織田作之助のおすすめランキング

プロフィール

一九一三(大正二)年、大阪生まれ。小説家。主な作品に小説「夫婦善哉」「世相」「土曜夫人」、評論「可能性の文学」などのほか、『織田作之助全集』がある。一九四七(昭和二二)年没。

「2021年 『王将・坂田三吉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

織田作之助のおすすめランキングのアイテム一覧

織田作之助のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『夫婦善哉 (新潮文庫)』や『天衣無縫 (角川文庫)』や『夫婦善哉 正続 他十二篇 (岩波文庫)』など織田作之助の全509作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

夫婦善哉 (新潮文庫)

676
3.70
織田作之助 2000年9月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトルだけは知っていて未読だった「夫婦善哉」、たまたま古本屋で昭和25年発行平成元年四十刷の新潮文庫版を見つけて読んでみた(著者は 1947年没で現在は... もっと読む

天衣無縫 (角川文庫)

445
3.68
織田作之助 2016年10月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

摂南大学図書館OPACへ⇒ https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB50162575 もっと読む

夫婦善哉 正続 他十二篇 (岩波文庫)

294
3.65
織田作之助 2013年7月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「夫婦善哉」「織田作之助」 名前はきいたことがあっても読んだことがなかったので 読んでみた。 表題作をはじめ、どれもこれも 貧乏で暗くて惨めで... もっと読む

夫婦善哉 決定版 (新潮文庫)

283
3.63
織田作之助 2016年8月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 文章で読んだ。そしてラジオで聞いた。音にして聞くとより良さが伝わってきた。努めて端的に描こうとしているように思う。そしてこの手の作品の続編が冗長になるの... もっと読む

夫婦善哉

166
3.71
織田作之助 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

えぇ… 名作なのかもしれないけど、小娘には感動ポイントが分かりませんでした。 ダメなぼんぼんの内縁の妻になった美女の話じゃないか。ぼんぼんは笑えないダメさ... もっと読む

六白金星・可能性の文学 他十一篇 (岩波文庫)

147
4.00
織田作之助 2009年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

六百金星とアド・バルーンが面白かった! オダサク読んだことなかったけど文豪でこんなおもしろいのは最高!! 人間の絶望より可能性を描く文学、活き活きとした昔... もっと読む

夫婦善哉 (講談社文芸文庫)

111
3.58
織田作之助 1999年5月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いったいいつ、 このようなどうしようもない男を捨てるのかと思えば結局捨てない┐(´д`)┌ヤレヤレ ストレスたまりました私にはわからん。 もっと読む

五代友厚 (河出文庫)

93
2.91
織田作之助 2016年1月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

NHKの連ドラでディーンフジオカさんが五代さん役を演じ話題になりました。私の知識はその程度でした。今、大河で人気の渋沢栄一と並ぶ、或いは越える経営力のある... もっと読む

青春の逆説 (角川文庫)

89
3.50
織田作之助 2008年7月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

高校時代に良く読んだ。 もっと読む

(024)川 (百年文庫)

83
3.90
織田作之助 2010年10月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

織田作の蛍は既読だったが、それにしても京言葉が完璧に再現されていることには何度読んでも嬉しくなる。「御寮はん、笑うてはる場合やおへんどっせ」。これですわ。... もっと読む

文豪誕生

82
3.86
芥川龍之介 2021年2月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

芥川龍之介、太宰治、織田作之助、坂口安吾、中島敦、江戸川乱歩、谷崎潤一郎 それぞれの「デビュー作」を中心としたアンソロジー。 本の構成が面白く、 ... もっと読む

わが町・青春の逆説 (岩波文庫)

81
4.15
織田作之助 2013年11月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/701117 もっと読む

世相・競馬 (講談社文芸文庫)

77
3.82
織田作之助 2004年3月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小説に関しては、まるで大阪弁でテンポよく語られていて、ひどく歯切れのいいリズムが印象的であった。 巻末の「大阪論」は、大阪の風土と文学・芸術との関係を論... もっと読む

夫婦善哉 完全版

73
3.59
織田作之助 2007年10月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 天ぷら屋の娘として生まれた、しっかり者で気の強い蝶子はんと、子持ちのボンボン・柳吉はんの、ズレまくりな愛の形。 『続・夫婦善哉』の直筆原稿も収録されて... もっと読む

織田作之助 (ちくま日本文学全集)

70
3.81
織田作之助 1993年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

オダサクぅ〜っ! 今まで、なんで読まなかったんだろうか?あぁ、もったいない。 地元大阪のあそこやここ、あっこも登場するだけでウキウキするけれど、 な... もっと読む

大阪文学名作選 (講談社文芸文庫)

53
3.60
川端康成 2011年11月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大阪出身、また大阪に縁の深い作家の短編作品を集めたもの。特に大正後期から第二次大戦直後の作品が多い。作品がつくられて100年もたってはいないが、読んでいる... もっと読む

昭和期デカダン短篇集 (講談社文芸文庫)

48
4.20
太宰治 2018年10月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトル通り昭和期のデカダン小説を集めたアンソロジー。無頼派の太宰、安吾、織田作は勿論のこと、太宰を師と仰いだ田中英光、プロレタリアートの葉山嘉樹、一見す... もっと読む

忍者だもの: 忍法小説五番勝負 (新潮文庫)

45
3.27
池波正太郎 2015年1月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

忍者小説5編。時代小説を読み慣れていないため、とても読みずらかったものの、『忍者とは』を五つの視点でゾクゾクと堪能できました。忍者だもの、忍者であり、もは... もっと読む
全509アイテム中 1 - 20件を表示

織田作之助に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×