田島征彦のおすすめランキング

プロフィール

1940年大阪府堺市生まれ。「じごくのそうべえ」で第1回絵本にっぽん賞、「ふしぎなともだち」で第20回日本絵本賞大賞受賞。ブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌、小学館絵画賞、ライプチヒ国際図書デザイン展銀賞受賞。他に「そうべえごくらくへゆく」「そうべえまっくろけのけ」(以上童心社刊)『のら犬ボン』(くもん出版)などがある 。

「2020年 『せきれい丸』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田島征彦のおすすめランキングのアイテム一覧

田島征彦のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『じごくのそうべえ (童心社の絵本/そうべえ そうれ ごかっさい)』や『そうべえごくらくへゆく (童心社の絵本)』や『どろんこそうべえ』など田島征彦の全80作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

じごくのそうべえ (童心社の絵本/そうべえ そうれ ごかっさい)

2319
4.14
田島征彦 1978年5月1日 本で見る

感想・レビュー

おどろおどしい絵に反して、怖くない、むしろ楽しい地獄のお話。 娘に「ごくらく」と「へをこく」の意味を聞かれたので解説した。 時代を感じる挿し絵とユーモア... もっと読む

そうべえごくらくへゆく (童心社の絵本)

499
3.59
田島征彦 1989年10月20日 本で見る

感想・レビュー

また地獄におちて、極楽へ無理矢理行って、捕まって、逃げて、花の蜜からお酒を造って、地獄と極楽がごっちゃになってしまう。軽業師のそうべえと、山伏のふっかいと... もっと読む

どろんこそうべえ

261
3.37
田島征彦 2007年1月23日 本で見る

感想・レビュー

今度はまさかの地中。おけらがミミズの結婚を祝い、モグラもやってくるが、ミミズを食べてしまう。そうべえ達がいないあいだに二代目のそうすけが登場。カウントダウ... もっと読む

そうべえまっくろけのけ (そうべえ そうれ ごかっさい / 童心社の絵本)

253
3.36
田島征彦 1998年7月1日 本で見る

感想・レビュー

軽業師のそうべえと医者のちくあんが、うさぎに助けを求められて空へ。山伏のふっかいもついてきて、大騒ぎ。でもなぜか丸く収まって、無事に戻ることができましたと... もっと読む

ふしぎなともだち

250
3.76
田島征彦 2014年6月27日 本で見る

感想・レビュー

小学2年の冬休みに島に引っ越してきたゆうすけは、始業式の日にひとりごとを言いながら、ろくぼくに登っている子を見たが、周りのみんなは誰も気にしてなかった。 ... もっと読む

そうべえ ふしぎなりゅうぐうじょう 桂米朝・上方落語・兵庫船・小倉船より

229
3.78
田島征彦 2011年6月9日 本で見る

感想・レビュー

今度は海の中。ふか=サメに喰われろ、と突き落とされて。逃れて竜宮城へ。って、なんか別の昔話的な感じやな。しかも浦島太郎も出てきたで。なんやいろいろ混ざって... もっと読む

ふたりはふたご

215
3.41
田島征彦 1996年1月1日 本で見る

感想・レビュー

躍動感を感じます もっと読む

とくべえとおへそ

85
3.23
桂文我 2004年5月20日 本で見る

感想・レビュー

とくべえが川で大うなぎを釣るとうなぎはそのまま天へ昇ってしまう。 途中で降ろされたとくべえの前には赤い顔の鬼が。 恐ろしくなるが、この鬼は以前に下界に... もっと読む

しちどぎつね 上方落語・七度狐より

75
3.45
田島征彦 2008年4月1日 本で見る

感想・レビュー

面白いけど、落語なので、キャラクターを変えて読まないと伝わらないのが難しい。 もっと読む

祇園祭

72
3.35
田島征彦 2005年3月1日 本で見る

感想・レビュー

********** 「夏」に。 もっと読む

ななしのごんべさん

60
4.38
田島征彦 2003年6月1日 本で見る

感想・レビュー

請求記号 E/タジマ 資料番号 020114443 もっと読む

てっぽうをもったキジムナー (童心社の絵本)

54
3.80
田島征彦 1996年1月1日 本で見る

感想・レビュー

沖縄戦を描いた絵本。 「てっぽうをもったひとは、てっぽうに たおされるのさあ。 おおきなきちのある おきなわが、また おおきなせんそうに まきこまれなけ... もっと読む

いたずらうさぎチュローチュ (絵本・こどものひろば)

50
3.27
田島征彦 1999年10月1日 本で見る

感想・レビュー

カンボジアの人から聞き書きした昔話。バナナをとって人間から逃げ、ワニをだまして川を渡り、ヤギに薬草を教えてもらって、ヤギと仲良しに。 もっと読む

よしこがもえた

41
2.83
たかとう匡子 2012年6月1日 本で見る

感想・レビュー

空襲で妹が亡くなったお話。 日記のように綴られた文章で 戦時中の一コマが語られている。 色版画のような絵が ぼんやりとオブラートをかけてくれているので 自... もっと読む

へんなゆめ

37
3.73
田島征彦 2009年8月21日 本で見る

感想・レビュー

変な夢、見たことありますよね。みんなが知りたがるその夢を巡って大変なことになります。ええ、それはもう、大変なことに。落語ならではの衝撃のラストにご注目。(... もっと読む

とんとんみーときじむなー (絵本・ちいさななかまたち)

33
2.67
田島征彦 1987年1月1日 本で見る

感想・レビュー

地元ラジオで紹介されたらしく、年配の利用者さんからリクエストがありました。 絵で説明されているからか、言葉足らずだと感じだ所がいくつかありました。 ... もっと読む

からすじぞう

26
3.33
田島征彦 1996年1月1日 本で見る

感想・レビュー

明るい色使いの村の風景から一転、夜の闇の中に滲み出るカラスたちの怨嗟が凄まじい。心優しく過ちを悔いる心も持っているのに、カラスにも大切なものがあるというこ... もっと読む

てんにのぼったなまず (日本傑作絵本シリーズ)

23
3.50
田島征彦 2002年9月11日 本で見る

感想・レビュー

The Catfish which Soared into the Heavens もっと読む
全80アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×