田川建三のおすすめランキング

プロフィール

(たがわ・けんぞう)
新約聖書学者。
1935年東京にて生。
・主な著作
『原始キリスト教の一断面』(1968年、勁草書房)
『マルコ福音書(註解)』上巻(1971年、改訂増補版1997年、新教出版社)
『立ちつくす思想』(1972年、勁草書房)
『歴的類比の思想』(1976年、勁草書房)
『思想の危険について』(1987年、インパクト出版会)
『書物としての新約聖書』(1997年、勁草書房)
『キリスト教思想への招待』(2004年、勁草書房)
『新約聖書訳と註』全7巻8冊(2007~2017年、作品社)
『新約聖書本文の訳』上製本、携帯版(2018年、作品社)
・共著
インタヴュー『はじめて読む聖書』(新潮新書、2014年、新潮社)
http://www.tagawa-kenzo.server-shared.com

「2004年 『イエスという男』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田川建三のおすすめランキングのアイテム一覧

田川建三のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『はじめて読む聖書 (新潮新書)』や『イエスという男』や『書物としての新約聖書』など田川建三の全50作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

はじめて読む聖書 (新潮新書)

276
3.28
田川建三 2014年8月11日 本で見る

感想・レビュー

聖書の概観、土台にある大きなものが何となくわかって、これからトライするつもりです。 もっと読む

イエスという男

253
3.74
田川建三 2004年6月1日 本で見る

感想・レビュー

いや~、難しかった。 宗教を知るうえで、史実や歴史的背景を正確に知る必要があるんだな…。 幼いころに受洗していわゆるミッションスクールにどっぷ... もっと読む

書物としての新約聖書

156
4.15
田川建三 1996年1月1日 本で見る

感想・レビュー

 とにかく複雑な感情を持っている本だ。お値段は張るが、意外と類書のない「書物としての新約聖書」を紹介した入門書だ。  改版するなら刊行当時に「話題になっ... もっと読む

キリスト教思想への招待

138
3.61
田川建三 2004年3月10日 本で見る

感想・レビュー

宗教学・神学というよりはもはやエッセイ。横道それまくりで口も悪い。読む人を選ぶ著作だが、はまるところははまった。キリスト教などいらぬ、今の教会は間違ってい... もっと読む

宗教とは何か 宗教批判をめぐる (上) (MC新書)

64
3.57
田川建三 2006年5月8日 本で見る

感想・レビュー

かなり鋭い語り口なので、苦手な人はいそうだが、自己に当たり前に存在しがちな価値観を根底から切り崩す力がある。ここで批判にさらされるのは宗教学だが、どの学問... もっと読む

新約聖書 本文の訳 携帯版

55
3.43
田川建三 2018年7月25日 本で見る

感想・レビュー

時々、原文をそのまま伝えるための一読ではわかりにくい文章があるが、それも含めて味わうのがこの翻訳の面白さか。ひっかかる文に関しては、『本文と註』の方を見て... もっと読む

新約聖書 訳と註 (1)

46
4.17
田川建三 2008年7月3日 本で見る

感想・レビュー

やっと出た! 初めての正しい日本語訳「新約聖書」 ただし翻訳部分より、その名の通り「訳と註」が大部分を占める874ページの分厚い一冊である。 ... もっと読む

宗教とは何か マタイ福音書によせて (下) (MC新書)

45
3.70
田川建三 2006年7月7日 本で見る

感想・レビュー

幸いなるかな、貧しきもの、についての解説が冒頭にくるが、まずこれを物理的に貧しいものが幸いなワケはない、とくる。 え、これって霊的に貧しい者は幸いである、... もっと読む

イエスという男 逆説的反抗者の生と死

35
3.90
田川建三 1980年1月1日 本で見る

感想・レビュー

何十年ぶりかの再々読。 支配体制としてのユダヤ教とラディカルに闘ったイエスという男の実像に近づこうとした力作。 イエスという男の生き様に強く共感できるが、... もっと読む

新約聖書 訳と註 (3)

30
4.00
田川建三 2007年7月23日 本で見る

感想・レビュー

パウロは何がしかの信仰を持った経験がないとめんどいだけだと感じた。 ので放棄。 もっと読む

批判的主体の形成 (Modern Classics新書 040)

28
4.25
田川建三 2009年11月7日 本で見る

感想・レビュー

田川さんがおそろしく長大な文章をさくさく読ませる能力の持ち主であることにまったく疑いはないわけだが、それと同時にわりかし密度の高い小品もすぐれている。この... もっと読む

原始キリスト教史の一断面 福音書文学の成立

26
4.00
田川建三 2006年9月5日 本で見る

感想・レビュー

合わせて読む。 (この項、書きかけ) もっと読む

新約聖書 訳と註 (4)

22
5.00
田川建三 2009年7月18日 本で見る

感想・レビュー

パウロは放棄。 もっと読む

新約聖書 訳と註 (5)

20
5.00
田川建三 2013年6月25日 本で見る

感想・レビュー

必読 もっと読む

歴史的類比の思想

17
3.50
田川建三 2006年9月5日 本で見る

感想・レビュー

4編の論文を収録しています。 「原始キリスト教徒アフリカ」「ウィリヤム」の2編では、アフリカにおけるキリスト教受容と、ローマ帝国におけるキリスト教の国教... もっと読む
全50アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×