竹田晃のおすすめランキング

プロフィール

竹田晃(たけだあきら)
1930年,東京生まれ。東京大学文学部中国文学科卒。同大学院博士課程修了。東京大学,東京女子大学の教授を歴任。現在,東京大学名誉教授。専門は中国古典小説。著書に『中国の幽霊―怪異を語る伝統』『曹操』『三国志の英傑』、編書に『岩波漢語辞典』、訳書に『捜神記』『世説新語』『倭国伝』など。

「2013年 『四字熟語・成句辞典』 で使われていた紹介文から引用しています。」

竹田晃のおすすめランキングのアイテム一覧

竹田晃のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『捜神記 (平凡社ライブラリー 322)』や『倭国伝 中国正史に描かれた日本 (講談社学術文庫 2010)』や『曹操 三国志の奸雄 (講談社学術文庫)』など竹田晃の全88作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

捜神記 (平凡社ライブラリー 322)

148
3.62
干宝 2000年1月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

4世紀頃に中国で干宝(かんぽう)が編纂した志怪小説集。その後いろいろ手が加わったりして原形は不明だったり形式が変わっている場合もあるようだが、こちらで採用... もっと読む

倭国伝 中国正史に描かれた日本 (講談社学術文庫 2010)

133
3.68
藤堂明保 2010年9月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 歴代の中国王朝から見た、「中国よりも東に位置する国・地方」を記述。日本について言えば、邪馬台国〜日本(中世?)までが含まれている。  日本史で元寇と呼ば... もっと読む

曹操 三国志の奸雄 (講談社学術文庫)

88
3.58
竹田晃 1996年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

何を隠そう、「三国志」における私の推しは曹操です。「奸雄」と言われた曹操の生涯に加えて、彼を巡る人々、高い評価を受けている詩の代表作も紹介されています。 もっと読む

捜神記 (東洋文庫 10)

60
4.16
干宝 1964年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

三国志の次の時代に書かれた本です。 端午の節句のチマキの由来は、楚辞で有名な屈原の霊を慰めることから起こったとか、西域から伝わった燃えない布、火浣布とか... もっと読む

漢字源 改訂第六版 学研上級漢和辞典

39
5.00
藤堂明保 2018年12月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

新明解漢和辞典を使っていた。”揃”の正字で悩んだ。 物足りなくなって、漢字源改定第六版を購入した。 めちゃくちゃ感動した。お目当ての揃の正字について ... もっと読む

漢字源 改訂第五版 (高校生向辞典)

38
3.33
藤堂明保 2010年12月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

もう少し見やすいと文句が無いのですが。 ただ、その問題点を補う強力さがこの辞典の売りです。 親字数17,000、熟語数88,000と、小型漢和辞典では他に... もっと読む

中国幻想小説傑作集 (白水Uブックス 91)

38
3.50
竹田晃 1990年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

莫言の「秋の水」が良いと薦められて手に取った。独特の雰囲気(一面の洪水とブローニング銃!)のなかで死んだり生まれたりの「おれは生きてる!」感にあふれた短編... もっと読む

中国文化事典

27

感想・レビュー

これ一冊で中国の悠久なる歴史の過去から現代までの流れも知ることができます。 中国という国を少しでも知りたいと思う、すべての読者の期待に応える事典です。 もっと読む

改訂新版 漢字源 (高校生向辞典)

22
3.40
藤堂明保 2001年11月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

毎日ちょっとずつ読んでます。 ナイトキャップ代わりですかね。いつ読み終えるのやら(苦笑) 故事とかあったりして笑えます。 もっと読む

漢字源 改訂第四版 漢字検索CD付 (高校生向辞典)

15
4.50
藤堂明保 2007年10月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

漢字って奥深いんです。 もっと読む

中国の幽霊

13
5.00
竹田晃 1980年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館本。オモシロすぎるので欲しい もっと読む

漢字源 改訂第六版 特別装丁版 学研上級漢和辞典

11
3.00
藤堂明保 2019年2月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

とにかく情報量が多い。これ買っておけばとりあえず大丈夫という安心感。 情報量が多いぶんちょっとごちゃごちゃしている感じもするが、慣れれば問題なし。 もっと読む
全88アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×