菊池光のおすすめランキング

菊池光のおすすめランキングのアイテム一覧

菊池光のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『羊たちの沈黙 (新潮文庫)』や『深夜プラス1 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 18‐1))』や『鷲は舞い降りた (ハヤカワ文庫NV)』など菊池光の全367作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

深夜プラス1 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 18‐1))

1107
3.74

感想・レビュー

内藤陳の「読まずに死ねるか!」でこの本を知り読んだのはもう30年ほど昔のことだろうか。 それまでは、かたくなに外国の本は読まなかったのが、内藤陳の勧める... もっと読む

鷲は舞い降りた (ハヤカワ文庫NV)

1061
4.05

感想・レビュー

“たとえどのようにいわれようと、彼は、勇気のある立派な軍人であった“ もちろんかの悪名高きナチス・ドイツにもいたのです 誇り高く、勇気があり、友情に厚く... もっと読む

初秋 (ハヤカワ・ミステリ文庫―スペンサー・シリーズ)

813
4.04

感想・レビュー

「自分でコントロールできない事をくよくよ考えるな」 いい言葉です。 もっと読む

興奮 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 1-1 競馬シリーズ)

368
3.77

感想・レビュー

大穴が続出する障害レース。 興奮剤投与の疑いが! はたしてその方法とは?! ディック・フランシスの『競馬シリーズ』初読みですヽ(´▽`)ノ ーーーーー... もっと読む

大穴 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 1-2 競馬シリーズ)

359
3.82

感想・レビュー

さぁディック・フランシスだ! 大好きな作家さんでハヤカワ文庫版で全巻持ってたんですよね 本当はブックリストを作りたかったんですが うろ覚えの状態で3冊... もっと読む

シブミ〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)

329
3.82
トレヴェニアン 2011年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いつか見た映画「アイガー・サンクション」がめっぽう面白かった。その原作者がトレヴェニアン。 「シブミ」とはもちろん日本語の渋みです。ですが、言葉でどのよ... もっと読む

利腕 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 1-18 競馬シリーズ)

279
3.87

感想・レビュー

40年くらい前の作品ですよ すごっ ぜんぜん今読んでも面白いんだけど やっぱりノスタルジックな想いが少し乗っかっている気もします 冷静に考えるとやっぱり... もっと読む

シブミ〈下〉 (ハヤカワ文庫NV)

260
3.84
トレヴェニアン 2011年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シブミを体得したヘルは、西欧文化に毒されてしまった日本に見切りをつけ、バスク地方に隠居中(なんでバスク?)。 その中にミュンヘン・ファイブの生き残りのハ... もっと読む

ゴッドウルフの行方 (ハヤカワ・ミステリ文庫―スペンサー・シリーズ)

247
3.41

感想・レビュー

スペンサー一作目、ポケミスで読んだ再読したんだろう。たぶん。 もっと読む

約束の地 (ハヤカワ・ミステリ文庫 110-3 スペンサー・シリーズ)

243
3.61

感想・レビュー

このへんのスペンサーはノッていて、この作品も面白かったハズ。 もっと読む

失投 (ハヤカワ・ミステリ文庫 110-1)

237
3.57

感想・レビュー

私立探偵<スペンサー・シリーズ>初読み。シリーズ三作目にあたる作品だが、今作が初邦訳。ハードボイルド御三家の作品は数冊読んだが、所謂<ネオ・ハードボイルド... もっと読む

晩秋―スペンサー・シリーズ (ハヤカワ・ミステリ文庫)

207
3.83

感想・レビュー

1○おれの名はスペンサー。フェンス作りの名人だ ・Spenser's my name, Fences are my game. 2○やあ,オジイ。ハリエッ... もっと読む

本命 (ハヤカワ・ミステリ文庫 12-4 競馬シリーズ)

199
3.65

感想・レビュー

会社の方が昔嵌った本とのことで、アマゾンでポチっと購入。 読み始め数ページでガッツリ捕まれる。 いきなり事件発生。そしてその後最後までずっとクライマック... もっと読む

レイチェル・ウォレスを捜せ (ハヤカワ・ミステリ文庫―スペンサー・シリーズ)

198
3.77

感想・レビュー

女性解放論者でレズビアンの活動家が、何者かに脅迫された。 護衛を引き受けたスペンサーだが、彼女にクビにされてしまう。 スペンサーシリーズ第6弾。 ... もっと読む

誘拐 (ハヤカワミテリ文庫―スペンサー・シリーズ)

164
3.35

感想・レビュー

家出から1週間、行方知れずの息子を探してほしい。 依頼を受けたスペンサーが捜査をする、ハードボイルド小説。 私立探偵スペンサーシリーズ第2弾。 ... もっと読む

プードル・スプリングス物語 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

151
3.44

感想・レビュー

チャンドラーが書いたフィリップ・マーロウシリーズは『プレイバック』が最終巻であるが、その後もチャンドラーは創作意欲を示していたようで、本書は第4章まで書か... もっと読む

ユダの山羊 (ハヤカワ・ミステリ文庫―スペンサー・シリーズ)

146
3.54

感想・レビュー

再読(ブクログには初登録) 1970年代の作品、そらもう古典やわ。 色々今の価値観で読むと、あわないところもあるのだが、とりあえずスペンサーとホー... もっと読む

度胸 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 1-5 競馬シリーズ)

140
3.84

感想・レビュー

初期の作品で一番好きな作品です。 音楽一家の中でただ一人音楽の才能がなく、競馬騎手になった主人公。 原因のわからない不調に苦しみ、マスコミにも度胸をな... もっと読む
全367アイテム中 1 - 20件を表示

菊池光に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×