窪美澄のおすすめランキング

プロフィール

窪 美澄(くぼ・みすみ):1965(昭和40)年、東京生まれ。2009(平成21)年「ミクマリ」で女による女のためのR-18文学賞大賞を受賞。受賞作を収録した『ふがいない僕は空を見た』が、本の雑誌が選ぶ2010年度ベスト10第1位、2011年本屋大賞第2位に選ばれる。また同年、同書で山本周五郎賞を受賞。2012年、第二作『晴天の迷いクジラ』で山田風太郎賞を受賞。2019(令和元)年、『トリニティ』で織田作之助賞を受賞。2022年、『夜に星を放つ』で直木賞を受賞。その他の著作に『アニバーサリー』『よるのふくらみ』『水やりはいつも深夜だけど』『やめるときも、すこやかなるときも』『じっと手を見る』『私は女になりたい』『ははのれんあい』『朔が満ちる』など。

「2022年 『タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース』 で使われていた紹介文から引用しています。」

窪美澄のおすすめランキングのアイテム一覧

窪美澄のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ふがいない僕は空を見た (新潮文庫)』や『夜に星を放つ』や『ふがいない僕は空を見た』など窪美澄の全169作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ふがいない僕は空を見た (新潮文庫)

9450
3.62
窪美澄 2012年9月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

産まれ育った小さな街は、良いところもあるけれど、ちょっとしたきっかけで息が詰まっていく危険をもった場所になる。 生と性、性向と性交、そして出産を日常の間を... もっと読む

夜に星を放つ

7497
3.55
窪美澄 2022年5月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あなたは、”もう何も失いたくない”と感じるような心の痛みを経験したことがあるでしょうか? 人は生きていく中で自分の生きる支え、希望のように感じている存在... もっと読む

ふがいない僕は空を見た

5519
3.54

感想・レビュー

「セイタカアワダチソウの空」が凄絶だった。 ヤングケアラー問題を具体的に書いた物を読んだのが初めてで、想像を絶する絶望感だった。 登場人物はみんな心が壊... もっと読む

よるのふくらみ (新潮文庫)

3361
3.66
窪美澄 2016年9月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

窪美澄さん3作目。本当に読みやすくて好き。 お兄ちゃんむっつりだなぁ〜苦手なタイプだわ〜と思ったけど、最後は無意識にお兄ちゃんを応援してた。 "同情してい... もっと読む

晴天の迷いクジラ

3288
3.73
窪美澄 2012年2月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

由人24歳、独身男性、一人暮らし。母親の愛情が自分だけには向かず、高校卒業後家を出て東京の専門学校に通う。その後、ブラック企業に就職、過労と失恋により、う... もっと読む

夜空に浮かぶ欠けた月たち

2950
3.92
窪美澄 2023年4月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

駆け抜けるように読め、読後の爽快感を味わえる作品だった。しかし、内容は、登場人物の心が塞がってしまう場面が多く描かれてあり、重たいものだった。なのに、なぜ... もっと読む

やめるときも、すこやかなるときも (集英社文庫)

2691
3.79
窪美澄 2019年11月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

初読みキャンペーン! 初めて読む作家さん。窪さんのどれを初読みにするか、書店ウロウロ&ブグログチェックしながら、コチラに決定★ とっても良かった。久しぶ... もっと読む

晴天の迷いクジラ (新潮文庫)

2339
3.88
窪美澄 2014年6月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あなたは、『迷いクジラ』を見たことがあるでしょうか? かつて給食に当たり前のように登場したとも言われるクジラ肉。しかし、今の世でクジラは、”捕鯨は是か?... もっと読む

水やりはいつも深夜だけど (角川文庫)

2203
3.74
窪美澄 2017年5月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

R3.10.8 読了。  「かそけきサンカヨウ」の映画化になると知り、先に小説を読んでみたいと思った。植物と家族にまつわる短編集。不思議なことだけど... もっと読む

水やりはいつも深夜だけど

1758
3.77
窪美澄 2014年11月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『これがほんとうに、おれが望んだ家族のカタチなんだろうか、という思いがふいに胸にわき上がる』。 この世には数多の『家族』があり、その数だけ『... もっと読む

よるのふくらみ

1430
3.80
窪美澄 2014年2月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ありていに言えば陳腐な話である。 一人の女性と彼女を好きになった兄弟の三角関係の話なんて少女漫画かメロドラマみたい。 とはいえ、使い古されたストーリー... もっと読む

じっと手を見る

1337
3.45
窪美澄 2018年4月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

介護士の男女とその周りの出会いと別れ、再会。 やるせなく、情けなく、リアル。 富士山を臨む地域で介護士をしている日奈。 失業することはないが、老... もっと読む

さよなら、ニルヴァーナ

1299
3.48
窪美澄 2015年5月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これは、問題作だな… ニルヴァーナとは、涅槃のこと。智慧を磨き修行を積んで、迷いや煩悩や執着を断ち切り、悟りに到達して、いっさいの苦・束縛・輪廻から解放... もっと読む

やめるときも、すこやかなるときも

1233
3.75
窪美澄 2017年3月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ブクログやってて良かったなぁと思うのはこういうときですよね そして2022年のテーマを「素直」と決めた自分にはそういうときが頻繁に舞い降りてきています ... もっと読む

雨のなまえ

1157
3.28
窪美澄 2013年10月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

帯の一文だけではあらわしきれない、5人それぞれに降る、ヒリヒリとした雨の物語。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 表題作含む、“雨”が登場する5... もっと読む

さよなら、ニルヴァーナ (文春文庫)

1090
3.46
窪美澄 2018年5月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

忘れることも出来る。 忘れずにいることも出来る。 けれど忘れられないことがある。 本当にあった凶悪事件を忘れかけていたけど こうしてノンフィクション×フィ... もっと読む

じっと手を見る (幻冬舎文庫)

1088
3.62
窪美澄 2020年4月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『もしかしたら私はこの人のことが好きなんじゃないかと、そのとき初めて思った』 あなたは、そんな瞬間を感じたことがあるでしょうか?  恋愛感情の訪れ... もっと読む

トリニティ

1056
3.80
窪美澄 2019年3月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

戦後、まだ女性が社会に出て働くことが稀だった時代に、出版業界で働いた3人の女性たちの生き様を描いた長編小説。 ライターの登紀子、イラストレーターの妙子(早... もっと読む

いるいないみらい

1048
3.63
窪美澄 2019年6月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子供が欲しい人、いない人、嫌いな人それぞれの思い…5篇。 いくつかの選択肢、考えを紹介してもらった感じ。最後はどれも明るい未来を感じる。家族をこれからと... もっと読む

私は女になりたい (講談社文庫)

1022
3.76
窪美澄 2023年4月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

窪美澄さん、先日に続き2冊目。 初読みした先日、他の作品も読んでみたくなり書店ウロチョロしていると、 文庫本新刊という事で山積みになっていたのでコチラを。... もっと読む
全169アイテム中 1 - 20件を表示

窪美澄のおすすめ記事

窪美澄に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×