蔵持不三也のおすすめランキング

プロフィール

1946年栃木県今市市(現日光市)生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、パリ大学第4大学(ソルボンヌ校)修士課程修了(比較文化専攻)。パリ高等社会科学研究院前期博士課程修了(文化人類学専攻)。博士(人間科学)。早稲田大学人間科学学術院教授・モンペリエ大学客員教授などを経て、現在早稲田大学名誉教授。著書に『ペストの文化誌』『神話・象徴・イメージ』『神話で訪れる世界遺産』ほか多数。

「2023年 『はじめての世界神話 図解でよくわかる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

蔵持不三也のおすすめランキングのアイテム一覧

蔵持不三也のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ヴィジュアル版 世界の神話百科―ギリシア・ローマ ケルト 北欧』や『時間の歴史 (ちくま学芸文庫)』や『図説 魔女の文化史』など蔵持不三也の全76作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ヴィジュアル版 世界の神話百科―ギリシア・ローマ ケルト 北欧

119
3.49

感想・レビュー

学校に所蔵あり ギリシア・ローマ神話、ケルト神話、北欧神話の三大神話を集約した。 図版582点はフルカラーで収録。 もっと読む

時間の歴史 (ちくま学芸文庫)

97
4.50
ジャック・アタリ 2022年2月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

九州産業大学図書館 蔵書検索(OPAC)へ↓ https://leaf.kyusan-u.ac.jp/opac/volume/1405448 もっと読む

図説 魔女の文化史

88
2.80

感想・レビュー

第1章 魔女狩り 第2章 魔術 第3章 魔女のイメージ 第4章 政治的な魔女とフェミニストたち もっと読む

地図とデータで見るSDGsの世界ハンドブック

87
3.43

感想・レビュー

大阪樟蔭女子大学図書館OPACへのリンク https://library.osaka-shoin.ac.jp/opac/volume/681986 もっと読む

世界の根源 (ちくま学芸文庫)

64
3.00

感想・レビュー

『身ぶりと言葉』のルロワ=グーランさんのインタビュー本。 最初の数章は氏の少年時代から学問に進んだ経歴などが明かされており、それはそれでなかなか興味深い... もっと読む

絵解き中世のヨーロッパ

59
3.74

感想・レビュー

カラーの図像が豊富に収録されていて、パラパラと眺めているだけでも面白い。ただそれらは、写実的なものではなく、寓意的なもの。1枚の絵の中に、異なる時と空間が... もっと読む

ヴィジュアル版世界の神話百科 東洋編―エジプトからインド、中国まで

55
3.50

感想・レビュー

学校に所蔵あり エジプト・オリエント・西アジアの神話、南・中央アジアの神話、東アジアの神話を数多くの図版と共に収録。 世界4大文明と呼ばれるメソポタミア... もっと読む

地図とデータで見るエネルギーの世界ハンドブック

53
3.33
ベルトラン・バレ 2020年12月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

OPACリンク https://opac.lib.hiroshima-cu.ac.jp/opac/volume/496524?locale=ja&targ... もっと読む

時間の歴史

50
4.17

感想・レビュー

  http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4562018070 ── ジャック・アタリ/蔵持 不... もっと読む

街角の遺物・遺構から見たパリ歴史図鑑

49
3.60

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/64716 もっと読む

地図とデータで見る国境問題の世界ハンドブック

49
4.33

感想・レビュー

フランス人地政学者2名による2021年フランスで出版された。現在の国境を考えるために、テーマ別に地理的時間的系列で多くの図が載っている。テーマ別は「築き継... もっと読む

ラルース世界の神々・神話百科―ヴィジュアル版

41
3.43

感想・レビュー

軽く知りたい分には良いかな。 そこから発展するなら、別の本を探せば良いのかも。 もっと読む

地図とデータで見る資源の世界ハンドブック

41
4.00

感想・レビュー

OPACリンク https://opac.lib.hiroshima-cu.ac.jp/opac/volume/516706?locale=ja&targ... もっと読む

パリ歴史文化図鑑:パリの記念建造物の秘密と不思議

40
3.20

感想・レビュー

パリ旅行予習。著名な建造物の歴史など。 改めて、何百年も前の建造物がこんなにも残っているのはすごいなぁと。作るのにも何世紀もかけて、道具も今より充実して... もっと読む

ヴィジュアル版世界の神話百科 アメリカ編―ネイティブ・アメリカン/マヤ・アステカ/インカ

40
3.58

感想・レビュー

学校に所蔵なし 所蔵館:名古屋大学情報・言語合同図書室など 北アメリカ、メソアメリカ、南アメリカの神話を詳細に解説。 フルカラー図版500点収録と見ごた... もっと読む

地図で見るドイツハンドブック

39
3.20
ミシェル・デシェ 2020年1月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

フランス・ロレーヌ大学の地理学教授が書いた。ドイツはフランス人にとってとても興味深い国と最初に書く。中央集権制のフランスに対し、連邦制をとっているドイツは... もっと読む

写真と地図でたどるパリ歴史散歩:古さと新しさが交錯する街パリを発見する18の旅

36
3.40

感想・レビュー

紹介されているのがとても渋い場所で、在住者や長期滞在者には面白いと思うけれど、観光客向けではないかなと思った。地図に、文章内で紹介されている場所の位置が詳... もっと読む
全76アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×