笠原英彦のおすすめランキング

プロフィール

1956年東京生まれ。1980年慶應義塾大学法学部政治学科卒業、1985年同大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得退学。1985年慶應義塾大学法学部専任講師、1989年同助教授、1993年同教授。この間、1988年~89年、2000年~01年米国スタンフォード大学フーバー研究所訪問研究員。

単著に、『明治国家と官僚制』(芦書房、1991年)、『天皇親政』(中公新書、1995年)、『日本行政史序説』(芦書房、1998年)、『天皇と官僚』(PHP新書、1998年)、『日本の医療行政』(慶應義塾大学出版会、1999年)、『歴代天皇総覧』(中公新書、2001年)、『女帝誕生』(新潮社、2003年)、『大久保利通』(吉川弘文館、2005年)『明治天皇』(中公新書、2006年)、『象徴天皇制と皇位継承』(ちくま新書、2008年)、『明治留守政府』(慶應義塾大学出版会、2010年)、『新・皇室論』(芦書房、2013年)、『皇室がなくなる日』(新潮選書、2017年)、『歴代天皇総覧 増補版』(中公新書、2021年)。
共著・編著として、『明治期医療・衛生行政の研究』(ミネルヴァ書房、2011年)、『公共政策の歴史と理論』(ミネルヴァ書房、2013年)、『時代が求める後藤新平』(藤原書店、2014年)、『なぜ日本型統治システムは疲弊したのか』(ミネルヴァ書房、2016年)、『天皇退位 何が論じられたのか』(中公選書、2020年)ほか。

「2022年 『天皇・皇室制度の研究』 で使われていた紹介文から引用しています。」

笠原英彦のおすすめランキングのアイテム一覧

笠原英彦のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『歴代天皇総覧: 皇位はどう継承されたか (中公新書 1617)』や『歴代天皇総覧 増補版-皇位はどう継承されたか (中公新書 1617)』や『明治天皇: 苦悩する「理想的君主」 (中公新書 1849)』など笠原英彦の全40作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

歴代天皇総覧: 皇位はどう継承されたか (中公新書 1617)

412
3.32
笠原英彦 2001年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

天皇とはどんな存在か。 著者があとがきに記すようにこの問いに答えるのは難しい。 でもここにまとめられた「天皇」の存在意義とはおそろしくシンプル... もっと読む

歴代天皇総覧 増補版-皇位はどう継承されたか (中公新書 1617)

106
3.77
笠原英彦 2021年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

元々買っていた本だが、忘れているうちにメリカリ行きとなっていたため、図書館で借りて読了。全天皇の業績が約2〜3ページでまとめられているもの。 古代天皇は正... もっと読む

明治天皇: 苦悩する「理想的君主」 (中公新書 1849)

80
3.29
笠原英彦 2006年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

配置場所:摂枚新書 請求記号:288.41||K 資料ID:95060186 もっと読む

大久保利通 (幕末維新の個性 3)

44
4.44
笠原英彦 2005年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

引用の忠実さは、読み易くもあり、ウザくもあり、総じ丸 もっと読む

象徴天皇制と皇位継承 (ちくま新書 719)

30
3.70
笠原英彦 2008年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 現行皇室典範の父系・嫡系・直系による皇位継承制限を、アメリカによる長期的な天皇制廃絶策だという前提で、双系継承への改正を訴える。「万世一系」イデオロギー... もっと読む

公共政策の歴史と理論

26
3.50
笠原英彦 2013年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

女帝誕生: 危機に立つ皇位継承

11
3.25
笠原英彦 2003年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

明治時代に女帝を認める話があったのがびっくり! それがなぜか、女帝を認めないなんて…。 古代にはあんなに女性の天皇がいたのにね。 もちろん、それは様々な事... もっと読む

明治期医療・衛生行政の研究: 長与専斎から後藤新平へ (MINERVA人文・社会科学叢書 168)

6
笠原英彦 2011年6月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2021年7月期展示本です。 最新の所在はOPACを確認してください。 TEA-OPACへのリンクはこちら↓ https://opac.tenr... もっと読む
全40アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×