荻野真のおすすめランキング

プロフィール

荻野真(おぎの まこと)
1959年5月26日、岐阜県生まれ。名古屋大学理学部を中退後、集英社「ヤングジャンプ」編集部への持ち込みを経て1985年『孔雀王』でデビュー。同作で集英社青年漫画大賞を受賞。
『孔雀王』シリーズ以外の作品に『ALGO』『暁星伝奇・真魚』『夜叉烏』『小類人』『拳銃神』『おぼこ』『怨霊侍』『15の春』『サルビアの海』など。
2019年4月29日、腎不全のため死去。享年59。

「2020年 『孔雀王 <漫画原稿再生叢書>』 で使われていた紹介文から引用しています。」

荻野真のおすすめランキングのアイテム一覧

荻野真のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『孔雀王 (1) (ヤングジャンプC)』や『孔雀王 第1巻』や『孔雀王 曲神紀 (1) (ヤングジャンプC)』など荻野真の全579作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

孔雀王 (1) (ヤングジャンプC)

94
3.64
荻野真 マンガ 1986年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一話完結の時期です。既に孔雀の正体(本地?本性?)に関する伏線が明かされていて。多様な怪異についての解説もあり、好きな路線です。 もっと読む

孔雀王 第1巻

77
3.62
荻野真 電子書籍 2012年10月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

真言の秘法を会得した少年、なのだが生臭い。長く続くうちには成長するが もっと読む

孔雀王 曲神紀 (1) (ヤングジャンプC)

68
3.14
荻野真 マンガ 2006年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これ自体が、7、8年前にはじまって、もう終わっているという孔雀王の新シリーズ。 そして、少年・孔雀が活躍する新シリーズが、はじまっていたという……。 ... もっと読む

孔雀王(文庫版) (1) (集英社C文庫)

60
3.33
荻野真 1997年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

裏高野の退魔師、孔雀の活躍を描くアクション伝奇コミック。文庫版で全11巻(続編有り)。現代にも社会や人心の闇に忍び込む魑魅魍魎が跋扈する。それらを密教の法... もっと読む

孔雀王ライジング (1) (ビッグ コミックス)

55
3.93
荻野真 マンガ 2012年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ついに孔雀王復活で嬉しいけど、今さら少年時代というのは堂なんだという気持ちもあります。 これを機に、孔雀王がまた対策大長編になってくると良いんだけどなぁ... もっと読む

孔雀王 (17) (ヤングジャンプC)

55
3.67
荻野真 マンガ 1990年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

数字上の最終巻。未収録短編集。廃墟となった遊園地にとりついた付喪神(つくもがみ)が少年を襲う「魔界遊園地」。百人に一鬼ずつ刻まれた百鬼夜行の入れ墨が百夜鬼... もっと読む

孔雀王 (3) (ヤングジャンプC)

53
3.80
荻野真 マンガ 1987年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

駁王属(ばおうぞく)。黄泉御前。強敵が増え、一話で終わらなくなってきました。そんな中、一人称「あたい」の不良女子が時代を感じさせます。 もっと読む

孔雀王 (2) (ヤングジャンプC)

53
3.83
荻野真 マンガ 1986年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

続きもの回の始まり。いじめと夢見石。英語の教科書名「Fuck You」に反骨精神が出てます(笑) 吸血鬼。守銭奴坊主。王仁丸さん初登場。 もっと読む

孔雀王 (10) (ヤングジャンプC)

53
3.73
荻野真 マンガ 1988年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

オルガとオカン、闇の大日如来、そして舞台は裏高野へ。第六天魔王と変若水(おちみず)。ここでも蛇。鳳凰登場。失速しませんねぇ。 もっと読む

孔雀王 曲神紀 (2) (ヤングジャンプC)

52
3.53
荻野真 マンガ 2006年11月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

<div class="booklog-all" style="margin-bottom:10px;"><div class="booklog-img"... もっと読む

孔雀王 (8) (ヤングジャンプC)

52
3.80
荻野真 マンガ 1988年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

孔雀、王仁丸、黄海峰。三人揃ってオカンを呼びに。海峰の兄・黄太元、軍荼利&オルガ、裏高野の嵐と雷火も参戦。盛り上がってます。 もっと読む

孔雀王 退魔聖伝 (1) (ヤングジャンプC)

52
3.50
荻野真 マンガ 1991年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ストーリー:8 画力:7 魅力:10 デザイン:9 構成:8 表現力:8 独創性:7 熱中度:9 センス:9 感動:8 総合:83 孔雀王シリーズ... もっと読む

孔雀王 (16) (ヤングジャンプC)

52
3.60
荻野真 マンガ 1989年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

事実上の最終巻といえるかと。綺麗にまとまったと思います。二十五年前とは思えない巨編。ラストに並ぶ148タイトルに及ぶ主要参考文献。これを読むのは大変だった... もっと読む

孔雀王 戦国転生 (1) (SPC)

51
4.00
荻野真 マンガ 2013年12月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

並行して連載中の「孔雀王ライジング」が前史・外伝的位置づけであるのに対し、こちらはなんと曲神紀の正統な続編とのこと。時は戦国、顎髭を蓄えた壮年退魔師・孔雀... もっと読む

孔雀王 (15) (ヤングジャンプC)

51
3.60
荻野真 マンガ 1989年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

終わりに向かって。予想を裏切る山場、山場。グイグイ来ます。一度落ちて這い上がる。人生を示唆しているような。 もっと読む

孔雀王 (9) (ヤングジャンプC)

51
3.80
荻野真 マンガ 1988年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

崑崙=シャンバラを巡って。軍荼利=クンダリーニは音が露骨に一緒なのに気づかなかった。敵としての蛇がついに明確に。九頭蛇、ヤマタノオロチ、ケツァルコアトル、... もっと読む

孔雀王 (6) (ヤングジャンプC)

51
3.80
荻野真 マンガ 1987年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

倶摩羅、その側近、六道衆の愛染明王こと羅誐(ラーガ)、黄幡星(おうばんせい)。孔雀王とは、単なる善ではない……? もっと読む

孔雀王 (11) (ヤングジャンプC)

51
3.64
荻野真 マンガ 1988年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

父と母。明と朋子。日と月。孔雀と鳳凰。これでもか、これでもか、の奥行き。 もっと読む

孔雀王 (5) (ヤングジャンプC)

51
3.89
荻野真 マンガ 1987年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

孔雀は慈愛の神か破壊の魔王か。倶摩羅と金剛夜叉王の登場。光翼教会の存在は『ゴッドサイダー』の摩圖崇(パズス)を想起。 もっと読む

孔雀王 (14) (ヤングジャンプC)

51
3.60
荻野真 マンガ 1989年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自称・完全なる地上の支配者の浅さ。定番だけど、ずっと描かれるのは、人間の陥りがちな穴だから、なのでしょう。黄海峰が……! もっと読む
全579アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×