芥川竜之介のおすすめランキング

芥川竜之介のおすすめランキングのアイテム一覧

芥川竜之介のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『羅生門』や『蜘蛛の糸』や『羅生門・鼻・芋粥・偸盗 (岩波文庫)』など芥川竜之介の全1243作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

羅生門

1055
3.75
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これだけ簡潔に書かれていて、レビューを書くなどという想像力はありませんです、はい。 下人は生きるために老婆から衣服を剥ぎ取ることを正当化しようとした... もっと読む

蜘蛛の糸

872
3.62
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

YouTubeにて声優の小久保寿人さんの朗読で。 私の通っていた小学校では、給食の時間に朗読テープを全校放送していました。 芥川龍之介の『蜘蛛の糸... もっと読む

羅生門・鼻・芋粥・偸盗 (岩波文庫)

809
3.70
芥川竜之介 2002年10月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

H30.11.30 読了。 ・鼻が良かった。僧侶が人間臭くて良かった。 もっと読む

藪の中

642
3.73
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

うん、すごい作品。 犯人捜しよりも、作品の構成に唸ってしまう。 巫女の口を借りた証言はさすがに胡散臭い(笑) 真犯人は誰だ。 もっと読む

619
3.73
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

劣等感は自分の中にあるということが良くわかる。 人と比べることで感情が上下する我々にとって避けて通れないこと。 優越感も然り。 人は他人の不幸をおもしろ... もっと読む

河童 他二篇 (岩波文庫 緑 70-3)

487
3.61
芥川竜之介 2003年10月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本編収録の『蜃気楼』について 話のない話 『蜃気楼』に対する直接的な評価を記す前に、少し考えてみたいことがあります。そのことが、『蜃気楼』... もっと読む

地獄変

476
3.85
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

昔読んだけど久しぶりに再読。 娘を手籠にできぬ歯痒さからか残酷な仕打ちをする大殿様と、伸ばした手を組み芸術をとった良秀。娘とお猿だけがただただ可哀想で悲し... もっと読む

杜子春

463
3.89
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

青空文庫にて。 芥川龍之介らしいお話。読みやすい。 私もどこかの門の下で佇んでいたら、鉄冠子が声を掛けてくれないものか。地面掘ったら金が大量なんて夢にも... もっと読む

河童

461
3.75
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読了。 様々な風刺や批判が含まれているとのことだったが、私の読解力の限界ではツッコミ所満載なファンタジーと化してしまった。 悪い遺伝を経つため... もっと読む

トロッコ

461
3.69
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

トロッコに乗りレールを走る土工たちの姿。 そこにあるのは労働の世界だ。 8歳の良平は、風を切り走るトロッコに乗ることに憧れていた。 不安を抱きな... もっと読む

侏儒の言葉 文芸的な、余りに文芸的な (岩波文庫)

440
3.75
芥川竜之介 2003年2月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

芥川最晩年の箴言・文芸論集。率直に言って、アフォリズムとしては余りにも陳腐でつまらない。芥川は飽くまで物語を虚構する技巧上の名手ではあっても、それ以外は特... もっと読む

蜜柑

410
3.95
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

主人公は憂いのある男性、ある曇った冬の日暮れの横須賀線、十三、四才の少女が出発し始めた列車に駆け乗って来ます。少女に不快感を持ちながら同じ時を過ごしていた... もっと読む

あばばばば

261
3.34
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大正時代のたばこ・雑貨店の常連客であった教師の保吉が、仔猫のようなあどけなさが残る店番をする若い娘を見るうちに、いつの間にか気持ちが揺らいでいきました。き... もっと読む

歯車

258
3.60
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

さまざまな幻覚の連鎖で芥川は苦しんでいたが、半透明の歯車を見たあとの頭痛は“閃輝暗点”と、いうものらしい。 私自身もたまに起こるので、この作品には興味が... もっと読む

芋粥

229
3.67
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1. 好きなものを飽きるほど飲んでみたい、そして飽きたい。そんな願望をもったことはないだろうかと自分に問うてみた。 2. お酒は20代でこそ浴びるよう... もっと読む

或阿呆の一生

225
3.25
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

芥川龍之介が、自殺したあとにみつけられた、短編小説。 陰鬱な精神状態の中で、絞り出した文章で重々しい。 度々でてくるセンテンスで、綺麗だなぁと感じるも... もっと読む

桃太郎

225
3.66
芥川竜之介 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「生々しすぎる桃太郎」といった感じでした。 とても小さい子どもたちに読み聞かせてあげようとは思わない内容です。 自分はとても楽しめました笑 もうどっち... もっと読む

蜘蛛の糸

135
3.71
芥川竜之介 電子書籍 新字新仮名 1997年11月10日 青空文庫で見る 青空文庫

感想・レビュー

釈迦と、カンダダという大泥棒との不思議な物語、説話ですか。 https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/card92.h... もっと読む

羅生門・鼻・芋粥・偸盗 (ワイド版岩波文庫)

132
3.70
芥川竜之介 2012年12月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「鼻」に関しては作者とは違うものを思いました。主人公が笑われたのは「幸せ」だからではなく自分らしくないから。自分を自分として受け入れてないから笑いの対象と... もっと読む

蜜柑・尾生の信 他十八篇 (岩波文庫)

129
3.41
芥川竜之介 2017年5月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

★3.5 「青年と死と」「野呂松人形」「猿」「煙管」「沼地」 もっと読む
全1243アイテム中 1 - 20件を表示

芥川竜之介に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×