藤岡陽子のおすすめランキング

プロフィール

藤岡 陽子(ふじおか ようこ)
1971年、京都市生まれの小説家。同志社大学文学部卒業後、報知新聞社にスポーツ記者としての勤務を経て、タンザニア・ダルエスサラーム大学に留学。帰国後に塾講師や法律事務所勤務をしつつ、大阪文学学校に通い、小説を書き始める。この時期、慈恵看護専門学校を卒業し、看護師資格も取得している。
2006年「結い言」で第40回北日本文学賞選奨を受賞。2009年『いつまでも白い羽根』でデビュー。看護学校を舞台にした代表作、『いつまでも白い羽根』は2018年にテレビドラマ化された。

藤岡陽子のおすすめランキングのアイテム一覧

藤岡陽子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『金の角持つ子どもたち (集英社文庫)』や『リラの花咲くけものみち』や『手のひらの音符 (新潮文庫)』など藤岡陽子の全96作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

金の角持つ子どもたち (集英社文庫)

3843
4.30
藤岡陽子 2021年5月20日 本で見る

感想・レビュー

『問1 高さ5メートルの街灯の真下に、身長1メートル60センチの太郎がいます。太郎は毎秒1メートルの速さで、そこからまっすぐに歩き始めました。このと... もっと読む

リラの花咲くけものみち

3784
4.41
藤岡陽子 2023年7月20日 本で見る

感想・レビュー

強さと優しさに包まれつつ、北海道の大地の逞しさと豊かさを想像しながら読了した。初めての藤岡陽子さんの作品。味わったことのない場面や読後感。中心人物、岸本聡... もっと読む

手のひらの音符 (新潮文庫)

2890
3.99
藤岡陽子 2016年8月27日 本で見る

感想・レビュー

あなたは、『実はね。廃業が決まったのよ、うちの会社』と突然言われたらどうするでしょうか? 帝国データバンクの調査によると、2022年度の倒産件数は679... もっと読む

きのうのオレンジ

2826
4.31
藤岡陽子 2020年10月26日 本で見る

感想・レビュー

涙を通り越してその先の高次元まで運んでくれました。なんといってもこの作品、ただでさえ泣けるのに山が出てくるんですよ。無茶ストライクゾーンの話じゃないですか... もっと読む

きのうのオレンジ (集英社文庫)

2071
4.24
藤岡陽子 2023年8月21日 本で見る

感想・レビュー

『がんなんだ…。おれ、がんになったんだ。まだ三十三歳なのに』。 2022年に『がん』で亡くなった方は385,797人という国立がん研究センターの統計数値... もっと読む

満天のゴール

1474
4.07
藤岡陽子 2017年10月26日 本で見る

感想・レビュー

『人の命が消えていく時の状態、わかりますか?まず飯が食べられなくなって、そうなればあと一週間くらいです。それから呼吸が緩やかになっていって、最後は喉がゴ... もっと読む

空にピース

1469
4.10
藤岡陽子 2022年2月24日 本で見る

感想・レビュー

安定の藤岡陽子さんの作品。彼女の文章は漢字とかなの配合率がいいのか、難しい表現を使わないところがいいのか、行間の間隔がいいのか読みやすくってストーリーに入... もっと読む

森にあかりが灯るとき

1130
4.05
藤岡陽子 2024年9月19日 本で見る

感想・レビュー

『あなたは自分の妻を、自宅で介護できますか?自分自身なにもできなくなったら、自分の妻や子どもに介護をさせますか?』 私は、将来、ある夜に眠ったらそのまま... もっと読む

手のひらの音符

750
4.10
藤岡陽子 2014年1月22日 本で見る

感想・レビュー

デザイナーとして東京で働いていた瀬尾水樹45歳のところに京都にいる高校の同級生堂林謙吾から連絡が卒業以来初めて入り、上田先生の具合がよくないと言われます。... もっと読む

リアルプリンセス (一般書 88)

714
3.47
寺地はるな 2017年1月12日 本で見る

感想・レビュー

表紙の絵に惹かれた。 日本の昔話やグリム童話に出てくるプリンセスの話を、現代日本に舞台を置き換えてオマージュした女性作家によるアンソロジー集。 ○寺地は... もっと読む

僕たちは我慢している

697
4.14
藤岡陽子 2025年5月13日 本で見る

感想・レビュー

超難関大学受験に挑む高校生男子のそれぞれの受験に向けての思いが伝わってくる。 登場する男子は、中学から野球をしてきた3人が中心となっている。 高一にな... もっと読む

いつまでも白い羽根 (光文社文庫)

681
3.85
藤岡陽子 2013年2月13日 本で見る

感想・レビュー

これが藤岡陽子さんのデビュー作なのか。 主人公瑠美のハニキヌキセナイ生き方に、青春の真っ直ぐさと苦味を感じた。苦味は他でもない自分自身の苦い記憶。自分の考... もっと読む

満天のゴール

675
4.24
藤岡陽子 2023年3月7日 本で見る

感想・レビュー

"その人の生きざまが死にざまに反映される" "救われないなら救いなさい" "山全体がホスピス" 家族の思い出、人生の思い出が詰まった場所で、自分の意思で... もっと読む

海とジイ

611
4.08
藤岡陽子 2018年11月15日 本で見る

感想・レビュー

また藤岡さんの世界に浸りたくて手に取りました まず表紙がとても綺麗で印象的 飾っておきたくなる一冊。 じっくりと眺めていると 一緒に海にいる気持ちにな... もっと読む

海とジイ (小学館文庫)

609
4.18
藤岡陽子 2022年9月6日 本で見る

感想・レビュー

「海神 わだつみ」が良かった。 やっぱり子どもが頑張る姿って泣ける。 3章からなる短編集で1章目だけ別の話?と思ってよく見たら、「海神 わだつみ」の家族... もっと読む

晴れたらいいね

607
4.06
藤岡陽子 2017年8月8日 本で見る

感想・レビュー

戦争末期のフィリピンの状況や、従軍看護婦について全く知らなかったが、感情移入し、何度も泣いてしまった。 現代から見ると戦争というものでは命が軽く扱われすぎ... もっと読む

メイド・イン京都

607
3.67
藤岡陽子 2021年1月7日 本で見る

感想・レビュー

何冊かの本を並行して読んでいる。なのに藤岡陽子さんの本は、ずんずん進んでいく。ミステリーでもないのに、捉えて離さない力は何なのか。 きっとそれは藤岡陽子さ... もっと読む

テミスの休息

532
3.91
藤岡陽子 2016年4月12日 本で見る

感想・レビュー

「ホイッスル」の続編です 芳川法律事務所の物語。 こちらは連作短編でした 「ホイッスル」で出てきた弁護士の芳川と事務員の涼子が出てきます。 2人の空気... もっと読む

トライアウト

497
3.69
藤岡陽子 2015年3月12日 本で見る

感想・レビュー

あなたは、「トライアウト」という言葉を知っているでしょうか? 例年、11月頃に行われるプロ野球の「トライアウト」。そこには、12球団の関係者とそんな球団... もっと読む

むかえびと (実業之日本社文庫)

475
3.74
藤岡陽子 2018年4月5日 本で見る

感想・レビュー

少しずつ読み進めている藤岡陽子さん こちらは助産師さんの物語と聞いて手に取りました これは自分が悪いんですが、勝手にドラマのコウノトリのような作... もっと読む
全96アイテム中 1 - 20件を表示

藤岡陽子に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×