紅玉いづきのおすすめランキング

プロフィール

1984年、石川県金沢市出身。金沢大学文学部卒業。『ミミズクと夜の王』で第13回電撃小説大賞・大賞を受賞し、デビュー。その後も、逆境を跳ね返し、我がものとしていく少女たちを描き、強固な支持を得ている。

「2022年 『雪蟷螂 完全版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

紅玉いづきのおすすめランキングのアイテム一覧

紅玉いづきのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ミミズクと夜の王 (電撃文庫)』や『毒吐姫と星の石 (電撃文庫)』や『MAMA (電撃文庫)』など紅玉いづきの全173作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ミミズクと夜の王 (電撃文庫)

4481
4.06
紅玉いづき 2007年2月10日 本で見る

感想・レビュー

「違う、違う、そうじゃな~い」♪ BY鈴木雅之さん。 と、図書館の受け取り口で歌い出しそうになりました。 表紙萌えで借りようとしたのに、表紙が違う... もっと読む

毒吐姫と星の石 (電撃文庫)

1932
4.11
紅玉いづき 2010年11月10日 本で見る

感想・レビュー

エルザも好きだけど、この本でディアがますます大好きになった((* ´艸`)) しばらく見ない間に立派になったもんだと、知り合いでもないのにしみじみ思って... もっと読む

MAMA (電撃文庫)

1794
3.94
紅玉いづき 2008年2月10日 本で見る

感想・レビュー

『MAMA』読了。 最後に読んだのがいつなのか分からないくらい前に読んだ本。久しぶりにライトノベルを読んだ。 多分10代前半ぐらいに読んだと思うけど、王族... もっと読む

ミミズクと夜の王 完全版 (メディアワークス文庫)

1780
3.98
紅玉いづき 2022年3月25日 本で見る

感想・レビュー

 視覚に訴える神秘的な情景、静謐な世界観あふれる背景、主人公の純真さに包まれる読書でした。本書は決してラノベ作品でなく、単なるファンタジーでもなく、大人も... もっと読む

ガーデン・ロスト (メディアワークス文庫)

1751
3.70
紅玉いづき 2010年1月25日 本で見る

感想・レビュー

四人の女の子のなかに少しずつ自分がいる。そう思ってしまうのはきっとわたしだけではないから、この本は、少女性の抽出に成功しています。 とはいえ三章までは退屈... もっと読む

雪蟷螂 (電撃文庫)

1438
3.81
紅玉いづき 2009年2月10日 本で見る

感想・レビュー

前二作に比べると少し読み応えがないような… 全体的にまとまりきってない印象がありました。 もっと読む

サエズリ図書館のワルツさん (1) (星海社FICTIONS)

933
3.74
紅玉いづき 2012年8月17日 本で見る

感想・レビュー

私設図書館での本と関わる物語。 だと思ったら、あちこちに違和感が。少しずつ明かされる作品背景。今の世の中と違う視点が加わるからこそ見えて来る本の魅力と価値... もっと読む

毒吐姫と星の石 完全版 (メディアワークス文庫)

780
4.11
紅玉いづき 2022年4月22日 本で見る

感想・レビュー

この前読んだ「ミミズクと夜の王」の続編。あれから5年後の物語。 占の国ヴィオンに呪いの言葉を吐いて生きる王女エルザがいた。生まれ落ちると同時に国を呪... もっと読む

サエズリ図書館のワルツさん (1) (創元推理文庫)

779
3.88
紅玉いづき 2023年5月31日 本で見る

感想・レビュー

もうだいぶ前になるが東京創元社からのメルマガの『本と人の奇跡を描いた伝説のシリーズ第1弾、待望の文庫化』という惹句を見てずっと「読みたい」に入れていた。手... もっと読む

ミミズクと夜の王 (電撃文庫)

694
3.98
紅玉いづき 2007年2月10日 本で見る

感想・レビュー

本当に本当にほんっっっっとうに学生の時から大好きな本 もっと読む

あやかし飴屋の神隠し (メディアワークス文庫)

630
3.32
紅玉いづき 2014年7月25日 本で見る

感想・レビュー

ひとの心に巣食うあやかしは,形を与えられると去っていく。といった,あやかしとひととの不思議な距離感の描き方が面白かった。妖怪的な存在を,「わるいもの」では... もっと読む

ブランコ乗りのサン=テグジュペリ

620
4.19
紅玉いづき 2013年2月28日 本で見る

感想・レビュー

刺すような熱と冷たい恐怖。 命綱ナシの夜間飛行。 まばゆいばかりのスポットライトと拍手の雨の中、 孤独に震える少女は 自由を掴むため、 ... もっと読む

神様の本 (メディアワークス文庫)

619
3.64
三上延 2025年1月24日 本で見る

感想・レビュー

 メディアワークス文庫創刊15周年記念企画のアンソロジー第2弾です。本書に対して失礼かもですが、日頃の読書の箸休め(あ、漬物ではなく和物ですね、アンソロジ... もっと読む

青春離婚 (星海社C)

461
4.28
HERO マンガ 2012年9月11日 本で見る

感想・レビュー

女々しい系男子代表(勝手に)の僕は完全にやられました。 甘酸っぱい!青春!微笑ましい!と大満足な内容でした。 HEROさんのファンなので購入し... もっと読む

15秒のターン (メディアワークス文庫)

458
3.67
紅玉いづき 2022年5月25日 本で見る

感想・レビュー

あぁ、なんだか瑞々しいなって思うような女の子たちの物語 たまに共感出来ない…と言うよりは価値観の理解できない女の子の物語もあったけれど… そして若い頃は、... もっと読む

大正箱娘 見習い記者と謎解き姫 (講談社タイガ)

456
3.32
紅玉いづき 2016年3月17日 本で見る

感想・レビュー

箱娘の存在、謎解き、キャラ、文体も含め作品全体が好み。箱や手紙に限らず、閉じた蓋を開けるのはちょっと怖い気持ちはわかる。資料としてあたったのが横溝正史だそ... もっと読む

少女小説とSF (星海社FICTIONS)

444
3.73
嵯峨景子 2024年3月28日 本で見る

感想・レビュー

コバルト文庫より続く 少女小説の系譜 そのアンソロジー 先陣は、最近新装版が出た ◯くますけと一緒に の 新井素子さん ◯運命のタロット の 皆川ゆかさ... もっと読む

雪蟷螂 完全版 (メディアワークス文庫)

426
4.09
紅玉いづき 2022年12月23日 本で見る

感想・レビュー

正直最初は、他の人喰いたちの物語に比べてどううかなぁ……とか思っていた 思っていたけれど、雪蟷螂というこの物語も本当に最高であった タイトルに雪がつくよ... もっと読む

ブランコ乗りのサン=テグジュペリ (角川文庫)

416
4.08
紅玉いづき 2015年12月25日 本で見る

感想・レビュー

少女四人の視点で、柔らかく、淡々と静かに語られるそのくせ、中身は最初から最後まで苛烈で荒々しい物語だった。こうありたい、という心情のための生き方は、高飛車... もっと読む

サエズリ図書館のワルツさん (2) (星海社FICTIONS)

410
4.00
紅玉いづき 2013年8月20日 本で見る

感想・レビュー

サエズリ図書館シリーズ。 今回は図書修復家のお話し。 もっと読む
全173アイテム中 1 - 20件を表示

紅玉いづきに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×