神谷幹夫のおすすめランキング

プロフィール

1948年生。早稲田大学卒(理工学部数学科)。パリ・ソルボンヌ大学卒(哲学修士)。哲学者。日本赤十字北海道看護大学非常勤講師。主な論文:Alain, lecteur d’Homère (Revue Internationale de Philosophie) 主な翻訳:アラン『幸福論』(岩波文庫)

「2022年 『シモーヌ・ヴェイユ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

神谷幹夫のおすすめランキングのアイテム一覧

神谷幹夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『幸福論 (岩波文庫)』や『アラン 幸福論 (岩波文庫)』や『アラン定義集 (岩波文庫)』など神谷幹夫の全19作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

幸福論 (岩波文庫)

3330
3.86
アラン 1998年1月16日 本で見る

感想・レビュー

地方暮らしは楽しいこともいろいろあるとはいえ、コロナ禍もあいまって、大型書店になかなかいけなくなってしまったのは、最近の悩みのひとつ。 そんな中で、久しぶ... もっと読む

アラン 幸福論 (岩波文庫)

312
3.70
神谷幹夫 電子書籍 1998年1月16日 本で見る

感想・レビュー

幸せだから笑顔ではなく、笑顔だから幸せなのだって人の本。情念に囚われていると不幸せって話が印象的。自分で自分の感情をコントロールすることが大事なんだな。雨... もっと読む

アラン定義集 (岩波文庫)

241
3.43
アラン 2003年8月19日 本で見る

感想・レビュー

子供が通っている公文の先生にお借りした本。 アランって誰だろうと思いながら読み進めていく。 定義集という名の通り、AとはBである。という型なのだが、そ... もっと読む

四季をめぐる51のプロポーズ (岩波文庫)

71
3.56
アラン 2002年3月15日 本で見る

感想・レビュー

アランのプロポの四季篇ですね。 アラン(1868ー1951)は、本名 エミール=オーギュスト・シャルティエ。フランスの哲学者、評論家、モラリスト。 プロポ... もっと読む

シモーヌ・ヴェイユ (文庫クセジュ)

41
3.57

感想・レビュー

第1章 知的教育 神の崇拝 ある魂にねらいを定める 第2章 思想に召されて 宗教に入るように思想に入る 教化のかたち 第3章 「下層の人びと」を守る アグ... もっと読む

アラン 幸福論 (ワイド版岩波文庫 216)

35
4.17
アラン 2002年10月16日 本で見る

感想・レビュー

幸福には意志が必要。 古典。 不幸になりたければ何もしないことだ。 行動の中に幸福がある。 散文から伝えわる詩のような軽快さが心地よい。 何度もよも治した... もっと読む

わが思索のあと

18
アラン 2022年5月31日 本で見る

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/895714 もっと読む

生きること信じること

13
アラン 2015年6月24日 本で見る

感想・レビュー

概要 本書「Libres Propos de 1921 à 1936 sur la Religion」は、フランスの哲学者アラン(Alain)が1921年... もっと読む

人生にはしあわせの甘さがある アラン『幸福論』を読む

10
2.50
神谷幹夫 2013年9月30日 本で見る

感想・レビュー

93のプロポから成っているアランの「幸福論」を以下の5章に分けて「幸福論」の訳者、神谷幹夫氏が分かりやすく解説したもの。 第1章 幸福になるのはむずかし... もっと読む

キリスト教神秘思想史 (2)

7
5.00
ジャンルクレール 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

キリスト教神学の実践としてのキリスト教神秘思想について,古代〜近代まで網羅した教科書。 もっと読む
全19アイテム中 1 - 19件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×