西川治のおすすめランキング

プロフィール

1940年、和歌山県生まれ。写真家であり、料理研究家としても多数の著作がある。著書に『マリオのイタリア料理全六巻』『世界ぐるっと朝食紀行』『世界ぐるっとほろ酔い紀行』『世界ぐるっと肉食紀行』など。

「2014年 『マスタードをお取りねがえますか。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西川治のおすすめランキングのアイテム一覧

西川治のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ぱっちり、朝ごはん (おいしい文藝)』や『世界ぐるっと朝食紀行 (新潮文庫)』や『世界ぐるっとほろ酔い紀行 (新潮文庫)』など西川治の全122作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ぱっちり、朝ごはん (おいしい文藝)

554
3.22
林芙美子 2015年4月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

豪華作家陣、様々な時代のいろんな朝ごはんにワクワク♪ 朝ごはんというだけあって、卵料理が多いですね。 印象に残ったのは… 角田光代さんの”朝食バイキン... もっと読む

世界ぐるっと朝食紀行 (新潮文庫)

536
3.75
西川治 2007年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

こうした旅の情緒あふれる本を読むと気持ちがうきうきしてくる。25年ほど前にイギリスに行った時、あちこちの小さなホテルの朝食でバラエティに富んだシリアルを堪... もっと読む

世界ぐるっとほろ酔い紀行 (新潮文庫)

223
3.54
西川治 2010年1月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

100冊ビブリオバトル@オンライン第4ゲームで紹介された本です。オンライン開催。チャンプ本。 2020.08.22〜23 もっと読む

世界ぐるっと肉食紀行 (新潮文庫)

181
3.72
西川治 2011年1月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

とても読みやすく、写真家なのに下手な作家より良い文章。世界には様々な食文化があって、どの文化も同じくらいすばらしい。 もっと読む

猫語のノート (ちくま文庫)

160
3.67
ポールギャリコ 2016年5月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ポール・ギャリコは39歳になるときニューヨークからイギリスのデボン州のログハウスに引っ越し、そこでありとあらゆる種類の猫27匹とグレートデン犬を一頭飼った... もっと読む

マスタードをお取りねがえますか。 (河出文庫)

124
3.43
西川治 2014年2月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

写真家でもあるので 各国を旅して 面白い食をみつけて 地元の料理を実際に作ってます 真面目なレシピも載ってました しかし ウスターソースは手作りした... もっと読む

猫語のノート (単行本)

119
3.48
ポール・ギャリコ 2013年12月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『猫語の教科書』の姉妹編。 こちらは猫たちが紡いだ詩を収めた1冊です。 原題は「Honourable Cat」(あがめよ、猫を!) 猫好きの心を... もっと読む

世界ぐるっとひとり旅、ひとりメシ紀行 (だいわ文庫)

90
3.07
西川治 2016年6月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

さすが写真家 写真が とてもいいんですよ ヨーロッパからアジアまで 屋台の料理から ちょっと高級なものまで 生唾ごっくんのエッセイです 誰に... もっと読む

死ぬまでに絶対行きたい世界一周 食の旅 (PHPビジュアル実用BOOKS)

85
3.12
西川治 2014年2月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・国と場所が書かれているからわかりやすい ・シーズンやアクセスの仕方まで記載されている ・酒やデザートまである ・紹介文が食欲を引き立たせる ・写真がたく... もっと読む

世界ぶらり安うま紀行: もっとも安い食べ物が、もっともうまい (ちくま文庫)

73
3.41
西川治 2014年10月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

どの場所でも かなりどん欲に なおかつ肯定的に食べてるので 読めば読むほどお腹が減ります 特に自分一人のお昼ご飯 この本を読みながら ぶっかけご... もっと読む

世界朝食紀行

45
3.42
西川治 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

朝食のためだけに海外に行きたくなる。さすがに写真が素敵。 もっと読む

イタリア半島「食」の彷徨 (小学館文庫)

32
3.50

感想・レビュー

文庫本サイズで、写真が入っているのがありがたい。イメージも大切だが、食物に関しては目で見て味や匂いを想像する事がもっと重要。 この本はたまたまカフェの古本... もっと読む

フンボルト―地球学の開祖

22
4.00

感想・レビュー

昨日中野サンプラザ2Fのあおい書店で立ち読み。欲しかったが先立つモノがない。どこかで借りることにしよう! もっと読む

今夜はカレー!―辛い!旨い!の厳選カレー37

19
3.00
西川治 2004年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本場の本格カレーからカレーパンまで50種類ぐらいのレシピが載ってます。 おいしそうなカレーがいろいろ載っていますが、細かいポイントがあまり載ってない... もっと読む

SUJI MADNESS―男の料理 すじ肉

17
4.00
西川治 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本の成り立ちからして、レシピが大人数向けその点だけが僕に合わない。 もっと読む

私が食べた朝食365日 (小学館文庫)

14
2.60

感想・レビュー

なんとなく本棚から出して読み返した。現在はもう70歳を過ぎていらっしゃる西川さんの、40~50代の頃の日々の朝食の記録。 もっと読む

MOTSU MADNESS―男の料理 内臓

11
3.40
西川治 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

モツなんです。美味しそうです。 実際美味しいです。安いしねえ。 でも、けっこうめんどくさいんだよね調理。でも、それを乗り越えられそうなくらいうまそうな... もっと読む

地理情報学入門

11
3.75
野上道男 2001年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

地理情報学の入門テキスト。 地理データの扱い、空間分析・空間統計の代表的手法の紹介、分析事例の紹介と言った内容。 空間分析の手法については数式をボンと与え... もっと読む

マスタードをお取りねがえますか。 (河出文庫)

11
3.00
西川治 電子書籍 2014年2月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自分でも料理をする著者が、世界各国の料理を食べながら様々な感想を書きつつ、そのレシピを紹介するといった内容の本ですね。 出てくる専門用語が割と多いの... もっと読む
全122アイテム中 1 - 20件を表示

西川治に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×