穂高順也のおすすめランキング

プロフィール

穂高順也
1989年愛知県生まれ。小沢正氏、立原えりか氏に師事後、絵本・童話作家に。
『さるのせんせいとへびのかんごふさん』(ビリケン出版)、『ちゅうしゃなんかこわくない』『どどのろう』『あかいのあつまれ』(岩崎書店)、『どろぼうだっそうだいさくせん!』(偕成社)、『とうさんとうさんいかがなものか?』(あかね書房)、『なきんぼあかちゃん』(大日本図書)、『よるのさかなやさん』(文溪堂)など著書多数。
日本児童文芸家協会理事。

「2022年 『よるのやおやさん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

穂高順也のおすすめランキングのアイテム一覧

穂高順也のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『さるのせんせいとへびのかんごふさん』や『へびのせんせいとさるのかんごふさん』や『いろいろおふろはいり隊!』など穂高順也の全45作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

さるのせんせいとへびのかんごふさん

886
4.05
荒井良二 1999年11月1日 本で見る

感想・レビュー

荒井良二さんの絵って、色使いだったり、すぐにわかる。今年は巳年だからまずは手に取ってみた一冊。楽しい絵本。 もっと読む

へびのせんせいとさるのかんごふさん

536
3.84
穂高順也 2002年6月1日 本で見る

感想・レビュー

へびのかんごふさんがさるのせんせいに、 「わたし、おいしゃさんになってみたい」と言い、代わりにさるがかんごふさんに一日だけ交代するって言う、絵本の世界って... もっと読む

いろいろおふろはいり隊!

461
3.84
穂高順也 2012年5月1日 本で見る

感想・レビュー

県・長: もっと読む

どろぼうだっそうだいさくせん!

365
3.81
穂高順也 2007年8月1日 本で見る

感想・レビュー

4歳3ヶ月息子 深く考えず読むべし。 どうしてそうなるの?え?なんで?…みたいな思考はいらない。ただただ話の展開を楽しむべし。 もっと読む

ぼくのえんそく (カラフルえほん)

354
3.55
長谷川義史 2005年10月1日 本で見る

感想・レビュー

次男に絶対借りてきてほしいと頼まれた図書館本。気づいたら、ひとりで音読して読み終えていました。ジュースの雨が降るシーンが、夢があってよかったな。次男の成長... もっと読む

ちゅうしゃなんかこわくない (えほんのぼうけん 10)

339
3.22
長谷川義史 2010年3月15日 本で見る

感想・レビュー

今も昔も注射はやっぱり嫌、注射打たれる前の消毒の匂いや順番待ちの雰囲気が怖いんだよね。でもほんとは一瞬、チクッとするだけ。普遍的テーマの絵本。 もっと読む

よるのわがしやさん

301
3.60
穂高順也 2018年5月18日 本で見る

感想・レビュー

和菓子が題材の絵本。 5人(?)の和菓子が洋菓子屋さんに偵察に行くお話。 それぞれ個性があって面白い。 個人的には草餅が好き。 「よもぎでできたみどりいろ... もっと読む

だっこっこ

282
3.36
穂高順也 2018年5月15日 本で見る

感想・レビュー

図書館にて 最後、娘と「ぎゅ!」てするの定番になった もっと読む

よるのさかなやさん

262
3.44
穂高順也 2016年3月22日 本で見る

感想・レビュー

夜 魚屋さんの魚たちが死んだふりやめて夜空で伸び伸び遊びます。気持ちよく遊んでいるからいつも新鮮 ストレスフリーな魚屋さん。 もっと読む

あかいのあつまれ (すこやかあかちゃんえほん 2)

237
3.46
穂高順也 2015年2月16日 本で見る

感想・レビュー

4m男の子ママです! 赤は見やすいのかじっと見てました!影のページはあんまりでしたが…。 表紙を見るとニコニコしてました! もっと読む

よるのやおやさん

231
3.72
穂高順也 2022年9月26日 本で見る

感想・レビュー

夜の八百屋さんは大騒ぎ! 中に、おっちょこちょいの子がいるのは定番(笑) もっと読む

よるのようふくやさん

204
3.78
穂高順也 2017年3月23日 本で見る

感想・レビュー

ようふくを超えて、かばんやら、とにかく想像を超えるものが登場して楽しい展開。あさのようふくやさんとの関係がわかるラストの展開が面白い。 もっと読む

しっぽしっぽだーれ? (どうぶつえほんだーれ?どーする?)

203
3.32
穂高順也 2019年12月2日 本で見る

感想・レビュー

シッポから何の動物かを想像する絵本。意外とリアルな絵でしっかりと描かれています。途中、ちょっとした変化の質問もあり、シンプルながら楽しめます。 もっと読む

なべぶぎょういっけんらくちゃく

191
3.87
穂高順也 2012年2月20日 本で見る

感想・レビュー

時代劇の一シーンをみているような そんな物語です 奉行が出てくるという内容から 昔話のような感じもしますが 解決に導く痛快さは 平成の時代劇といった感... もっと読む

くちばしだーれ? (どうぶつえほんだーれ?どーする?)

163
3.64
穂高順也 2020年2月18日 本で見る

感想・レビュー

2歳10ヶ月 鳥や動物が好きでこのシリーズはよく手にとって見てる。 身近な鳥が多いのもいい。 もっと読む

マーロンおばさんのむすこたち

155
3.33
穂高順也 2008年10月10日 本で見る

感想・レビュー

むすこたちおじさんだったなと息子 もっと読む

とうさんとうさんいかがなものか?

145
3.16
穂高順也 2010年11月30日 本で見る

感想・レビュー

仲の良い3軒並んだ商店のお父さんたち。その仲の良さがストーリーのあたたかさにつながっていてコミカルで楽しい。絵も独特の可愛らしさがあって親しみが持てる。 もっと読む

なまずにいさん (講談社の創作絵本)

126
3.62
穂高順也 2021年5月20日 本で見る

感想・レビュー

3歳児はそこそこ気に入ったようではありましたが、何度も読んでとはなりませんでした。 もっと読む

ヤドカシ不動産 (講談社の創作絵本)

122
3.65
穂高順也 2003年11月1日 本で見る

感想・レビュー

ホタルがカバの鼻に住んだらくしゃみしたら大変と息子 もっと読む

パンダのぱんや 劇団どうぶつ座 旗揚げ公演 (おはなしトントン 7)

117
3.23
穂高順也 2007年11月1日 本で見る

感想・レビュー

絵が可愛くて借りてみた。小学校1、2年生向けだろうが、シンプルでない内容が理解できるのだろうか?劇団というから楽しい話かと予想していたがちょっと違って残念... もっと読む
全45アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×