西川長夫のおすすめランキング

プロフィール

立命館大学名誉教授

「2018年 『決定版 パリ五月革命 私論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西川長夫のおすすめランキングのアイテム一覧

西川長夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『〔増補〕国境の越え方 (平凡社ライブラリー)』や『マルクスのために (平凡社ライブラリー)』や『再生産について 上 イデオロギーと国家のイデオロギー諸装置 (平凡社ライブラリー)』など西川長夫の全56作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

〔増補〕国境の越え方 (平凡社ライブラリー)

147
3.43
西川長夫 2001年2月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

全然難しかったのでまた何度でも読み直したい 文化相対主義が文化の分断を強化する側面を持っているって指摘が鋭い 坂口安吾が読みたくなった もっと読む

マルクスのために (平凡社ライブラリー)

126
2.57

感想・レビュー

吉本の「重層的非決定」のことばの元「重層的決定」を述べている。 もっと読む

パリ五月革命 私論 転換点としての68年 (平凡社新書 595)

73
3.50
西川長夫 2011年7月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

パリ五月革命に関するルポルタージュと分析。当時のフランス知識人との対話などは著者ならではだろう。ただ、著者が提起するように、1968年と1989年や20x... もっと読む

再生産について: イデオロギ-と国家のイデオロギ-諸装置

46
3.71

感想・レビュー

支配者はその立場を維持するために、民衆に「支配は正当なものだ」と教え込む。コストも安いし、効果的。力でむりやり強制するのもいいが、不安定で長続きしない。支... もっと読む

〈新〉植民地主義論 グローバル化時代の植民地主義を問う

27
3.33
西川長夫 2006年8月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

国民国家は植民地主義の再生装置である。 個人的にはこの人の人柄が好き。 もっと読む

国民国家論の射程: あるいは〈国民〉という怪物について (KASHIWA CLASSICS)

27
4.00
西川長夫 2012年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

新着図書コーナー展示は、2週間です。通常の配架場所は、3階開架 請求記号:311.04//N83 もっと読む

ヨ-ロッパ統合と文化・民族問題: ポスト国民国家時代の可能性を問う

23
3.67
西川長夫 1995年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大学の教科書です。 複数の論文をまとめただけの本なので、内容に一貫性はありません。情報が古いので、新しい事を補いつつ読まなくてはなりませんが、EU統合に関... もっと読む

フランス革命と家族ロマンス (テオリア叢書)

19
3.50
リン・ハント 1999年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

リン・ハントの「フランス革命の政治文化」(1984)は、いわゆるディスコースやイメージの解釈、つまり質的な研究を大胆に展開していることに加えて、人口の構成... もっと読む

地球時代の民族=文化理論―脱「国民文化」のために

16
3.67
西川長夫 1995年10月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本書はいわゆる「国民文化」という概念がいかに形成されてきたかを検証しているが、特に、私たちがほとんど前提的 な概念として使用している「文化」「文明」... もっと読む

革命的ロマン主義 (1976年)

8
3.00

感想・レビュー

[ 内容 ] [ 目次 ] [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ... もっと読む
全56アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×