神林長平のおすすめランキング

プロフィール

作家

「2023年 『ベスト・エッセイ2023』 で使われていた紹介文から引用しています。」

神林長平のおすすめランキングのアイテム一覧

神林長平のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『戦闘妖精・雪風(改) (ハヤカワ文庫JA)』や『グッドラック 戦闘妖精・雪風 (ハヤカワ文庫JA)』や『アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風 (ハヤカワ文庫JA)』など神林長平の全284作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

戦闘妖精・雪風(改) (ハヤカワ文庫JA)

2992
4.08
神林長平 2002年4月11日 本で見る

感想・レビュー

味方を見殺しにしてでも戦闘情報を持ち帰れ。 突如南極に出現した“通路”から侵攻を開始した異星体“ジャム”。 前線で戦う高性能偵察機・雪風に乗る零の任務は... もっと読む

グッドラック 戦闘妖精・雪風 (ハヤカワ文庫JA)

2091
4.10
神林長平 2001年12月11日 本で見る

感想・レビュー

面白い。濃厚、重厚。まさか最後、そこで終わるとは…! 主人公の深井中尉の独白が多かった前作に比べて、今作は数多くの魅力的なキャラの内面によりスポットが当て... もっと読む

アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風 (ハヤカワ文庫JA)

1094
4.20
神林長平 2011年3月10日 本で見る

感想・レビュー

うーん、難しい。 筆致力は前2作より更に上がっている、気がする。 だけど内容はより哲学的・形而上学的なものになり過ぎて、理解するのが本当に難しい。メタ認知... もっと読む

いま集合的無意識を、 (ハヤカワ文庫JA)

1024
3.70
神林長平 2012年3月9日 本で見る

感想・レビュー

神林長平による、意識をテーマにした短編集。全6篇。 国内SF作家の第一人者によるSF短編集。非常にわくわくしながら読んだ。 果たして内訳は、2... もっと読む

あなたの魂に安らぎあれ (ハヤカワ文庫JA)

856
3.97
神林長平 1986年3月25日 本で見る

感想・レビュー

SFばかり読んでいた学生時代に、鮮烈な印象を受けた本。数十年ぶりに再読し、昭和のSFの良さを再認識した。 主要人物について、ここに至るまでのエピソードや人... もっと読む

アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風

754
4.28
神林長平 2009年7月24日 本で見る

感想・レビュー

<哲>  前作『グッドラック』とほとんど同じような語り口で物語は進む。活字の大きさは相変わらず9ポイント+二段組で読書速度は記録的に遅い。会社昼休み記録... もっと読む

敵は海賊・海賊版 (ハヤカワ文庫JA)

705
3.86
神林長平 1983年9月28日 本で見る

感想・レビュー

初出は1983年ということなので40年くらい前ですね まだまだ冷めないSF熱!ということで日本SF界の重鎮、神林長平さんの代表作を読み直してみました 「... もっと読む

言壼 (ハヤカワ文庫JA)

666
3.99
神林長平 2011年6月10日 本で見る

感想・レビュー

「私を生んだのは姉だった」 この言葉から始まるのは、人と、機械と、言葉とそして世界の物語。叙述支援機能を持つワープロ、匂いで構築される物語、言葉を育てる... もっと読む

敵は海賊・猫たちの饗宴 (ハヤカワ文庫JA)

567
3.74
神林長平 1988年1月13日 本で見る

感想・レビュー

敵は海賊シリーズの2作目ですが、1作目よりも話がシンプルで分かりやすく、描写もコミカルなので、1作目が難しいと感じた人にはこちらを先に読むことをお勧めしま... もっと読む

NOVA 書き下ろし日本SFコレクション (2) (河出文庫)

515
3.42
アンソロジー 2010年7月6日 本で見る

感想・レビュー

挑戦的な作品が多く、読み手の読書能力(あえてこういう書き方をするが。)が問われる。ただ、読書をそれなりにしかしていなくても楽しめる作品が十分含まれてはいる... もっと読む

敵は海賊・短篇版 (ハヤカワ文庫JA)

511
3.83
神林長平 2009年8月21日 本で見る

感想・レビュー

神林作品は凄く近いけれど外れたところを沿っていく だから内容に思いが残せない 感心を心に残せない もっと読む

敵は海賊・海賊たちの憂鬱 (ハヤカワ文庫JA)

507
3.73
神林長平 1991年5月31日 本で見る

感想・レビュー

[2012.05.11] 涙が出そうになるくらいかっこよかった。カーリーがうらやましい。 内容とは関係ないですが、ページ表面のなめらかさにうっとりした... もっと読む

敵は海賊・不敵な休暇 (ハヤカワ文庫JA)

502
3.76
神林長平 1993年8月31日 本で見る

感想・レビュー

最後の勢いすっごい好き! アプロ刑事かっこいい! 『顔の無い男』の能力ほしい…。 もっと読む

帝王の殻 (ハヤカワ文庫JA)

489
3.62
神林長平 1995年9月12日 本で見る

感想・レビュー

第82回アワヒニビブリオバトル「【復路】お正月だよ!ビブリオバトル2022」第18ゲームで紹介された本です。オンライン開催。チャンプ本。 2022.01... もっと読む

魂の駆動体 (ハヤカワ文庫JA)

487
4.06
神林長平 2000年3月10日 本で見る

感想・レビュー

神林長平さんと言えば、日本を代表するSF作家の一人だと思う。 この方の作品は、これまでに3作ほど読んできた。哲学的な問いかけを含むような作風で、少し難解な... もっと読む

敵は海賊・A級の敵 (ハヤカワ文庫JA)

483
3.83
神林長平 1997年7月11日 本で見る

感想・レビュー

セレスタンの船外作業描写は結構好き。エクサスがもっと活躍してもいいよね。 もっと読む

敵は海賊・海賊課の一日 (ハヤカワ文庫JA)

478
3.84
神林長平 1995年5月11日 本で見る

感想・レビュー

アプロの誕生日とか嫌な予感しかしないし、期待通りのはちゃめちゃぶりで楽しい。ラテルの掘り下げもありファンタジーもありで満足な一冊。 やっぱり80〜90年代... もっと読む

敵は海賊・正義の眼 (ハヤカワ文庫JA)

459
3.60
神林長平 2007年6月22日 本で見る

感想・レビュー

 聖なる悪と  純なる悪の  俗なる闘い ひさしぶりに敵は海賊を読んで、もう一度最初のシリーズから読み返したくなった もっと読む

プリズム (ハヤカワ文庫JA)

457
3.77
神林長平 1986年8月23日 本で見る

感想・レビュー

“堕天使に出会ったことは誰にも言うまいと少年は思った。”という書き出しの美しさよ。 もっと読む

言葉使い師 (ハヤカワ文庫)

455
3.60
神林長平 1983年6月29日 本で見る

感想・レビュー

「きみの心とはなんだ?そんなものはどこにもない。脳を走るパルス群の事か?」 心理療法医の勧めで荒涼たる火星を訪れた画家と、人間とコミュニケートできる... もっと読む
全284アイテム中 1 - 20件を表示

神林長平に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×