西田知己のおすすめランキング

プロフィール

1962年生まれ。日本史学者。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得退学。江戸文化を研究。著書に『血の日本思想史――穢れから生命力の象徴へ』(ちくま新書)、『日本語と道徳――本心・正直・誠実・智恵はいつ生まれたか』(筑摩選書)、『民話・笑話にみる正直者と知恵者』(研成社)、『子どもたちは象をどう量ったのか?』(柏書房)、『親子で楽しむこども和算塾』(明治書院)、『江戸のくずし字学習図鑑』(東洋書店)、『江戸ちえ』(中経出版)、『江戸時代の科学者』(全4巻、汐文社)など。

「2022年 『「新しさ」の日本思想史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西田知己のおすすめランキングのアイテム一覧

西田知己のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『血の日本思想史 ――穢れから生命力の象徴へ (ちくま新書)』や『「新しさ」の日本思想史 ――進歩志向の系譜を探る (ちくま新書)』や『親子で楽しむ子ども和算塾 (寺子屋シリーズ 1)』など西田知己の全43作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

「新しさ」の日本思想史 ――進歩志向の系譜を探る (ちくま新書)

50
3.33
西田知己 2022年2月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

京都府立大学附属図書館OPAC↓ https://opacs.pref.kyoto.lg.jp/opac/volume/1236961?locate=j... もっと読む

親子で楽しむ子ども和算塾 (寺子屋シリーズ 1)

39
3.80
西田知己 2009年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

和算の問題集 子供向けに多くの和算書がでていますが、本書は比較的多くの種類の問題を取り扱っているため、色々な問題に触れてみたい人におすすめです 【... もっと読む

実は科学的!? 江戸時代の生活百景

39
3.40
西田知己 2018年8月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

先日読んだ『大江戸虫図鑑』と同じ著者。こちらの方が先に出版されたようだが、虫の話題は引用する図も説明文もかぶる内容が多かった。 もっと読む

江戸の算数 (1)

35
4.13
西田知己 2011年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おもしろかった! 小2のうちの子には難しかったものもあるが、なるほど〜!と楽しんでいた。 もっと読む

身と心――人間像の転変 (岩波講座 日本の思想 第五巻)

34
末木文美士 2013年9月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

■細目次 https://gyazo.com/72d8a5e42b511523ec49d014c31d9d67 https://gyazo.com/6... もっと読む

江戸の算数 (2)

27
4.25
西田知己 2011年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

物語形式で和算の問題に親しむことができる良書です。 ただし、解説は児童よりに簡単に記述しようとしている分、逆に少し難しく感じる部分がありました。 【こん... もっと読む

江戸のくずし字学習図鑑

26
3.50
西田知己 2011年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

変体仮名を各文字ひとつづつあげて,解説している。 68頁は,「へ」。この元になった漢字を「邊」としている。 ちがうだろう。正しくは「遍」だろう。「邊」はく... もっと読む

大江戸虫図鑑

25
1.50
西田知己 2023年4月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

江戸時代に書かれた虫の絵を集めた本。見ているだけで楽しいのだが、内容の半ばが現代の科学的知識であり、もっと江戸時代の虫事情のようなものが詳しく書いてあれば... もっと読む

子どもたちは象をどう量ったのか?: 寺子屋の楽しい勉強法

22
3.38
西田知己 2008年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

説明もわかりやすく、図や絵も多くて読みやすかった。 鶴亀算や盗人算、初めて知ったけど、む・難しいじゃないか。九九だけじゃないし。こんなの昔の人やってたなん... もっと読む

江戸の算数 (3)

19
3.75
西田知己 2011年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

物語形式で和算の問題に親しむことができる良書です。 ただし、解説は児童よりに簡単に記述しようとしている分、逆に少し難しく感じる部分がありました。 【こん... もっと読む

親子で楽しむ こども歴史塾 (寺子屋シリーズ 8)

19
3.50
西田知己 2011年11月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

江戸時代までのおおまかな歴史の流れはつかめました。 もっと読む

親子で楽しむこどもことわざ塾 (寺子屋シリーズ 2)

17
3.25
西田知己 2009年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

[墨田区図書館] 寺子屋シリーズなる本を見つけて数冊借りてみた。まぁこの本に関しては単なることわざ集と言えなくもないけれども、子どもが面白がりそうだし、... もっと読む

日本語と道徳: 本心・正直・誠実・智恵はいつ生まれたか (筑摩選書 147)

14
4.00
西田知己 2017年7月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

副題にもある「本心」「正直」「誠実」「智恵」という言葉の意味合いとともに、人々が好ましいとする観念も変わっていく様子を文学作品等から読み解く内容。時代ごと... もっと読む

江戸時代の科学者 (4)

11
5.00
西田知己 2014年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

こういった角度からの子ども向けの歴史本は珍しくておもしろかった。 歴史好きな子なら小学校中学年くらいから楽しめるんじゃないかな。 もっと読む

江戸を割る: 和算とトリック・占いの不思議なつながり

6
2.00
西田知己 2008年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

足し算、引き算、かけ算のように一筋縄ではいかない「割り算」。 江戸時代の和算の文化は一面として割り算の発達史でもある。割り算で出てくる重要なキーワード「余... もっと読む
全43アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×