竹下文子のおすすめランキング

プロフィール

東京学芸大学教育学部卒業。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で路傍の石幼少年文学賞を受賞。文章を担当した主な絵本に、『なまえのないねこ』(小峰書店)、『ねえだっこして』(金の星社)、『なんでもモッテルさん』(あかね書房)、『げんきになったよこりすのリッキ』(偕成社)などがある。

「2023年 『つきのこうえん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

竹下文子のおすすめランキングのアイテム一覧

竹下文子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『せんろはつづく』や『なまえのないねこ』や『ピン・ポン・バス』など竹下文子の全279作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

せんろはつづく

2364
4.13
竹下文子 2003年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

線路をどんどんつくっていく。池や道はどうやって乗り越えていく? もっと読む

なまえのないねこ

1845
4.37
竹下文子 2019年4月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

表紙の猫の絵にドキリ!この絵の猫にそっくりの地域猫を引き取ったことがあります。公園猫で、いろんな人に、いろんな名前で、呼ばれていました。公園の、小川の中で... もっと読む

ピン・ポン・バス

1380
4.00
竹下文子 1996年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

3歳4か月 再読 4歳3か月 再読 もっと読む

せんろはつづくまだつづく (いっしょにあそぼうよ!シリーズ)

1099
4.16
竹下文子 2009年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

みんなでなかよく、線路を伸ばす。工事の様子も立体的で想像が膨らむもの。定番の絵本だけに読みやすく、テンポも良いと思います。 もっと読む

うみへいくピン・ポン・バス

1038
4.13
竹下文子 2004年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2歳4ヶ月 テッパンシリーズ。安心感。永遠に読んでいられる。飛び抜けて面白おかしくとか心揺さぶるということではなく、ひたすら真面目に取り組んでおられるとい... もっと読む

つみきでとんとん

1018
4.06
竹下文子 2005年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

つみきで、いろいろな形をとんとんとん。簡単なものから大きなもの、そして街まで。積み木が好きな子なら、想像を膨らませながら楽しく読むことが出来る絵本です。 もっと読む

はしれ!たくはいびん

924
4.10
竹下文子 2005年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

家にもよく来る「宅配便」のお話。 荷物が集められて、営業所、仕分けセンターへ・・・最終的にお客様へ配達されるまでが描かれています。 息子と一緒に最初に... もっと読む

がんばれ!パトカー

889
4.31
竹下文子 2007年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

3歳3ヶ月息子 半年前にも読んだが、そのとき以上にハマったよう。パトカーが大集合する場面が好きらしく、トミカで再現して遊んでいる。 もっと読む

いそげ! きゅうきゅうしゃ

873
4.02
竹下文子 2017年10月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

きゅうきゅうしゃがいえるようになったので借りる。しかし、しょうぼうしゃと言っていた。きゅうきゅうしゃのおしごとのえほん。 もっと読む

おはよう! しゅうしゅうしゃ (日本の絵本)

857
4.21
竹下文子 2015年10月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

このシリーズはほんといいです。 それとはべつに、朝から夕方までごみを集める作業員の姿をみて思うこともある。これは体力的にすごく大変な仕事なのに、なんて... もっと読む

ねえだっこして

815
3.97
竹下文子 2004年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

お気に入りの田中清代さんの絵本。 大好きなお母さんを赤ちゃんに奪われてしまった子猫のお話し。 子猫の切ない目は、人間のお姉ちゃんの目そのもの。 小さい子を... もっと読む

旅のはじまり (黒ねこサンゴロウ 1)

786
4.18
竹下文子 1994年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一人旅が好きなケンは、1人乗った電車で 同じく一人旅をしている黒猫のサンゴロウに出会う。 サンゴロウは「宝の地図」を持っていて、 2人は宝を探しに出かける... もっと読む

ざっくん!ショベルカー

775
4.14
竹下文子 2008年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子どもは乗り物好きですよね。鈴木まもるさんの乗り物絵本、子どもに読み聞かせてハズレなしだと思います。 ○未就学児~ もっと読む

みんなで!いえをたてる

727
3.91
竹下文子 2011年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

家を建てる様子、本当にわかりやすく描かれていて、家の構造とかも良く学ぶことができる。子供も興味を持って聞いていた絵本です。 もっと読む

みんなで! どうろこうじ

716
4.13
竹下文子 2010年4月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

3歳9ヶ月息子 このシリーズは間違いない! 竹下文子さんと鈴木まもるさんのコンビの絵本は最高!乗り物好きな子には絶対におすすめ! もっと読む

でんしゃが きた (日本の絵本)

705
4.04
竹下文子 2013年9月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いろんな路線の電車絵本。どうやらはまったもようで何度も何度も読むように要求。 ラスト震災後の三陸ときいてぐっときた。 C8793 とうとう蔵書に格上げ もっと読む

おまかせコックさん

615
3.77
竹下文子 2007年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2y このシリーズ食いつきが良いので全部借りる予定。 普段お料理系の絵本はそんなに読まないのに、これはトマトだー!あ、時計みたいなの置いてあるー!などよく... もっと読む

すすめ! きゅうじょたい

563
4.09
竹下文子 2014年8月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

3歳。夢中に もっと読む

そらとぶクレヨン

501
3.56
竹下文子 2006年3月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「あしたは なにを かこうかな」 鈴木まもるさんの絵が好き。クレヨンって、いろんな色があって、いろんなものが作りだせて、楽しかった。懐かしいなあ、いまも... もっと読む

おすしのせかいりょこう

470
3.32
竹下文子 2008年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おすし好きの長女が選んだ本。 でも今回は絵も内容も本人が意図したようなものではなくて真顔で聞いて、感想一つ言わずに終わった(笑) シュールな内容だからかな... もっと読む
全279アイテム中 1 - 20件を表示

竹下文子に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×