田中喜美子のおすすめランキング

田中喜美子のおすすめランキングのアイテム一覧

田中喜美子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『こうすれば子どもは“ちゃんと”ききわける 「言うことをきかない子」のしつけ』や『母子密着と育児障害 (講談社+α新書)』や『子どもの「がまん」を育てる本 しつけの迷いを吹き飛ばす』など田中喜美子の全50作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

こうすれば子どもは“ちゃんと”ききわける 「言うことをきかない子」のしつけ

76
3.39
田中喜美子 2006年4月19日 本で見る

感想・レビュー

著者の言いたいことは、最後の1ページに集約されている。 ◯ここだけは守らなければならないという家庭のルールをつくる。 ◯つまらないこと、どっちでもいい... もっと読む

母子密着と育児障害 (講談社+α新書)

42
2.95
田中喜美子 2004年5月1日 本で見る

感想・レビュー

うっかり借りてしまいました。「抱っこ法」とかと真逆なことを言っているけど、ま、お母さんがラクでやりやすい方法で子育てするのがいいんじゃあないかなあ。要は最... もっと読む

子どもの「がまん」を育てる本 しつけの迷いを吹き飛ばす

39
2.88
田中喜美子 2009年10月19日 本で見る

感想・レビュー

もう少し説得力のある内容であって欲しかったが、結局子育ては自分の判断と責任なのだから、やはり本を読んで解決策があるはずはない、と改めて実感。 読みな... もっと読む

ちゃんと「がまん」のできる子に 愛とけじめのしつけ講座

29
2.75
田中喜美子 1999年6月17日 本で見る

感想・レビュー

妻の本。購入日や登録日は仮で14年1月に。 もっと読む

大切に育てた子がなぜ死を選ぶのか? (平凡社新書)

19
3.00
田中喜美子 2007年2月9日 本で見る

感想・レビュー

児童心理の本かと思って読み始めたのですが、現代の母親世代における専業主婦の問題を取り上げた内容でした。確かに、周りでも該当するお母さんが思い浮かびますので... もっと読む

漱石を愛したフェミニスト 駒尺喜美という人

17
4.00
田中喜美子 2009年11月30日 本で見る

感想・レビュー

本が出ているのはチェックしていたが、なかなか図書館でゆきあたらず、やっとこないだ手に入る。表紙写真は誰やろな~とアホなことを思っていたが、作者のわけはなく... もっと読む

「生きる力」と「ガマン」を育てる5つのしつけ 今、子どもにいちばん必要なこと

14
3.56
田中喜美子 2001年1月26日 本で見る

感想・レビュー

豊かさや先回り育児が、無気力な子供を育てている... とても腑に落ちることがたくさん書かれてありました。 少し前に、「シルバースプーン症候群」の本を読ん... もっと読む

いじめられっ子も親のせい!?

9
2.67
田中喜美子 1996年5月1日 本で見る

感想・レビュー

この本は「しつけが甘い日本のお母さん」とか書いてある。とにかく、本はいろいろあり。この本の趣旨として伝えたいところはわかるけど、この本を手に取るにはハード... もっと読む

どうせ死ぬなら上手に死のう

7
3.00
田中喜美子 1996年1月1日 本で見る

感想・レビュー

具体的に、死ぬ前に知り、考えておいた方が良いことについて率直に、時に身もふたもない表現で教えてくれる本。 「この本で扱ったさまざまの準備は、誰でもやってお... もっと読む
全50アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×