菊池道人のおすすめランキング

菊池道人のおすすめランキングのアイテム一覧

菊池道人のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『北条氏康 信玄・謙信と覇を競った関東の雄 (PHP文庫)』や『新選組三番隊組長 斎藤一 二つの時代を生き抜いた「最後の剣客」 (PHP文庫)』や『周瑜 「赤壁の戦い」を勝利に導いた呉の知将 (PHP文庫)』など菊池道人の全42作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

北条氏康 信玄・謙信と覇を競った関東の雄 (PHP文庫)

85
3.80
菊池道人 2002年12月4日 本で見る

感想・レビュー

小説らしく楽しく読めました。登場人物も皆いきいきと描かれていていい。面白かったです。 もっと読む

周瑜 「赤壁の戦い」を勝利に導いた呉の知将 (PHP文庫)

59
3.04
菊池道人 2004年7月5日 本で見る

感想・レビュー

呉の提督。 すらすら読めました。 赤壁がクライマックスだが、どの場所も目立った感じがなかった。 もっと読む

「戦国武将」名将の頭の中 「勝負所」で勝つ法 (知的生きかた文庫)

41
3.08
菊池道人 2007年5月21日 本で見る

感想・レビュー

17人の戦国武将たちが「人生の勝負所」の場面で何を考え、決断して行動していったのかを読み解いた本。 「人生の勝負所」での行動は、その後の人生を決定づ... もっと読む

丹羽長秀 信長と秀吉を補佐した「信義」の武将 (PHP文庫)

41
3.33
菊池道人 1999年3月3日 本で見る

感想・レビュー

爽やか!タイトルの通り「信義」の丹羽さんだった。後半が少し急ぎ気味でせわしないけれども…。 もっと読む

榊原康政 家康を支えた知勇兼備の武将 (PHP文庫)

37
3.44
菊池道人 2001年12月5日 本で見る

感想・レビュー

再読。あまり家康公が得意でなく西軍寄りの本を読む事が多いので、周りから攻めよう的な感じで手に取りました。幼少期から晩年までの物語で、個人的には康政と吉継の... もっと読む

戦国武将と名参謀 逆転の行動学 (学研M文庫)

20
3.00
菊池道人 2008年11月18日 本で見る

感想・レビュー

いろんな戦国武将のエピソード集。特に目新しいことはない。 もっと読む

戦国武将に学ぶ逆転人生 縁、誠意、忍耐、自重、したたかさ......乱世を生き抜く方法

12
2.50
菊池道人 2022年7月28日 本で見る

感想・レビュー

真田信之や藤堂高虎、立花宗茂など、戦国武将の人生を通して逆境からはい上がる秘訣を学ぶ本。 人生には良いときもあれば悪いときもある。悪いときにどう生き... もっと読む

蒙古襲来 (PHP文庫)

11
3.00
菊池道人 2000年11月3日 本で見る

感想・レビュー

4569574793  600p 4569574793 2000・11・15 1版1刷 もっと読む

蒙古襲来 (PHP文庫)

11
3.40
菊池道人 電子書籍 2000年10月31日 本で見る

感想・レビュー

なかなか面白かったが、さすがにちょっと内容に無理があったかな? もっと読む

丹羽長秀 信長と秀吉を補佐した「信義」の武将 (PHP文庫)

6
3.67
菊池道人 電子書籍 1999年2月28日 本で見る

感想・レビュー

丹羽長秀が主人公なだけでも有り難いのに、内容も素晴らしかったです。 長秀の心情が繊細に描写されていて、感情移入するとともに、こんな出来た人には一生なれない... もっと読む

大塩平八郎起つ 書下ろし長篇歴史小説 (廣済堂文庫)

5
4.00
菊池道人 1998年6月1日 本で見る

感想・レビュー

4331606635  353p 1998・6・1 初版 もっと読む

榊原康政 家康を支えた知勇兼備の武将 (PHP文庫)

5
5.00
菊池道人 電子書籍 2001年11月30日 本で見る

感想・レビュー

自分の中の康政像と解釈一致! 無の旗印なんて掲げてるけど、内面の葛藤や熱さは確かにあって。良くない感情や迷いがあっても、それを自制できる強さと善性があって... もっと読む
全42アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×