014年6月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

高野山のことがよくわかりました❗️ 意外と知ってるようで知らんかった。 もっと読む

田中ひろみの神社に行こう! ~イチからわかる参拝案内~

58
3.00
田中ひろみ 2011年11月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

神社のイロハは細かく解説されている。 神社がどうというよりもあまり響いてこなかった もっと読む

クイズで入門 日本の仏像 (講談社+α文庫)

55
3.00
田中ひろみ 2010年11月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

阿修羅像(興福寺)の手は6本、顔は3つ。では耳はいくつ? (ア.2つ イ.4つ ウ.6つ) 答えて、わかって、会いに行こう! ●千手観音は本当に手が10... もっと読む

はとバスで東京散歩してきました

53
2.87
田中ひろみ 2012年9月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

はとバスをお客さんの目線から見ると、どんなものなのだろう?と思い、手に取った一冊。 引退して、もう何年も経つけど、案内している内容が変わってなくて、にやけ... もっと読む

仏像、大好き!

51
3.84
田中ひろみ 2007年4月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

高野山カフェで何度もお世話になった田中ひろみ氏の著書。 彼女の「仏像講座」を聴講した際、この本からの抜粋がテキスト資料として配布されたため、見知った箇所... もっと読む

ほっとする 仏像図鑑

47
3.60
田中ひろみ 2021年1月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

釈迦如来像(飛鳥仏)、苦行釈迦仏像(建長寺)、阿弥陀如来像(鎌倉大仏)、盧舎那仏像(奈良東大寺の大仏)などなど如来像もたくさん見てきている。 事前の知識... もっと読む

拝んでしあわせ 奈良の仏像100

44
4.20
田中ひろみ 2009年10月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

初心者でもわかりやすく、自然と仏像好きになるようなよくできた書籍である。 何よりも田中さんのイラストがとてもいい。暖かみがあり、かつよく観察されていて、... もっと読む

東京・鎌倉仏像めぐり

44
4.00
田中ひろみ 2017年3月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

鎌倉郊外学習の事前学習に役立ちそうな本を探していて、手に取った。 如来と菩薩の違いも分からなかったが、イラストと分かりやすい解説で、ふーむと納得。 上人(... もっと読む

思わず話したくなる社名&商品名の謎―なぜか気になる社名・商品名の由来760

33
2.80

感想・レビュー

面白かった。 話のネタに使えそう。 ▼自分用メモ ・ムヒは「無比」 ・カルピスはカルシウムのカルと、仏教での五味の最高の味である醍醐味のサ... もっと読む

マンガでわかる 天才仏師! 運慶 (単行本)

31
3.43
田中ひろみ 2017年8月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

運慶のポジションがわかりやすい。 仏師の系図、運慶の系図と運慶の作品がきちんと取り上げられている。 運慶に、6人の子供がいた。その中で、湛慶とよく一緒... もっと読む

私がイラストレーターになれた理由 (知恵の森文庫)

30
4.32
田中ひろみ 2005年7月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

イラストレーター田中ひろみさんの自伝的エッセイ。 プロになるまでからプロになってからまで、夢と学びと行動と継続を綴る。 同じ夢を持った方には、ヒントと... もっと読む

心やすらぐ 国宝仏像なぞり描き

25
4.75
田中ひろみ 2016年6月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

仏教徒ではないけれども、仏像について、そして国宝の仏像についても特徴とかも記載してあって面白い。 しかも、なぞってみると仏像の顔が寄り目になって可愛... もっと読む

田中ひろみの勝手に仏像ランキング

22
3.80
田中ひろみ 2010年8月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

挿絵やコメントは非常にコミカルですが、書いている内容には仏像への愛と知識が溢れています。 特に仏像ファンではない方も、もし関西の博物館に行くことがあれば... もっと読む

ナースは今日も眠れない!

22
3.33
田中ひろみ 2017年7月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

最近、コミックエッセイばかり読んでる気がする。 サクッと読めるし、わかりやすいから良し。 看護師さんの資格をもつイラストレーターさん。 若い頃に... もっと読む
全117アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×