落合恵子のおすすめランキング

プロフィール

1945年 栃木県生まれ.
[現職]作家.子どもの本の専門店クレヨンハウス,女性の本の専門店ミズ・クレヨンハウス主宰.『月刊子ども論』,『月刊クーヨン』発行人.『Women's Eye』編集人.『週刊金曜日』編集委員.
『ザ・レイプ』講談社,1982.『セカンド・レイプ』講談社,1994.『あなたの庭では遊ばない』講談社,1992.『「わたし」を好きになるために』海竜社,1997.『雪の贈りもの』集英社,1997.その他,女性問題をテーマにした翻訳多数.

「1998年 『ゆらぎ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

落合恵子のおすすめランキングのアイテム一覧

落合恵子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『わたしのなつかしい一冊』や『おやすみ、ぼく』や『ハグくまさん (人生を希望に変えるニコラスの絵本)』など落合恵子の全416作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

わたしのなつかしい一冊

521
3.39
池澤夏樹 2021年8月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

毎日新聞の「今週の本棚」の中の「なつかしい一冊」というコラムを集めたもので、人気作家さんなど50人が紹介する50冊。 大きめの文字表記に、寄藤文平さんの... もっと読む

おやすみ、ぼく

440
4.24

感想・レビュー

再読したい。身体の部位が分かってきた頃であれば楽しめたかも。0歳では娘は本には反応を示さなかったけれど、ママの寝かしつけのときの言葉かけのひとつになった。 もっと読む

ハグくまさん (人生を希望に変えるニコラスの絵本)

431
4.18

感想・レビュー

〝森にちょっと不思議なくまがいました。 誰かに会うと、いつだって抱きしめてしまう「ハグくまさん」です。どんなサイズの動物も、大きな木も、小っちゃい木も..... もっと読む

とんでいった ふうせんは

407
4.29

感想・レビュー

思い出がつまった風船を次々と飛ばしてしまうおじいちゃん。おじいちゃんは認知症。同じ話ばかりするようになる。でもおじいちゃんの風船はぼくが持っている。僕が話... もっと読む

悲しみのゴリラ

252
4.21

感想・レビュー

ママを亡くした男の子。 ゴリラが現れて、 そっと寄り添います。 「ママは どこにいったの?」 「どうして ママはしんだの?」 「いつになったら かなしく... もっと読む

おやすみ、ぼく[新版]

243
3.67

感想・レビュー

子供達が大好きなオランウータンの絵本。 オランウータンの子供が、自分の体のパーツひとつずつに「おやすみ」を言っていく。 紫の背景がおしゃれで、オランウ... もっと読む

明るい覚悟 こんな時代に

203
3.36
落合恵子 2020年9月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

エッセイのような本だった。作者のこれまでの経験から感じたことを、動詞を題にしてまとめられている。経験から感じること、感性、引用する本が秀逸でとても面白かっ... もっと読む

海からの贈りもの

191
4.02

感想・レビュー

全てが響いたわけではないけれど、 少ないものでシンプルに暮らすこと、孤独と、自分と向き合うこと、シンプルで純粋な人間関係のこと、そして、所有欲と美しいもの... もっと読む

うまれかわったヘラジカさん (人生を希望に変えるニコラスの絵本)

190
3.89

感想・レビュー

〝森にちょっと不思議な「ヘラジカさん」がいました。 ヘラジカさんは、友だちが遊んでいても、何だかんだと理由をつけて、遊ぼうとしませんでした。からだが濡れる... もっと読む

石垣りん詩集 (ハルキ文庫)

178
3.94
石垣りん 1998年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「やすらかに うつくしく 油断していた」 中学の時の教科書で出会ったこの一句に、ざわっと鳥肌が立ったのを覚えています。瞬間が固められたような言葉に溢れた一... もっと読む

輝きの一瞬 (講談社文庫)

172
3.00
中島らも 1999年1月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

お気に入りは ねずみ、探偵ごっこ、桜、死の天使、推理小説家の午後、女も虎も、変わらずの信号 読んでおきながら輝きの一瞬って?なんだろうと考えてしまった。... もっと読む

わたしたち

169
3.25
落合恵子 2022年6月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

わたしたち/落合恵子|絵本のギフト通販【クレヨンハウス】 https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g9784309030... もっと読む

絵本処方箋

166
3.74
落合恵子 2010年5月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子どもの本の専門店「クレヨンハウス」を主宰する著者が大人に向け、絵本を紹介する本。 子どもが小学校低学年までは毎晩寝る前は必ず、絵本や児童文学を読みきか... もっと読む

泣きかたをわすれていた

166
3.33
落合恵子 2018年4月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

認知症の母親の介護をいかに娘として向き合って行くのかが、赤裸々に書かれている。 親を看取るための壮絶な毎日だが、冬子自身が倒れてはならないと、決意の重さ... もっと読む

せかせかビーバーさん (人生を希望に変えるニコラスの絵本)

165
4.09

感想・レビュー

〝森に暮らす「せかせかビーバーさん」は、いつも忙しくて森の仲間たちに迷惑をかけてばかりいました。ところがある日、自分の不注意から大ケガをしてしまいます。.... もっと読む

絵本屋の日曜日

164
3.51
落合恵子 2006年4月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私が絵本好きなことを知っている友人から、誕生日にプレゼントで頂いた本。 100冊の絵本を、著者の生活風景とともに紹介する1冊。 季節感も感じられ... もっと読む

「知」の挑戦 本と新聞の大学 2 (集英社新書)

149
3.60
一色清 2013年2月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

[ 内容 ] 朝日新聞社と集英社が創設した、各分野のエキスパートによる連続講義「本と新聞の大学」の第二部は、政治と社会、福祉と言葉、経済と人間、科学と芸... もっと読む

愛しすぎる女たち (中公文庫 ノ 1-1)

142
4.22

感想・レビュー

塾生さんあみあいさんおすすめ もっと読む

あの湖のあの家におきたこと

139
3.79

感想・レビュー

表紙画像を見て、何となく不穏な思いにかられる方も多いかと。 雪に足を埋もれさせながら追われるように急ぐ家族。 湖のほとりの家が彼らを見送る。 これは... もっと読む

泣きかたをわすれていた (河出文庫 お 41-1)

109
3.00
落合恵子 2021年4月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館より。 力及ばずしてたおれることを辞さないが 力を尽くさずして挫けることを拒否する もっと読む
全416アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×