稲見昌彦のおすすめランキング

プロフィール

稲見昌彦(東京大学)

「2017年 『ロボット制御学ハンドブック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

稲見昌彦のおすすめランキングのアイテム一覧

稲見昌彦のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『スーパーヒューマン誕生! 人間はSFを超える (NHK出版新書)』や『自在化身体論 ―超感覚・超身体・変身・分身・合体が織りなす人類の未来』や『ネオ・サピエンス誕生 (インターナショナル新書)』など稲見昌彦の全11作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

スーパーヒューマン誕生! 人間はSFを超える (NHK出版新書)

258
3.74
稲見昌彦 2016年2月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人間拡張工学という人類が次に進むであろうステージの話。それを実現するための様々な研究や実験が紹介されててめっちゃ面白かった。人間の知覚、その境界線、錯覚、... もっと読む

自在化身体論 ―超感覚・超身体・変身・分身・合体が織りなす人類の未来

96
3.75
稲見昌彦 2021年2月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人間拡張工学、超人スポーツ等、独創的な研究で知られる稲見昌彦教授。彼が主導する「稲見自在化身体プロジェクト」の経過報告が本書である。(超人スポーツはとても... もっと読む

ネオ・サピエンス誕生 (インターナショナル新書)

90
4.00
服部桂 2022年2月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人間拡張という、人間とテクノロジーが融合した社会についての本。 SFの世界だと思っていたものが、現実になってきたのだなと感じた。 ジャック・ド・ヴ... もっと読む

スーパーヒューマン誕生! 人間はSFを超える (NHK出版新書)

70
3.65
稲見昌彦 電子書籍 2016年2月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

身体をいかに拡張していくか、その道筋を、補塡のところから説いていく。重厚感がある。 もっと読む

ユリイカ 2017年2月号 特集=ソーシャルゲームの現在 ―『Pokémon GO』のその先―

24
3.00
米光一成 2017年1月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

"より新しい潮流としては、『チェインクロニクル』(二〇一三年)や『グラブル』のように、タワーディフェンス型RTSやユニット使役型RPGなどアクション性より... もっと読む

電子部品のしくみ (入門ビジュアルテクノロジー)

13
4.00

感想・レビュー

↓利用状況はこちらから↓ https://mlib3.nit.ac.jp/webopac/BB00006403 もっと読む
全11アイテム中 1 - 11件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×