紀野一義のおすすめランキング

プロフィール

1922年、山口県萩市生まれ。旧制広島高校から東京大学文学部印度哲学科に入学。昭和18年12月、学徒動員にて広島五師団工兵連隊に入隊。将校任官後南方の戦地に向かう。出征中、広島原爆にて家族すべてを喪い、財を失う。昭和21年2月、中国軍の捕虜から解放され帰国。昭和23年、東京大学卒業。宝仙短大学長を経て、正眼短大副学長。仏教文化の啓蒙運動を精力的に行った。

「2020年 『生きるのが下手な人へ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

紀野一義のおすすめランキングのアイテム一覧

紀野一義のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『浄土三部経 (上) (岩波文庫)』や『浄土三部経 (下) (岩波文庫)』や『生きるのが下手な人へ』など紀野一義の全215作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

浄土三部経 (上) (岩波文庫)

195
3.58
中村元 1990年8月16日 本で見る

感想・レビュー

 浄土三部経と呼ばれる浄土教の三つの聖典のうちの一つ、無量寿経の訳本です。漢訳(書き下し文)に加えサンスクリット原典からの翻訳(現代語訳)もあるので、とて... もっと読む

浄土三部経 (下) (岩波文庫)

174
3.70
中村元 1990年12月17日 本で見る

感想・レビュー

阿弥陀経と解説のみ読了。 極楽浄土って結局どんなところなのか。家が浄土真宗本願寺派なので経典のこちらを読んでみた。 まず規模がでけぇ。そして豪華。 そ... もっと読む

生きるのが下手な人へ

120
1.75
紀野一義 2020年10月8日 本で見る

感想・レビュー

読むのを断念しました… タイトルをみて、わたしのことじゃん?って 思ったのですが、思った内容ではなかったです…。 僧侶の話とか私にはまだ早かったかなぁと思... もっと読む

「般若心経」を読む (講談社現代新書)

89
3.19
紀野一義 1981年2月18日 本で見る

感想・レビュー

 紀野一義先生は、冒頭の「般若心経賛歌ーまえがきにかえて」の中で「この本の第一章に私はかなりのスペースを割いて翻訳者 玄奘(げんじょう/西遊記のモデルであ... もっと読む

仏教の思想 12 永遠のいのち<日蓮> (角川ソフィア文庫)

73
3.33
紀野一義 1997年6月20日 本で見る

感想・レビュー

日蓮について最初に読む本であるとは思わないが、独自な視点がいくつかあり、必読文献である。 紀野一義は日蓮の人物像と信仰の本質を突く。 紀野に比べて、全体... もっと読む

般若心経・金剛般若経 (ワイド版岩波文庫 171)

45
3.62
中村元 2001年1月16日 本で見る

感想・レビュー

勉強のために読んだ。本文だけでは理解が難しいかも。けれど、中村元先生の本なので信用できると思いました。 もっと読む

名僧列伝 1 明恵・道元・夢窓・一休・沢庵 (講談社学術文庫)

41
3.25
紀野一義 1999年8月13日 本で見る

感想・レビュー

『ぼくらの頭脳の鍛え方』 文庫&新書百冊(立花隆選)187 仏教 もっと読む

法華経を読む (講談社現代新書)

38
3.40
紀野一義 1982年1月1日 本で見る

感想・レビュー

部分的にとても良いことがかかれていましたが、全体を理解するには、私にはまだ難しかったです。 もう少し他の本を読んでから、再読したいと思います。 もっと読む

名僧列伝 良寛・盤珪・鈴木正三・白隠 (2) (講談社学術文庫)

25
2.50
紀野一義 1999年12月13日 本で見る

感想・レビュー

鈴木正三の部分のみ読了。 禅念両修については書かれているけれども,勤勉思想については書かれていない。 筆者の主張が強過ぎる。 正三の弟子「慧中」に対... もっと読む

名僧列伝 西行・源信・親鸞・日蓮 (3) (講談社学術文庫)

24
4.00
紀野一義 2001年8月13日 本で見る

感想・レビュー

『ぼくらの頭脳の鍛え方』 文庫&新書百冊(立花隆選)187 仏教 もっと読む

禅へのいざない

23
3.40
鈴木俊隆 1998年6月24日 本で見る

感想・レビュー

2024年12月8日、グラビティの読書の星で読んで紹介してる人がいた。タイトル特定できず知恵袋で調べてもらい、暫定この本。→だが別の画像が見つかりこの本で... もっと読む

仏像を観る (PHP文庫)

22
4.00
紀野一義 2002年8月3日 本で見る

感想・レビュー

「自ら信心深いと思いこんでいる女が、他人を憎悪し、嫉妬し、陥れようとするのを、私はしばしば見た。・・・だから私は、非常に信心深いと思われている人間、特に女... もっと読む

立正安国論 ほか (中公クラシックス)

21
3.00
日蓮 2001年9月10日 本で見る

感想・レビュー

 日蓮 (1222-1282) は、「立正安国論」を著して蒙古襲来を予言し、北条時頼に送ったが容れられなかった。他宗を激しく批判し、国難を説いたため、断罪... もっと読む

名僧列伝 一遍・蓮如・元政・弁栄聖者 (4) (講談社学術文庫)

20
3.50
紀野一義 2001年9月13日 本で見る

感想・レビュー

『ぼくらの頭脳の鍛え方』 文庫&新書百冊(立花隆選)187 仏教 もっと読む

マンガ 日蓮入門 法華経に殉じた求道者の生涯 (サンマーク文庫)

15
2.50
白取春彦 2001年1月17日 本で見る

感想・レビュー

日蓮は千葉の貧しい漁民の子。立正安国論。201412 もっと読む
全215アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×