羽生善治のおすすめランキング

プロフィール

1970年9月27日、埼玉県所沢市生まれ。1982年、関東奨励会に6級で入会。1985年12月、プロ四段に。1989年、19歳で竜王獲得。これが初タイトルとなる。以降、数々のタイトルを獲得。1996年には、当時の七大タイトル(竜王・名人・棋聖・王位・王座・棋王・王将)全冠独占の快挙を成し遂げる。2017年に、八大タイトル戦のうち永世称号の制度を設けている7タイトル戦すべてで資格を得る、史上初の「永世七冠」を達成した。タイトル獲得は通算99期、棋戦優勝45 回(ともに2022 年6月時点)。主な表彰として、2007 年特別将棋栄誉賞(通算1000 勝達成)、2018 年国民栄誉賞、同年紫綬褒章。さらに2022年、史上初の通算1500勝を達成し、特別将棋栄誉敢闘賞を受賞。将棋大賞は最優秀棋士賞など多数受賞。

「2022年 『改訂版 羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

羽生善治のおすすめランキングのアイテム一覧

羽生善治のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『決断力 (角川新書)』や『大局観 自分と闘って負けない心 (角川新書)』や『直感力 (PHP新書)』など羽生善治の全270作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

決断力 (角川新書)

6121
3.55
羽生善治 2005年7月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読了。内容は少し物足りなさを感じたが、私の謙虚さが足りないせいでもある。 仕事や私生活などにも活きることが書かれている。 将棋ってかっこええやん....... もっと読む

大局観 自分と闘って負けない心 (角川新書)

3194
3.52
羽生善治 2011年2月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

今井むつみさんの『学びとは何か』からの流れで読みました。 今井さんが触れておられた「認知」テーマの内容は分量的には少なかったように思え、「認知」の独学のつ... もっと読む

直感力 (PHP新書)

1773
3.52
羽生善治 2012年10月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おもしろかった。将棋界に一時代を築いた大名人が、自ら感じて、思った、数々の言葉 直感とはたんなるひらめきではなく、これまでの多くの経験や思考が導き出される... もっと読む

僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう (文春新書)

1115
3.74
山中伸弥 2017年2月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

京大名誉教授でありかつ詩人の永田和宏氏と山中伸弥氏、羽生善治氏、是枝裕和氏、山極壽一氏という超一流の人たちの講演とその後の永田さんとの対談を収録したのが本... もっと読む

捨てる力 (PHP文庫)

1004
3.49
羽生善治 2013年2月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ブクログフォロワーさんの本棚の中で見つけて、タイトルに惹かれて読んでみた。 棋士の世界が藤井聡太さん一色に塗り替えられて久しいが、自分の世代的にはやはり... もっと読む

人工知能の核心 (NHK出版新書 511)

793
3.88
羽生善治 2017年3月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人工知能(AI)ってなに? ディープラーニングってなに?という初心者におすすめの1冊。 ある程度、AIに携わったことのある人にとっては、レビューを見ると物... もっと読む

結果を出し続けるために

646
3.60
羽生善治 2010年11月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

勝負の世界で生きる人の言葉はすごい勉強になる。 将棋をちょとやってみようかなぁと思った。 もっと読む

人間の未来 AIの未来

627
3.98
山中伸弥 2018年2月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本著は偉業を成し遂げた、将棋の羽生善治氏とips細胞の山中伸弥氏が、斬新な発想やアイデアといった独創性を生み出す「『無知』の強み」と「直感力」について説く... もっと読む

決断力 (角川新書)

494
3.58
羽生善治 電子書籍 2006年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これ以上考えたら戻って来れないとゾッとするほど 深くまで考える。 という部分に、 やはり最前線で活躍している人は、圧倒的な思考量の上に成り立っているのだ... もっと読む

先を読む頭脳 (新潮文庫)

465
3.62
羽生善治 2009年3月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

羽生名人の思考の数々。 コンピュータの思考法との違い。 興味深い話が盛りだくさんです。 もっと読む

勝負哲学

454
3.89
岡田武史 2011年10月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

勝負師たちのメソッドがここには、ある。 頑張ってる人、読みなはれ・笑 ある種の”癒し”には、なってくれます。 頑張っていない人、別に関係ない... もっと読む

羽生善治 闘う頭脳 (文春文庫)

395
3.57
羽生善治 2016年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

羽生善治 闘う頭脳 著:羽生 善治 文春文庫 は-50-1 対談集と関連するエッセイでできている不思議な書です 巻頭で勝つために必要な6つのプロセスが... もっと読む

40歳からの適応力 (扶桑社新書)

381
3.14
羽生善治 2011年3月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あまり参考になるものはなかった。 途中でパラパラ読みになってしまった。 テーマが多くまたカテゴリが散らばっている印象があり、もう少し深く突っ込めば良いの... もっと読む

自分の頭で考えるということ

378
3.44
羽生善治 2010年9月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

茂木さんが羽生さんの話を理解しきれていないせいか、最後まで本質が引き出せていない感じ。 もっと読む

完全なるチェス 天才ボビー・フィッシャーの生涯

334
3.56

感想・レビュー

幼少の頃からとてつもない才能を発揮し、若くして世界を制するも、その破滅的な性格により零落した「チェス界のモーツァルト」ボビー・フィッシャーの伝記。大部だが... もっと読む

羽生善治のみるみる強くなる将棋入門-5ヵ条で勝ち方がわかる (池田書店 羽生善治の将棋シリーズ)

329
3.95
羽生善治 2009年2月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小学校のクラブ活動の時間は"将棋クラブ"に在籍した俺だが、"ヘボ将棋の体現化"ともよぶべき我流であった。この歳になって、少しまともな将棋を指したくなったの... もっと読む

簡単に、単純に考える (PHP文庫 は 35-1)

320
3.36
羽生善治 2004年10月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

秀才は、経験則を大事にする。学習能力があり、日々強くなる。 自分の型やパターンを身につけて、 それがはまったときには猛烈な強さを発揮する。 ➡相対的な能力... もっと読む

迷いながら、強くなる (知的生きかた文庫)

311
3.39
羽生善治 2016年5月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

以下、抜粋。 「恐れ」 •恐れの中には「恐縮です」「畏れ多いです」といった表現があるように、相手を気遣う、思いやるという側面があるのではないか。 ... もっと読む

上達するヒント (最強将棋レクチャーブックス(3))

270
3.96
羽生善治 2005年1月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

序盤は定跡本、終盤は詰将棋本と デファクトスタンダードとされる勉強法がある中 手が広く感覚的で、書籍で解説するのが難しいとされる中盤について 「感覚」と「... もっと読む

人工知能の核心 (NHK出版新書)

243
3.78
羽生善治 電子書籍 2017年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

AIの開発者が人間の知能を真似たいのならば、最優秀の将棋名人である羽生さんに注目するのは必然。羽生さんは、将棋の世界だけではなく、世の中の最先端を通じて将... もっと読む
全270アイテム中 1 - 20件を表示

羽生善治のおすすめ記事

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×