船戸与一のおすすめランキング

船戸与一のおすすめランキングのアイテム一覧

船戸与一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『猛き箱舟 (上) (集英社文庫)』や『砂のクロニクル (上) (新潮文庫)』や『虹の谷の五月 (上) (集英社文庫)』など船戸与一の全351作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

猛き箱舟 (上) (集英社文庫)

395
4.01
船戸与一 1997年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

結構厚い本だったけど、あっという間に読了。薄めの理由で飛び込んだ世界が、とにかく濃い。日本に住む人間とマグレブに暮らす人間の感覚の違い、環境によってこんな... もっと読む

砂のクロニクル (上) (新潮文庫)

358
3.90
船戸与一 1994年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

船戸作品で最も好きな作品です。 ストーリーにスピード感もあり、読んでいて非日常のハードボイルドの世界に誘ってくれます。 もう戻れない!!! イスラム... もっと読む

虹の谷の五月 (上) (集英社文庫)

342
3.60
船戸与一 2003年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

内容紹介 フィリピンのセブ島に祖父と暮らす13歳のトシオ。丸い虹がかかる谷をめぐり、彼はゲリラの抗争に巻き込まれていく。成長を遂げていく少年に託した冒険巨... もっと読む

ミステリーの書き方 (幻冬舎文庫)

330
3.79
日本推理作家協会編著 電子書籍 2015年10月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私はコレを「買い」だと思う。借りるべきではない、買うべきだ。古本でいい。私の場合は、電子版の安売り時に買った。序でに言えば、スマホのテキスト読み上げ機能を... もっと読む

砂のクロニクル (下) (新潮文庫)

312
3.95
船戸与一 1994年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

全く違う環境だからこそわかる生きる事の切なさ。 ラストでタイトルが沁みてきました。 もっと読む

虹の谷の五月 (下) (集英社文庫)

292
3.65
船戸与一 2003年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

内容紹介 去年も一昨年も虹の谷で銃声が響いた。だからおれはもう、だれも案内をしない。そんなある日、ドクトル・ナカノが誘拐された! 少年の慟哭とあふれる想い... もっと読む

猛き箱舟 (下) (集英社文庫)

289
3.97
船戸与一 1997年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

上巻からは思いもよらない展開で夢中で読了。とても、想像のつかない世界の話だけれどきっと誰かがほんとうに請け負ってるんじゃないかなって思う。 もっと読む

風の払暁 満州国演義 一 (新潮文庫)

286
4.39
船戸与一 2015年7月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一巻は単行本でも読んだのだが、本作が船戸さんの遺作になってしまったこともあり、もったいなくて途中で読みとどまっていた。よし、読むぞと意気込んで再読。場の情... もっと読む

山猫の夏 (講談社文庫)

257
3.90
船戸与一 1995年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

船戸与一にしては読みやすいエンタメよりの一冊。ロミオとジュリエットみたいなさ。舞台はブラジルで、お酒が美味しそうで、やたら強い日系人が登場して、たくさん人... もっと読む

蝦夷地別件 (上) (新潮文庫)

244
3.64
船戸与一 1998年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

http://takeshi3017.chu.jp/file3/naiyou10105.html もっと読む

砂のクロニクル (上) (小学館文庫)

215
3.95
船戸与一 2014年5月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

もうお腹いっぱいです。 文庫上・下巻で合わせて1210ページの大部。 本書は1991年に毎日新聞社から単行本として刊行されました。 25年も前の作品... もっと読む

蝦夷地別件 (下) (新潮文庫)

208
3.77
船戸与一 1998年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第14回日本冒険小説協会大賞(国内部門) 著者:船戸与一(1944-2015、下関市、小説家) もっと読む

山猫の夏 (小学館文庫)

208
3.80
船戸与一 2014年8月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

扉を開けるともう後戻りはできません。 読み始めると止まらないタイプの小説です。 ブラジルの荒野 カイピリンガというお酒 砂漠にバッタの大群!? ここで... もっと読む

虹の谷の五月

205
3.75
船戸与一 2000年5月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

直木賞受賞作品。三章からなる壮大な冒険巨編です。 うーむ、一言ではとても言い表せない読後感。汗と、血と、硝煙と。生々しいまでの 『生』のエネルギッシュ... もっと読む

事変の夜 満州国演義 二 (新潮文庫)

204
4.11
船戸与一 2015年8月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

4兄弟が4者4様に堕ちていく…時代の大きなうねりの中で、人はさも自分に無力なのか。いや、それが歴史という残酷さなのか。 もっと読む

風の払暁 満州国演義 1

196
3.74
船戸与一 2007年4月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

戦前昭和の満州を舞台とした長編小説の第1巻。 長州の血を引く敷島4兄弟が主人公。 この巻では張作霖爆殺事件、易幟ぐらいまでを書いている。 敗戦によっ... もっと読む

蝦夷地別件 (中) (新潮文庫)

195
3.71
船戸与一 1998年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第14回日本冒険小説協会大賞(国内部門) 著者:船戸与一(1944-2015、下関市、小説家) もっと読む

群狼の舞 満州国演義 三 (新潮文庫)

193
4.12
船戸与一 2015年9月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1928年~1945年の17年間の満州の歴史。登場人物4兄弟の視点で語られる。満州事変から第二次世界大戦終結までの流のなかで、南京事件、張鼓峰事件、ノモン... もっと読む

炎の回廊 満州国演義 四 (新潮文庫)

179
4.05
船戸与一 2015年12月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第四巻。帝政に移行した満州国を舞台に民族対立の最前線に身を置く敷島四兄弟。 船戸与一の遺作となった歴史冒険小説。図らずも歴史の波に翻弄される敷島四兄弟の... もっと読む

灰塵の暦 満州国演義 五 (新潮文庫)

173
4.26
船戸与一 2016年1月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

国家、泥沼、ひとの性(さが)…混乱が混沌となり、同時代的視点からも時代が加速度的に転がり落ちていく。しかし、悲劇は止まらない。胸が痛いが、指先は次の頁を求... もっと読む
全351アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×