細川義洋のおすすめランキング

プロフィール

ITコンサルタント、政府CIO補佐官。システム開発・運用の品質向上や企業のIT戦略立案の支援を行いながら著述、講演も行う。現在は、政府CIO補佐官としてデジタルガバメントの推進やIT化による行政改革などに取り組む他、行政におけるAI活用の研究を行っている。

「2018年 『ある日突然AIがあなたの会社に』 で使われていた紹介文から引用しています。」

細川義洋のおすすめランキングのアイテム一覧

細川義洋のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『なぜ、システム開発は必ずモメるのか?』や『システムを「外注」するときに読む本』や『モメないプロジェクト管理77の鉄則』など細川義洋の全26作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

なぜ、システム開発は必ずモメるのか?

629
3.79
細川義洋 2013年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2017年6月6日読了。IT開発にまつわる過去の訴訟・調停の例などを引きつつ、IT開発においてユーザ・ベンダそれぞれがやるべき業務の範囲・責任などをストー... もっと読む

システムを「外注」するときに読む本

508
3.82
細川義洋 2017年6月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

発注者から眺めた、IT関連のプロジェクトの怖さ、難しさを言語化した問題提起の書。 情報システムの構築にあたっての最上流 要件定義の以降の工程をとらえて、... もっと読む

モメないプロジェクト管理77の鉄則

164
3.38
細川義洋 2014年7月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

とあるシステムを市民開発することになり。『システムを「外注」するときに読む本』に続いて手にとりました。77の用語を知る、という観点で役立つと思いました。 もっと読む

成功するシステム開発は裁判に学べ! ~契約・要件定義・検収・下請け・著作権・情報漏えいで失敗しないためのハンドブック

107
3.26
細川義洋 2017年3月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

失敗した例からわかることはあくまで失敗しない方法であって、成功につながるか、、というとまた別。 よくある失敗から学習して、同様の失敗をしないようにしましょ... もっと読む

なぜ、システム開発は必ずモメるのか?

94
3.92
細川義洋 電子書籍 2013年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

プロジェクト管理の費用は税金のようなものですわ。値引き交渉の対象外として考えるべき 新規システムの採用に関わっています。パッケージソフトです。エラー... もっと読む

プロジェクトの失敗はだれのせい? ~紛争解決特別法務室“トッポ―"中林麻衣の事件簿

93
3.90
細川義洋 2016年2月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

話はおもしろいけど。 女性社員の描かれ方がなんだかイラッとくる。男性目線のおもしろさ。 あと分厚すぎ。もう少し書く内容を精査すればよかったのに。 もっと読む

システムを「外注」するときに読む本

63
3.75
細川義洋 電子書籍 2017年6月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

仕事で必要となり、同僚から借りた本。 物語形式となっており、システムに対してアレルギーがあるにも関わらず読みやすかった。 +ITスキルの低さを痛感させられ... もっと読む

紛争事例に学ぶ、ITユーザの心得【契約・費用・法律編】

15
4.50
細川義洋 2017年9月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

■書名 書名:紛争事例に学ぶ、ITユーザの心得―契約・費用・法律編 著者:細川義洋 ■概要 民法改正でITの請負開発はどう変わる?ベン... もっと読む

ある日突然AIがあなたの会社に (マイナビ新書)

9
3.33
細川義洋 電子書籍 2018年4月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

AIと共に暮らしていく時代が近づいている現在、AIと共存するために知っておくべきことを解説した本。 本書はAIについて過剰な煽りで書いていません。現時点... もっと読む

紛争事例に学ぶ、ITユーザの心得【ユーザとベンダの役割分担・信頼関係・他編】

7
5.00
細川義洋 2019年3月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

■書名 書名:紛争事例に学ぶ、ITユーザの心得【ユーザとベンダの役割分担・信頼関係・他編】 著者:細川 義洋 ■概要 なぜ、ITプロジ... もっと読む
全26アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×