石黒正数のおすすめランキング

プロフィール

1977年生まれ、福井県出身。
2000年、『ヒーロー』でアフタヌーン四季賞秋の四季賞を受賞しデビュー。
2005年から『それでも町は廻っている』の連載開始、2010年にテレビアニメ化、2013年に第17回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。『木曜日のフルット』『外天楼』『ネムルバカ』など、幅広いジャンルを手掛ける。『天国大魔境』が「このマンガがすごい! 2019」オトコ編第1位にランクイン、2023年4月よりテレビアニメも放送された。

「2023年 『天国大魔境(9)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石黒正数のおすすめランキングのアイテム一覧

石黒正数のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『それでも町は廻っている (1) (ヤングキングC)』や『叙述トリック短編集 (講談社タイガ)』や『外天楼 (KCデラックス)』など石黒正数の全1003作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

それでも町は廻っている (1) (ヤングキングC)

3154
4.08
石黒正数 マンガ 2006年1月27日 本で見る

感想・レビュー

なんか色々吹っ飛びそうな勢いの女子高生が主人公。 ほんとパワフル。 絵も可愛いし、話もうまい。 もっと読む

叙述トリック短編集 (講談社タイガ)

2288
3.23
似鳥鶏 2021年4月15日 本で見る

感想・レビュー

著者からの挑戦状です。 まんまとやられました。 タイトルの通り叙述トリックがあると言われて読んでいるのにちゃんと楽しめます。 よく練られた作品ではないでし... もっと読む

外天楼 (KCデラックス)

2243
4.17
石黒正数 マンガ 2011年10月21日 本で見る

感想・レビュー

エロ本を手に入れるため 四苦八苦する少年たちを描いた 「リサイクル」 宇宙刑事と悪の組織が対決中に死んだ 身元不明の女性の謎… 「宇宙刑... もっと読む

リュウコミックス ネムルバカ

1930
4.10
石黒正数 2008年3月1日 本で見る

感想・レビュー

最高過ぎた。2回読んだ。1周めは主人公、凡人の後輩の視点で読んでたけど、2周めはバンドマンの先輩視点で読んだ。ひとつの作品で2度楽しめる。CDのA面とB面... もっと読む

それでも町は廻っている (2) (ヤングキングC)

1789
4.02
石黒正数 マンガ 2006年10月26日 本で見る

感想・レビュー

下町・丸子商店街とそこにあるメイド喫茶「シーサイド」を舞台とした日常コメディ。かと思いきや、SF・ファンタジー・ミステリーまで幅広く取り入れた作品で、ゆる... もっと読む

それでも町は廻っている (3) (ヤングキングC)

1643
4.03
石黒正数 マンガ 2007年8月3日 本で見る

感想・レビュー

第20話パンドラの箱 第21話迷路楽団 第22話ワン・オア・エイト 第23話まもれサンタの夢 第24話Detective girls 第25話呪のルーレッ... もっと読む

それでも町は廻っている 4 (コミック(YKコミックス))

1587
4.07
石黒正数 マンガ 2008年3月19日 本で見る

感想・レビュー

第29話嵐山財宝調査隊 第30話メイド探偵大活躍 第31話一ぱいのミシンそば 第32話突撃!妖精VS死神 第33話実に微妙なカード 第34話まぬけな正月の... もっと読む

それでも町は廻っている (7) (ヤングキングC)

1561
4.15
石黒正数 マンガ 2010年4月30日 本で見る

感想・レビュー

今回も歩鳥と紺先輩の友情がいい味を出してるよね。お祭りの二人が微笑ましい(紺先輩の浴衣姿最高!)。歩鳥は紺先輩の心のお面を取って、笑わせたかったんだよね。... もっと読む

それでも町は廻っている (6) (ヤングキングC)

1550
4.17
石黒正数 マンガ 2009年10月30日 本で見る

感想・レビュー

好きな子に勝手に翻弄されてる真田が笑っちゃう位不憫。 そして不憫な男は自分に関係ない分には無責任に可愛い。 この巻も猛くんは可愛い。 猛が紳士的... もっと読む

それでも町は廻っている (5) (ヤングキングC)

1545
4.14
石黒正数 マンガ 2008年12月26日 本で見る

感想・レビュー

第35話下町雪訪い小話 第36話卒業式 第37話蘇る脳細胞 第38話俺たちは機械じゃねえ 第39話夢現小説 第40話嵐山家火事になる 第41話大嵐の夜に ... もっと読む

それでも町は廻っている (8) (ヤングキングC)

1428
4.17
石黒正数 マンガ 2010年11月30日 本で見る

感想・レビュー

8巻はあとがきで触れられていたように、歩鳥でもどうにもならないことがテーマ。 心に一番残ってるのは『さよなら麺類』。「みんな今の感じが続くといいな」と願... もっと読む

それでも町は廻っている (9) (ヤングキングC)

1338
4.25
石黒正数 マンガ 2011年8月31日 本で見る

感想・レビュー

すごい良かった………それ町の独特の雰囲気がすごく良い。特に「歩く鳥」はちょっと泣きそうになった。「答砲恪気」もそうだったけどだんだんと行間を読ませるみたい... もっと読む

木曜日のフルット (1) (少年チャンピオンC)

1289
3.90
石黒正数 マンガ 2010年10月8日 本で見る

感想・レビュー

偉大なるマンネリズム。 新聞のはじっこで何十年も連載してきたような安定感とリズム。 トイレの本棚に置いておきたい一冊。 もっと読む

響子と父さん (リュウC)

1220
3.89
石黒正数 2010年3月1日 本で見る

感想・レビュー

なるほど、ネムルバカはこうやって始まってここにつながってきてたのか。ありがちな話ではあるけどここまで父親がぶっとぶんだったら、とことん極めてほしいという気... もっと読む

天国大魔境(1) (アフタヌーンKC)

1211
3.93
石黒正数 マンガ 2018年7月23日 本で見る

感想・レビュー

新境地マンガ。 これからの展開に期待大です。 もっと読む

それでも町は廻っている (10) (ヤングキングC)

1146
4.22
石黒正数 マンガ 2012年7月30日 本で見る

感想・レビュー

オンラインゲームの巻。懐かしく思い出します。最後に落着!という感じの体育祭が好きです。可愛いにも二種類ある。 もっと読む

石黒正数短編集 探偵綺譚 (リュウC)

1083
3.42
石黒正数 2007年12月1日 本で見る

感想・レビュー

石黒正数氏の『探偵綺譚‾石黒正数短編集‾ (2007)』を読んでみた。 「ネムルバカ(2008)」も良かったが、今回も笑えた。 特に”修学旅行”がGood... もっと読む

それでも町は廻っている (11) (ヤングキングC)

1063
4.13
石黒正数 マンガ 2013年2月28日 本で見る

感想・レビュー

戦ったり残酷なはなしとかのマンガはちょっとと言う人におすすめです。 1冊目からずっと読んでいてなんとも言えない笑いが。 出てる人もなんかおっとりというか読... もっと読む

キヨミズ准教授の法学入門 (星海社新書)

911
3.98
木村草太 2012年11月22日 本で見る

感想・レビュー

メディア出演も多い憲法学者・木村草太先生による法学の入門書。憲法というより、刑法も民法も踏まえた、法学全体像を掴むための本です。構成は男子高校生と大学准教... もっと読む
全1003アイテム中 1 - 20件を表示

石黒正数に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×