藤原智美のおすすめランキング

プロフィール

作家

「2023年 『ベスト・エッセイ2023』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤原智美のおすすめランキングのアイテム一覧

藤原智美のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ベスト・エッセイ2023』や『文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術』や『検索バカ (朝日新書 140)』など藤原智美の全75作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ベスト・エッセイ2023

589
3.65
赤木明登 2023年6月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2023年6月光村図書出版刊。2022年に各媒体で発表された75人75篇のエッセイアンソロジー。シリーズ26作目。川添愛さんと夢枕獏さんが、亡くなったアン... もっと読む

文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術

394
3.32
藤原智美 2011年5月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

評判が良かったので、早速読んでみたいと思った本。 価値ある内容だった。 実践できそうな方法をメモ。 ・逆接以外の接続詞を外す ・単語の羅列では... もっと読む

検索バカ (朝日新書 140)

278
3.11
藤原智美 2008年10月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館では、情報の検索を技法として指導するけど、検索できたからといって、例えばいいレポートが書けるわけではない。検索して出てきた言葉を、深く考えることなく... もっと読む

ネットで「つながる」ことの耐えられない軽さ

250
3.16
藤原智美 2014年1月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトルと中身はそぐわない。書きことばとネットことば≒話しことばの3つのことばを軸にしたエッセイです。「つねにおなじ『画面』でさまざまなことばに接するうつ... もっと読む

スマホ断食 ネット時代に異議があります

222
3.17
藤原智美 2016年7月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトルから言わんとすることは分かる。 内容の前に、文章の終わり方がバラバラで違和感があり内容があまり入ってこなかった。ちょっと残念。 もっと読む

暴走老人!

166
2.92
藤原智美 2007年8月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ベストセラー本らしい。 新老人という言葉を作り出した? ●2022年10月19日、追記。 著者、藤原智美さん、どのような方かというと、ウィキペディアに... もっと読む

なぜ、その子供は腕のない絵を描いたか

97
3.36
藤原智美 2005年5月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

興味深いことがたくさん書かれているけど、まとまりがなくて、何が言いたいのかちょっとわからなかった。 もっと読む

この先をどう生きるか 暴走老人から幸福老人へ

89
3.31
藤原智美 2019年1月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

上下の話法から対等の話法へー相手の人生への尊敬 目的の価値化から行為の価値化ーその時その時の行為、過程を大切に 虚栄心を捨てて謙虚な自尊心。 書くことで自... もっと読む

スマホ断食 コロナ禍のネットの功罪 (潮新書)

85
2.90
藤原智美 2021年7月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

スマホ依存の現実、スマホに見られる恐怖、などを主に記されていますが、少し違う角度からスマホ以外のことも話していて、かなり勉強になります。 そして、どう話が... もっと読む

暴走老人! (文春文庫 ふ 29-1)

83
3.19
藤原智美 2009年12月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

時代背景もあるんだと思います。物珍しさとか思想が。 本の中身全てが老人について触れているわけではない。偶然出くわした迷惑な老人と老人に対する偏見が書かれて... もっと読む

家族をする家: 幸せそうに見える家と幸せな家

74
3.05
藤原智美 2000年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

家というものがどのように成り立ち、また海外からどのような影響を受け、今の日本における家というもののの状況や、それが及ぼす家族関係を著者の的確な目線で分析さ... もっと読む

なぜ、その子供は腕のない絵を描いたか (祥伝社黄金文庫 ふ 9-1)

71
3.27
藤原智美 2008年7月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

非常に興味深い内容。 子供の、お絵描きはコミュニケーションだった。 ぼーっとしている時間は「神との対話」の時間。 漠然と、自分が考えていたことが裏付... もっと読む

家をつくるということ: 後悔しない家づくりと家族関係の本

63
3.25
藤原智美 1997年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 家をつくるということの根底には、家族とどう向き合うか、 家族を常に念頭に置かなければいけません。 もっと読む

あなたがスマホを見ているとき スマホもあなたを見ている

63
2.79
藤原智美 2017年12月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトルに惹かれて、図書館リサイクルでもらった本書。 こういうエッセイ書いてみたいなと思わせる作品。 日常の中でそれを物語というか自分の感性で表せ... もっと読む

運転士 (講談社文庫 ふ 42-1)

59
3.00
藤原智美 1995年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

無機質な世界の中で決めたルールに従い生きる主人公らが、そのシステムに飲まれて精神に異常をきたしていく。共通するモチーフが読み手にも及ぶ、という面白さは残念... もっと読む

文は一行目から書かなくていい: ビジネスの文章からメール、ブログ、Twitterまで (小学館文庫 プレジテントセレクト ふ 1-1)

59
4.00
藤原智美 2017年2月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「ジャケ買い」ならぬ「タイトル買い」。 著者は芥川賞作家の藤原智美さんです。 道新の「各自核論」の執筆者でもあるので、ご存知の方も多いのではないでしょ... もっと読む

文は一行目から書かなくていい ― 検索、コピペ時代の文章術

51
3.00
藤原智美 電子書籍 2011年5月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

貸出状況はこちらから確認してください↓ https://libopac.kamakura-u.ac.jp/webopac/BB00240690 (... もっと読む

つながらない勇気 ネット断食3日間のススメ (文春文庫 ふ 29-2)

47
3.00
藤原智美 2019年12月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古本屋にて購入。スマートフォン依存症の治し方を描いたものではない。私たちの生きるこの時代は、書きことばの獲得によって紡がれたことを、世界史の観点から描いて... もっと読む

運転士

41
2.92
藤原智美 1992年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

神経質な主人公が語る不思議な世界。「運転士」(芥川賞受賞作)「王を撃て」(こちらがデビュー作とのこと)の2編収録。 ちょっとずれている視点で世界を描くと... もっと読む
全75アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×