藤枝守のおすすめランキング

プロフィール

作曲家。カリフォルニア大学サンディエゴ校音楽学部博士課程修了。博士号(Ph.D. in Music) を取得。《オーケストラの修辞学》で第5回入野賞、第7回日本現代藝術奨励賞。国立劇場、東京混声合唱団、神奈川芸術文化財団、ジャパン・ソサエティなどから委嘱を受ける。植物の電位変化による「植物文様」を展開。著書に『響きの考古学』など。最近のCDとして西山まりえの演奏による《ゴシック・ハープの植物文様》やサラ・ケイヒルのピアノによる《Patterns of Plants》。九州大学大学院芸術工学研究院教授。

「2016年 『講座スピリチュアル学 第6巻 スピリチュアリティと芸術・芸能』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤枝守のおすすめランキングのアイテム一覧

藤枝守のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『響きの考古学 増補: 音律の世界史からの冒険 (平凡社ライブラリー ふ 20-1)』や『ソーシャルアートラボ 地域と社会をひらく (文化とまちづくり叢書)』や『響きの考古学 (はじめて音楽と出会う本)』など藤枝守の全16作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

響きの考古学 増補: 音律の世界史からの冒険 (平凡社ライブラリー ふ 20-1)

64
3.13
藤枝守 2007年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私は作曲なんぞしているが、耳は良くない。合唱とか擦弦楽器をやっている方は微細な音程の差異を認識できるようで、うらやましいのだが、たぶん私はピアノしかやって... もっと読む

響きの考古学 (はじめて音楽と出会う本)

26
3.20
藤枝守 1998年12月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

資料番号:010269850 請求記号:761.1フ もっと読む

響きの生態系: ディープ・リスニングのために (ArtEdge)

19
3.43
藤枝守 2000年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「聴くこと」を通じて、自分という存在がまわりの環境のなかに浸透していくような体験。それは、自ら聴いていると同時に、環境も自らを聴いているような相互作用的な... もっと読む

日本の電子音楽 続 インタビュー編

5
谷川俊太郎 2013年6月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_s... もっと読む
全16アイテム中 1 - 16件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×