能町みね子のおすすめランキング

プロフィール

北海道出身、茨城県育ち。文章やイラストの仕事のほうが多い漫画家。他称好角家。雑誌やネット媒体でコラムなどの連載多数。2006年、イラストエッセイ『オカマだけどOLやってます。』(竹書房)でデビュー。著書に『くすぶれ!モテない系』(文春文庫)、『ドリカム層とモテない系』(ブックマン社)、『逃北〜つかれた時は北へ逃げます』(文春文庫)、『「能町みね子のときめきデートスポット」略して能スポ』(講談社文庫)、『雑誌の人格 2冊目』(文化出版局)、『うっかり鉄道』(幻冬者文庫)など。『「能町みね子のときめきサッカーうどんサポーター」、略して能スポ』(講談社文庫)がサッカー本大賞2017の大賞を受賞。ラジオやテレビなどでも活躍している。

「2018年 『中野の森BAND』 で使われていた紹介文から引用しています。」

能町みね子のおすすめランキングのアイテム一覧

能町みね子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『私の身体を生きる』や『オカマだけどOLやってます。完全版 (文春文庫)』や『結婚の奴』など能町みね子の全316作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

私の身体を生きる

2565
3.46
アンソロジー 2024年5月24日 本で見る

感想・レビュー

感想はいろいろあるけれど、今回は帯のみ転載。 「私の身体は私のもの」のはずなのに。 17人の書き手がつづる、自分の身体をめぐるエッセイ。 私の身体はど... もっと読む

オカマだけどOLやってます。完全版 (文春文庫)

1499
3.59
能町みね子 2009年8月4日 本で見る

感想・レビュー

能町さんの存在を初めて知ったのはこの本だった。(正確には、親本の竹書房版)書店員時代、ちょこちょこと地味に売れているこの本が気になりチラ見しては、独特の脱... もっと読む

結婚の奴

1383
3.71
能町みね子 2019年12月23日 本で見る

感想・レビュー

能町さんの知性と行動力が起こす騒動?が楽しくていつも一気に読んでしまう。今回も「偽装結婚」のあれこれを面白おかしく書いてるものと思ったら、どこまでフィクシ... もっと読む

雑誌の人格

978
3.68
能町みね子 2013年11月11日 本で見る

感想・レビュー

女性ファッション誌を中心に、雑誌の(読者)の人格を想像している本。 楽しい。 青文字系とか赤文字系とか初めて知りました。 著者の想像が合っているのかは不... もっと読む

くすぶれ! モテない系 (文春文庫)

737
3.41
能町みね子 2011年2月10日 本で見る

感想・レビュー

先輩に貸してもらった本。 女子には「モテ系」、「モテない系」、「圏外」の3パターンがいるらしく、その中の「モテない系」について書かれた本。 先輩はモテない... もっと読む

お家賃ですけど (文春文庫)

546
3.48
能町みね子 2015年8月4日 本で見る

感想・レビュー

築40年と年季の入った下宿風のアパート、加寿子荘。ここで過ごした20代の日々。初めは風呂なし部屋に男性として入居したが、いったん離れた後、風呂有部屋に再入... もっと読む

言葉尻とらえ隊 (文春文庫)

481
3.50
能町みね子 2014年12月4日 本で見る

感想・レビュー

潔いほどにシンプルな装丁。なんだこれと思ったら尻か!タイトルが言葉「尻」とらえ隊だから!目次も、能町さんの捉えた「尻」であふれています(笑)「ですだよ」「... もっと読む

トロピカル性転換ツアー (文春文庫)

455
3.72
能町みね子 2013年12月4日 本で見る

感想・レビュー

能町みね子さんがタイで受けた性転換手術について赤裸々に綴ったエッセイ。 想像をはるかに上回る壮絶さだった。 生々しくて痛々しい場面に何度も挫折しかけたが淡... もっと読む

私以外みんな不潔

443
3.75
能町みね子 2018年11月22日 本で見る

感想・レビュー

タイトルが気になって手に取った本。 とにかく驚いた。 私は、5歳の幼稚園児なのだから。 小さい身体で頑張って幼稚園へ通う。 母に心配をかけたくない、賢... もっと読む

くすぶれ!モテない系

404
3.70
能町みね子 2007年12月3日 本で見る

感想・レビュー

2007年のもの。。今はもっとすごい格差がある気がする もっと読む

慣れろ、おちょくれ、踏み外せ 性と身体をめぐるクィアな対話

397
4.11
森山至貴 2023年7月1日 本で見る

感想・レビュー

クィアは本来強烈な侮蔑の言葉。 それを逆手にとって、森山先生と能町さんがクィア・スタディーズを語り合う。 かなり踏み込んでいるから、LGBTなどのベースに... もっと読む

逃北 つかれたときは北へ逃げます (文春文庫)

359
3.75
能町みね子 2016年10月7日 本で見る

感想・レビュー

再読。東北へ旅した話聞いたら読みたくて。ちょっと前の話だけど能町さんの旅の姿勢(観光地を見ない、地元民に溶け込むなど)はとても好き。鉄道好きだし北へ行きた... もっと読む

ときめかない日記 (幻冬舎文庫)

352
3.32
能町みね子 2015年2月10日 本で見る

感想・レビュー

「であすす」のおすすめ本。 主人公のめい子は、気付けば誰とも付き合わないまま26歳になり、親友は同棲を始めた。このままではセックスもしらないうちに、... もっと読む

ほじくりストリートビュー (散歩の達人POCKET)

302
3.18
能町みね子 2017年5月26日 本で見る

感想・レビュー

能町みね子さんは、東大卒の性不一致(おかまさん)で、人見知りな人。 中部日本放送(CBC)の人気ローカル番組である『道との遭遇』に出演された時に、番組のリ... もっと読む

私の身体を生きる (文春e-book)

299
3.89
西加奈子 電子書籍 2024年5月24日 本で見る

感想・レビュー

[こんな人におすすめ] *ままならない自分自身をもてあましている人  生きづらいと感じる夜があり、その原因が自分自身の身体や性にあると考えている人におすす... もっと読む

お家賃ですけど

297
3.20
能町みね子 2010年7月23日 本で見る

感想・レビュー

私も大家さんに家賃毎月手渡ししていたことがあるので読んでみた。ら、なんとなんと、私が生まれ育った牛込が舞台で驚くやら懐かしいやら。加寿子さんと亡き母が重な... もっと読む

そのへんをどのように受け止めてらっしゃるか (文春文庫)

297
3.56
能町みね子 2020年9月2日 本で見る

感想・レビュー

著者が巷で話題になった発言や文章を取り上げ、鋭い視点で解説した1冊。 高輪ゲートウェイの駅名問題、水曜日のダウンタウンでのメディアに対する皮肉の効いた検証... もっと読む

うっかり鉄道 (幻冬舎文庫)

292
3.74
能町みね子 2018年4月7日 本で見る

感想・レビュー

能町さんハズレなし。 もっと読む

オカマだけどOLやってます

291
3.47
能町みね子 2006年9月27日 本で見る

感想・レビュー

『私以外みんな不潔』を読んで、能町さんがどのような過程を経て女性になったのだろうと思っていたが、この本に書いてあった。 よく、物心つく頃には既に自分の性別... もっと読む
全316アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×