神戸万知のおすすめランキング

プロフィール

英米文学翻訳家・作家。ニューヨーク州立大学卒業。白百合女子大学大学院で児童文学を研究する。2012年に生まれた赤ちゃんパンダ「優浜」の名付け親になったことがきっかけでパンダ愛に目覚め、撮影を続ける。

「2021年 『もふもふパンダといっしょ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

神戸万知のおすすめランキングのアイテム一覧

神戸万知のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『オルゴールの秘密 (ロンド国物語 1)』や『デルトラの伝説 (デルトラ・クエスト)』や『アグリーガール (YA新しい海外文学シリーズ)』など神戸万知の全135作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

オルゴールの秘密 (ロンド国物語 1)

182
3.55
エミリー・ロッダ 2008年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小学校の時に図書館で読んでて、なぜか最終巻だけなくてわざわざ本屋で買ってきて学校に寄付した思い出。とっても好きだったシリーズ。 もっと読む

デルトラの伝説 (デルトラ・クエスト)

179
3.68

感想・レビュー

子どもが図書室で借りて来たものを何気なく読んでみた。 てっきりこれがデルトラクエストの最初の本かと思い込んでいたので、読んでいて「ずいぶんとわかりにくい... もっと読む

アグリーガール (YA新しい海外文学シリーズ)

157
3.33

感想・レビュー

アグリーガール=みにくい女の子を自称する少女と無実の罪で孤立する少年の友情、そして恋の物語。 もっと読む

もふもふ あかちゃんパンダ (講談社の幼児えほん)

150
3.94
神戸万知 2018年1月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

パンダのぬいぐるみをいくつかもっているので、ママとあかちゃんに見立てて遊んでいた。「もふもふしてかわいい」とのこと。 もっと読む

ドラゴンたいじ一年生 (ドラゴン・スレイヤー・アカデミー 1)

143
3.89

感想・レビュー

ウィリーが最後にドラゴンを倒して良かったと思った。 村人とかが出てきて 旅の途中はドキドキした 指紋とかで旅人が何になるかとかやったら勇者になるってなっち... もっと読む

ポケットに色をつめこんで イッツ・ア・スモールワールドのディズニー・アーティスト メアリー・ブレアの世界

141
3.56

感想・レビュー

久しぶりにディズニーランドに行きたくなった。 あのカラフルな世界感は彼女がいたからこそだったんだね。 もっと読む

ドラゴン 飼い方 育て方

138
3.71
ジョン・トプセル 2008年1月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

終始ドラゴンが実在してて当然の立場から書かれた、ドラゴンの育成書。 内容も本の作りも工夫が炸裂してて、本気な遊び心がビシビシ伝わってきます♪眺めてるだけ... もっと読む

100回いったでしょ! (講談社の翻訳絵本)

117
3.30

感想・レビュー

もっていきかたが無理やりなところがあった。 絵はかわいいけど もっと読む

おとぎの森 (ロンド国物語 2)

108
3.93
エミリー・ロッダ 2008年11月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読んだ当時は9歳、21歳になった今でも大好き! コンカーのレモン飴ほしい! もっと読む

ママゴンのしかえし (ドラゴン・スレイヤー・アカデミー 2)

107
4.00

感想・レビュー

剣を使わずに、どうやって竜を倒すのかが楽しみ。 もっと読む

二つ、三ついいわすれたこと (STAMP BOOKS)

107
3.20

感想・レビュー

(2025/01/18 3.5h) ティーンの希死念慮と痩身願望と、ぐちゃぐちゃの精神構造が見事に描かれている。 ナディアに対する尻軽扱いがあまりに苛... もっと読む

バレエものがたり (岩波少年文庫 204)

106
3.50
アデル・ジェラス 2011年2月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

バレエで有名な作品6つの物語。 バレエを習っている子はもちろん、習っていない子やバレエには興味がない子でも、おとぎ話として楽しめると思いますし、この本が... もっと読む

だまし絵サーカス (講談社の翻訳絵本)

102
3.85

感想・レビュー

人の視覚特性を利用した見え方の不思議を、素敵な絵と共に体験出来る絵本。 目くるめく22のだまし絵を観てみてください。 皆さんは展示のページの7匹目のア... もっと読む

ヴァンピリーナはバレリーナ ドキドキのはつぶたい (講談社の翻訳絵本)

97
2.75

感想・レビュー

バレリーナになりたい、ヴァンパイアの娘・ヴァンピリーナ。お教室でバレエを習い始めます。ヴァンパイアですから、他の子とちょっと違ってる点はあります。でも、吸... もっと読む

ロンドの鍵 (ロンド国物語 3)

92
4.04
エミリー・ロッダ 2009年1月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

残り二十ページを完結してもOK〜樵のジムはレオとミミは(豚の)バーサと共に深森を抜けて来たが,お菓子の家に取り憑かれそうになって,ようやくトロール橋に辿り... もっと読む

フェアリーショッピング (講談社の翻訳絵本)

86
3.52

感想・レビュー

細かい絵のなかでも特に ずらっと並んだお店の細かさに目を奪われました。 店名がキュート♪ 絵本の作者ガードナーさんは失語症で、 14歳まで読み... もっと読む

あこがれのヒーロー (ドラゴン・スレイヤー・アカデミー 5)

84
3.88

感想・レビュー

ウィリーが書いた作文が優勝すると思わなかった。                  エリカが26まいも書いたことに驚いた。                 ... もっと読む

ヴァンピリーナはバレリーナ わくわくのおとまり会 (講談社の翻訳絵本)

81
2.73

感想・レビュー

可愛いヴァンパイアのヴァンピリーナが、バレエ教室のお友だちを招いてお泊まり会を主催! 招待状作りに始まる企画・準備に怠り無し! バレリーナのお友だちだから... もっと読む
全135アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×