竹下大学のおすすめランキング

プロフィール

品種ナビゲーター/育種家
東京都生まれ。千葉大学園芸学部卒業後、キリンビールに入社。新規事業として花の育種プログラムを立ち上げ、国内外で130品種を商品化。2004年には北米の園芸産業発展に貢献した育種家に贈る「ブリーダーズカップ」の初代受賞者に世界でただひとり選ばれる。現在は、農作物・食文化・イノベーション・人材育成・健康の切り口から、様々な情報発信やセミナー等を行う。主な著書に『日本の品種はすごい うまい植物をめぐる物語』(中央公論新社)など。

「2022年 『野菜と果物 すごい品種図鑑』 で使われていた紹介文から引用しています。」

竹下大学のおすすめランキングのアイテム一覧

竹下大学のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『日本の品種はすごい-うまい植物をめぐる物語 (中公新書 (2572))』や『植物はヒトを操る (Mainichi Science)』や『野菜と果物 すごい品種図鑑』など竹下大学の全9作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

日本の品種はすごい-うまい植物をめぐる物語 (中公新書 (2572))

212
4.17
竹下大学 2019年12月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「昔に比べて野菜が不味くなった」とお嘆き の貴兄は読むべし、です。 多くの食材は品種改良により、より美味しく よりたくさん、より一年中食べられるように ... もっと読む

植物はヒトを操る (Mainichi Science)

127
3.73
いとうせいこう 2010年5月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

3大発明家が、エジソン・フォード・バーバンク、育種家が発明家の1人という話がいちばん印象に残りました。 人が生きるって、食べることが外せないし、いかに多く... もっと読む

野菜と果物 すごい品種図鑑

69
3.71
竹下大学 2022年7月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/917960 もっと読む

植物はヒトを操る

19
4.17
いとうせいこう 電子書籍 2013年9月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

面白かった!育種家という仕事も知らなかったけれど、植物にまつわるあれやこれや、とても勉強になりました! もっと読む

どこでも楽しく収穫! パパの楽ちん菜園 育てやすい野菜&果樹&ハーブ ベスト30

11
3.00
竹下大学 2010年3月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/B... もっと読む

日本の品種はすごい うまい植物をめぐる物語 (中公新書)

1
竹下大学 電子書籍 2019年12月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

知らなかったジャガイモ、梨などの品種の話がこれでもかと出てくる。けっこうドラマがあって面白い。 もっと読む
全9アイテム中 1 - 9件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×