福永令三のおすすめランキング

プロフィール

名古屋市生まれ。早稲田大学文学部国文科卒業後文筆活動に入る。1956年 オール読み物新人賞受賞。1963年 モービル児童文学賞受賞。1964年 『クレヨン王国の十二か月』で第5回講談社児童文学新人賞受賞。1968年から1988年まで、自然に親しむ心をもった児童を育てる目的で学習塾を開く。
2012年逝去。主な著書に『クレヨン王国』シリーズ47タイトル、『静かに冬の物語』(以上すべて講談社刊)などがある。2012年逝去。

「2016年 『クレヨン王国黒の銀行(新装版) クレヨン王国ベストコレクション』 で使われていた紹介文から引用しています。」

福永令三のおすすめランキングのアイテム一覧

福永令三のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『クレヨン王国の十二か月 (講談社青い鳥文庫)』や『クレヨン王国 月のたまご PART1 (講談社青い鳥文庫)』や『クレヨン王国 新十二か月の旅 (講談社青い鳥文庫)』など福永令三の全195作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

クレヨン王国の十二か月 (講談社青い鳥文庫)

830
3.79
福永令三 1980年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 大みそかか元日に読みたかったけど、少し出遅れ。12か月を12色で彩り、シルバー王妃の12の悪いクセを1つずつ改めながら、逃げたゴールデン王を探す旅に出る... もっと読む

クレヨン王国 月のたまご PART1 (講談社青い鳥文庫)

426
4.02
福永令三 1986年1月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小学校の頃読んだものを再読。 わざわざ図書館で全巻借り。 それくらい心に残っている作品。 児童書だから大人向けではない、とは違う。 ただ単に夢と希望で満た... もっと読む

クレヨン王国 新十二か月の旅 (講談社青い鳥文庫)

358
3.63
福永令三 1988年2月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

欠点が長所にもなり得る、の意味が子どもの頃にはわからず、ニンジッピとレンコポッチくらいしか好きになれなかった。野菜たちはもちろん、干支の動物たちもみんな魅... もっと読む

クレヨン王国の花ウサギ (講談社青い鳥文庫)

336
3.54
福永令三 1982年10月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 自然破壊・環境問題について深く考えさせられる作品。山へハイキングへ行ったちほの兄・健治と同じ班の児童3人、校長先生が悪魔のアオザメオニによって虫や鳥、魚... もっと読む

クレヨン王国のパトロール隊長 (講談社青い鳥文庫)

307
3.88
福永令三 1984年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大人になってから初めて読んだ。こんなテーマが重めのクレヨン王国もあるのか。  お父さんがぶった理由にこの歳で気づけるノブオすごい。憎いほど嫌いな人の嫌な部... もっと読む

クレヨン王国 いちご村 (講談社青い鳥文庫)

287
3.43
福永令三 1983年12月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 盲腸の手術をした正くんのもとに、おばあちゃんが差し入れてくれた12色のクレヨン。そのクレヨンが語る色とりどりの12の物語だが、タイトルとあらすじから想像... もっと読む

クレヨン王国黒の銀行 (講談社青い鳥文庫)

249
3.66
福永令三 1988年12月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 初読。人気があるのは知っていたが、幼少期は赤・黄・ピンクなどわかりやすくカラフルな色が好きだったので読まなかった作品。昭和のノリというか美穂と彰子の掛け... もっと読む

クレヨン王国七つの森 (講談社青い鳥文庫)

238
3.44
福永令三 1985年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自然観察クラブに所属する小6の生徒たちが、顧問の先生に連れられて夏休みの合宿に行く。 森の中に暮らす様々な植物や昆虫の名前が出てくるが、その多様さに驚く... もっと読む

クレヨン王国 月のたまご PART2 (講談社青い鳥文庫)

235
3.65
福永令三 1986年12月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「月のたまご」の救出に成功したが、帰る道を断たれた三郎。「もう一度まゆみに会いたい――。」とねがう愛の強さが三郎に脱出する勇気をあたえた。また、クレヨン王... もっと読む

クレヨン王国 なみだ物語 (講談社青い鳥文庫)

232
3.50
福永令三 1985年10月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

未読だったクレヨン王国の1冊。大人になってから読んだけど、子供の頃に読んでおきたかったなと思いました。どのお話も心に残る素敵な話ですが、植木鉢のちとるの話... もっと読む

クレヨン王国 月のたまご PART3 (講談社青い鳥文庫)

226
3.68
福永令三 1987年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ゆっくりできないね。 クレヨン王国、夢の国。 でもそれは、理想の国って意味とは違う。 なんでもありの国なんだろう。 だから人の想念も渦巻く。 良... もっと読む

クレヨン王国の白いなぎさ (講談社青い鳥文庫)

224
3.58
福永令三 1984年8月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

心の原風景みたいなものって、かならずしも現実に見たものとは限らない。 実際にこの目で目にするよりも先に本の中で出会った風景が、ずっとずっと自分の中でイデ... もっと読む

クレヨン王国 12妖怪の結婚式 (講談社青い鳥文庫)

222
3.80
福永令三 1996年1月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

■き100 #クレヨン王国 12妖怪の結婚式 #1階本棚 #小学校中学年から ■出版社からの内容紹介 「クレヨン王国」シリーズはファンタジー児童文学で、... もっと読む

クレヨン王国 まほうの夏 (講談社青い鳥文庫)

220
3.60
福永令三 1986年7月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 クレヨン王国シリーズ中で一番好きな作品。大人になって再読してみても、泣きそうになってしまった。クレヨンが落としてしまった水色大福を偶然拾い、芦ノ湖へ合宿... もっと読む

クレヨン王国 シルバー王妃花の旅 (講談社 青い鳥文庫)

206
3.64
福永令三 1994年5月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

久しぶりに緊迫感があっておもしろかった。ストンストンとアラエッサ出てきたし。役立たずだったけど。 もっと読む

クレヨン王国 月のたまご PART4 (講談社青い鳥文庫)

205
3.70
福永令三 1988年7月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

児童書だけど、書いてあることは大人の世界ですね。 ただ、それぞれ方向性は違うけど真っ直ぐな感じがするのが、児童書っぽいところでしょうか。 ダマーニナさ... もっと読む

クレヨン王国 春の小川 (講談社 青い鳥文庫)

199
3.56
福永令三 1987年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 シリーズ中でも上位に入るほど好きな話。子どもの頃は、春の小川の色とりどりの美しさともうすぐ春が来るという高揚感に加え、登場するものすべてが可愛らしく大の... もっと読む

クレヨン王国からきたおよめさん (講談社 青い鳥文庫)

198
3.49
福永令三 1986年4月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一気に読めちゃうおもしろさです。女の子が主役だけど、列車で殴られたりして結構ハードな展開。これなら男の子も読みやすい設定でいいですね。題名からは想像もでき... もっと読む

クレヨン王国 月のたまご PART5 (講談社青い鳥文庫)

196
3.64
福永令三 1989年2月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

みんな迷子。 いるべき場所が見つからず彷徨っている。 彷徨っていたら1巻終わっちゃった。 もっと読む

クレヨン王国の十二か月 (講談社文庫)

196
3.60
福永令三 2006年9月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

こどもの頃、初めて読んだ青い鳥文庫がこの作品。 なんだかんだでシリーズは半分近く持っているけれど、いちばん好きで何度も読んだのはやはり一冊目のこの作品。... もっと読む
全195アイテム中 1 - 20件を表示

福永令三に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×