藤城真澄のおすすめランキング

藤城真澄のおすすめランキングのアイテム一覧

藤城真澄のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『マグル式『ハリー・ポッター』魔法の読み解き方』や『マグル式「ハリー・ポッター」魔法の読み解き方 (2)』や『マグル式「ハリー・ポッター」魔法の読み解き方 (3)』など藤城真澄の全18作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

マグル式『ハリー・ポッター』魔法の読み解き方

185
3.28
藤城真澄 2001年10月1日 本で見る

感想・レビュー

ファンブック?なかなか良かった(´ω`) もっと読む

マグル式「ハリー・ポッター」魔法の読み解き方 (2)

91
3.21
藤城真澄 2002年11月1日 本で見る

感想・レビュー

第二弾!前回と同じようになかなかおもしろかったです。 もっと読む

マグル式「ハリー・ポッター」魔法の読み解き方 (3)

48
3.14
藤城真澄 2004年10月1日 本で見る

感想・レビュー

5巻が発売された後のハリーポッターに関する書籍、1巻から4巻までの復習も込めて解説してある。人物紹介が多め。 著者の思い出も。 もっと読む

図解 ハリー・ポッター魔法完全ガイド

32
3.60
藤城真澄 2004年9月1日 本で見る

感想・レビュー

ハリー・ポッター好きなので、読んでいて楽しい もっと読む

外資ビジネスマンはこんな英語を話している 1日1話通勤タイムに学ぶ (光文社ペーパーバックス)

29
3.40
藤城真澄 2003年6月5日 本で見る

感想・レビュー

面白いと言えば面白い 役に立つのかどうかはわからない。 もっと読む

ハリー・ポッター ブリティッシュ・コレクション

28
3.25
藤城真澄 2002年7月22日 本で見る

感想・レビュー

ハリポタ本と銘打っているけれど、内容はイギリスの噛み砕いた現代の状況の説明。 割とゴシップ系まで載っていると言うか以上に当時の世相を反映した説明になって... もっと読む

世界一簡単にハリー・ポッター1st+2ndが英語で読める本

24
3.33
藤城真澄 2003年4月23日 本で見る

感想・レビュー

辞書に載ってない、J,K,ROWLINGの造語や、単語の意味が書いてある本。『「ハリー・ポッター」Vol.1が英語で楽しく読める本』の方がわかりやすいかな... もっと読む

「魔法使いハウル」不思議な扉の開き方

22
3.44
藤城真澄 2004年11月16日 本で見る

感想・レビュー

こんな本出てたのか! 主観とユーモアを交えた解説と、一部には二次創作的な内容も。 大学時代に所属していたサークルの評論誌に近い雰囲気だけどもう少し... もっと読む

TOKYO外資英語 外資ビジネスマンはこんな英語を話している (Part2) (光文社ペーパーバックス 29)

10
3.00
藤城真澄 2004年1月22日 本で見る

感想・レビュー

続編 元のよりは少し実用的なハウツーとも言える。 ピンポイントで役立つ表現とかもあった。 もっと読む
全18アイテム中 1 - 18件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×