石坂啓のおすすめランキング

石坂啓のおすすめランキングのアイテム一覧

石坂啓のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ハルコロ (1) (岩波現代文庫 文芸338)』や『赤ちゃんが来た (朝日文庫)』や『ハルコロ (2) (岩波現代文庫 文芸339)』など石坂啓の全195作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ハルコロ (1) (岩波現代文庫 文芸338)

134
4.06
石坂啓 2021年6月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いつも食べるものがあるという意味の名前ハルコロを持つ少女の視点から和人の侵略前のアイヌの生活、文化を描く名作です。ゴールデンカムイの前にもアイヌをテーマに... もっと読む

ハルコロ (2) (岩波現代文庫 文芸339)

96
4.13
石坂啓 2021年6月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『ハルコロ(1)』の続き。 アイヌの少女ハルコロと、美しいいとこウマカシテ、隣のコタン(村)のペケンノウ"ク"("ク"はアイヌ語仮名の小書き文字)、... もっと読む

戦争×漫画 1970-2020 (ビッグ コミックス)

74
3.40
水木しげる マンガ 2021年5月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人気マンガ家たちの「戦争マンガ」を集めたアンソロジー。 元々は、2015年に『ビッグコミックオリジナル戦後70周年増刊号』として発売されたものだそう... もっと読む

赤ちゃんが来た

66
3.14
石坂啓 1993年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

まあさすがに20年以上前の出産・育児体験エッセイは現在の子育ての参考にはならないか。。。 うなづくところもあったが、「エッ」と思うところが多かった。 もっと読む

戦争論妄想論

62
3.11
宮台真司 1999年7月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『戦争論』への「批判」は、単なる「感情的非難」もしくは、高みから見下ろすような「権威主義的論断」に終始することが多かった。このような真摯な反省を基に、本著... もっと読む

アイムホーム (上) (ビッグ コミックス)

59
3.63
石坂啓 マンガ 2015年3月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

会社人生をある程度やって、家族も落ち着いて、はたからみれば幸福なのに、でも、何か違う。そういう中年サラリーマンに刺さる作品ではなかろうか。 5年間の... もっと読む

アイムホーム (下) (ビッグ コミックス)

49
3.50
石坂啓 マンガ 2015年3月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ドラマの方が良い もっと読む

アイ’ム ホーム 上 (ビッグコミックススペシャル)

48
3.38
石坂啓 マンガ 1998年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

直近5年間の記憶を失ったサラリーマンの話。家族の顔が仮面に見える症状が出ている。5年間の間に離婚、結婚、浮気、左遷で単身赴任、いろいろやっていたようだ。 もっと読む

ひみつの箱 (ビッグコミックススペシャル)

46
3.73
石坂啓 マンガ 2005年12月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

石坂啓といえば、反権力的でフェミニズムな漫画だけど、ちゃんと面白い、という漫画を描いていた人というイメージ。 その彼女が原作のこれってすごく意地悪な物語... もっと読む

学校に行かなければ死なずにすんだ子ども (幻冬舎文庫)

46
2.70
石坂啓 2005年6月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 作品解説(カバーより):学校からはいつでも降りていい――。「給食を抜く」と見せしめのように担任から怒られ、爪を噛むようになった息子。それを機に、見えてき... もっと読む

コドモ界の人 (朝日文庫)

42
3.29
石坂啓 1999年4月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本棚整理中につき再読㊾ 育児は育自、って言うけど、本当だなぁ…、と思いました。 もっと読む

悪 (5) (考える絵本)

40
4.17
石坂啓 2009年9月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

このシリーズは、一つ一つ独立した作品として見ると、いいものが多いと思うのだけれども、シリーズとして見ると少々ちぐはぐな印象を受けてしまうのは私だけなのだろ... もっと読む

学校から言論の自由がなくなる ある都立高校長の「反乱」 (岩波ブックレット 749)

39
3.89
土肥信雄 2009年2月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東京都教育委員会… う〜ん… 考えてもしょうがないんだろうけど、現実にこんな世界があるのは衝撃的だった。 もっと読む

コドモ界の人

35
3.43
石坂啓 1996年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

(メモ:中等部2年のときに読了。) もっと読む

アイ’ム ホーム 下 (ビッグコミックススペシャル)

32
3.40
石坂啓 マンガ 1998年12月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おそらくなん年ぶりかの再読。単身赴任先で一酸化炭素中毒で、直近5年分のみの記憶を失った、エリートサラリーマンの物語。正確も柔和になり、自分の記憶を知る人を... もっと読む

お金の思い出 (新潮文庫)

29
3.43
石坂啓 1998年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本棚整理中につき再読 51 もっと読む

男嫌い (新潮文庫)

28
3.11
石坂啓 1996年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

持っているのは大きい本 もっと読む

学校に行かなければ死なずにすんだ子ども

21
2.80
石坂啓 2001年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

学校組織に対する不満や意見などは良いとこをついているけれど、後半はほぼ主婦体験記みたいな感じだった。 もっと読む

ハルコロ 1 (希望コミックス)

20
3.75
石坂啓 1992年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この漫画はアイヌの少女「ハルコロ」が主人公の物語であります。 純情なハルコロが成長するに従ひ、自分の属する社会(アイヌの世界)がどんなものかを学んでゆくの... もっと読む
全195アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×