蛭子能収のおすすめランキング

プロフィール

1947年10月21日生まれ。長崎商業高校卒業後、看板店、ちりがみ交換、ダスキン配達などの職業を経て、33歳で漫画家に。俳優、タレントとしても活躍中。おもな著作に『ひとりぼっちを笑うな』、『蛭子の論語』(ともに角川新書)、『芸能界 蛭子目線』(竹書房)、『蛭子能収のゆるゆる人生相談』(光文社)、『ヘタウマな愛』(新潮文庫)などがある。O型、てんびん座。

「2019年 『死にたくない 一億総終活時代の人生観』 で使われていた紹介文から引用しています。」

蛭子能収のおすすめランキングのアイテム一覧

蛭子能収のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21)』や『蛭子能収のゆるゆる人生相談』や『蛭子の論語 自由に生きるためのヒント (角川新書)』など蛭子能収の全161作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21)

1043
3.57
蛭子能収 2014年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者、蛭子能収さん、どのような方かというと、ウィキペディアには次のように書かれています。 蛭子 能収(えびす よしかず、1947年10月21日 - ... もっと読む

蛭子能収のゆるゆる人生相談

189
3.98
蛭子能収 2015年7月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

蛭子さん好きです。人生相談に真面目に回答してると思ったら気付いたら競艇の話をしていたり。そんな面白い本。仕事に対する考え方などとても参考になります。怒られ... もっと読む

蛭子の論語 自由に生きるためのヒント (角川新書)

166
3.22
蛭子能収 2015年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

蛭子さん2冊目。論語の一節から蛭子さん自身の人生論?を語っている。 論語は自分も読んだ記憶はないので、それなりに興味を持って読めた。確かにいくつか共感出来... もっと読む

ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21)

165
3.47
蛭子能収 電子書籍 2014年8月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

蛭子さんって 漫画家だったんですね~~ と、そっから 入っていきました。 彼の内向性の 性格や 人に迷惑をかけないというポリシーには とても共感を覚え... もっと読む

笑われる勇気

108
3.42
蛭子能収 2017年10月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自分の性格上、この本はバイブルの1冊になるくらいだった。 もっと読む

認知症になった蛭子さん~介護する家族の心が「楽」になる本

79
3.29
蛭子能収 2021年4月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

認知症になった蛭子さん。 前半の奥さんやマネージャーのエッセイを読むと、やはり周りは大変なんだなと思う。 世に広く公表したのは、奥さんが介護をするのが... もっと読む

死にたくない 一億総終活時代の人生観 (角川新書)

59
3.43
蛭子能収 2019年10月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

他の蛭子さんの本と少し違い、全体的にかなり真面目。でも考え方はすごく参考になりました。 もっと読む

おぼえていても、いなくても

58
3.62
蛭子能収 2021年8月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

蛭子さんののんびりした語り口が聞こえてきそうな一冊。 忙しない師走に、前書きにあるように「ゴロゴロ寝転びながら、くすっと笑」いながら読んだら力が抜けてほっ... もっと読む

復刻版 私はバカになりたい

53
3.67
蛭子能収 2018年5月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これはなかなか…癖の強い作品でしたねぇ…。中には読んだことのある作品もあり、まあ色々と…編集されているんでしょうねぇ…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ス... もっと読む

ヘタウマな愛 (新潮文庫)

51
4.06
蛭子能収 2016年4月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「あんなのを野放しにしたら、僕の築き上げた日本マンガ全体が 駄目になる」 嘆きなのか、恐れなのか。手塚治虫にこんは風に評されたのは 誰あろ... もっと読む

復活版 地獄に堕ちた教師ども

50
3.88
蛭子能収 2016年10月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

負の感情をストレートにぶつけてくる。巻末の蛭子能収自身による作品紹介読んで、やっぱちょっとおかしいと思った。 もっと読む

こんなオレでも働けた (講談社BIZ)

46
3.79
蛭子能収 2007年5月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

蛭子さんのサラリーマン時代が書かれたエッセイ。蛭子さんのイメージはヘラヘラしていて自信がなさそうなイメージだったけど、この本では自分の働くことに対する確固... もっと読む

地獄を見た男 (蛭子能収コレクション)

44
4.00
蛭子能収 2003年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自分では失敗作だったと言っておられる「地獄のサラリーマン part2」が良かった。「ええじゃないか音頭」は日本社会のダメなところをうまく表現している。自戒... もっと読む

鼻は詰まった (蛭子能収コレクション)

31
4.00
蛭子能収 マンガ 2004年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これまた他のコレクション作品よりもカオスな感じがしますねぇ…第一、セリフが少ない…すぐに読み終えてしまいます…。 いやー、世の中色々な病気があるもの... もっと読む

ケトルVOL.22

26
2.50
蛭子能収 2014年12月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

異質でありながら、どこか等身大でいてくれるテレ東の魅力を再発見。華やかなテレビ業界のなかで不遇な存在だか、その土壌が愛すべきテレ東を育てたか。 いま、メデ... もっと読む

明るい映画館 (ジェッツコミックス)

20
3.33

感想・レビュー

あまり映画を観ない僕ですけれども、これを読むと元ネタの映画を観てみたくなりますねぇ…。 巻末には蛭子さんの映画館でのマナーだったりが載っていますので... もっと読む

地獄に堕ちた教師ども

19
4.00

感想・レビュー

蛭子さんのデビュー作。この頃が一番濃いと思う。「地獄のサラリーマン」が良い もっと読む
全161アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×