視覚デザイン研究所のおすすめランキング

プロフィール

1976年 デザインの基礎研究をテーマに設立。以来基礎研究と出版の両面を追求し続けています。常に読者とコミュニケーションすることを考えた編集表現で、デザイン、美術技法書、美術解説書、絵本を出版。

「2022年 『かずとすうじの でんしゃ じてん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

視覚デザイン研究所のおすすめランキングのアイテム一覧

視覚デザイン研究所のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『わくわくでんしゃしゅっぱつ』や『しんかんせん で ビューン』や『7日間でマスターするレイアウト基礎講座 (DESIGN BEGINNER SERIES)』など視覚デザイン研究所の全236作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

わくわくでんしゃしゅっぱつ

811
4.13
視覚デザイン研究所 2010年7月25日 本で見る

感想・レビュー

電車が好きなこどもに。一部観音開きのしかけ絵本。電車がたくさん並んでいるところが好き。 もっと読む

しんかんせん で ビューン

716
4.15
くにすえたくし 2014年11月1日 本で見る

感想・レビュー

2y2m 普段は車派なので電車の本はあまり読まないのですが、これはたくさんの新幹線が出てきたり、街の絵の中から新幹線や電車を探したりして遊びながら読めるの... もっと読む

7日間でマスターするレイアウト基礎講座 (DESIGN BEGINNER SERIES)

671
3.70
視覚デザイン研究所 1998年1月1日 本で見る

感想・レビュー

1998年に発行され、現在に至るまで増刷が繰り返されているレイアウトの基本が詰まった良書。2部構成です。 【第1部】 ・イラストや写真の視覚効果 ・文字... もっと読む

フルーツ めしあがれ (視覚デザインのえほん)

662
3.91
視覚デザイン研究所 2015年8月31日 本で見る

感想・レビュー

みかんはね おひさまのあじ めしあがれ ・バナナ、モモ、スイカ、ブドウ、かき、リンゴ、メロン 〇果物の味の表現がすてき もっと読む

パンめしあがれ

609
3.71
視覚デザイン研究所 2013年7月12日 本で見る

感想・レビュー

ページを開いてびっくりな存在感! メロンパンのザラザラ具合や、クロワッサン、デニッシュのつやつや具合など、目を見張る画力でした。 ハンバーガーのページでお... もっと読む

しんかんせん で ゴーッ (のりものえほん シリーズ)

563
4.08
視覚デザイン研究所 2016年3月7日 本で見る

感想・レビュー

全国の鉄道博物館や整備工場を経由しながら、九州から北海道までを新幹線で横断するお話。 日本の街並みや豊かな自然が優しいタッチで精細に描かれており、また車両... もっと読む

おやさい めしあがれ (おいしいえほん シリーズ)

559
3.89
視覚デザイン研究所 2017年8月31日 本で見る

感想・レビュー

2y4m リアルだけど柔らかいタッチで描かれた絵本。 こどもたちと野菜の名前当てをしながら読んでます。 もっと読む

7日間でマスターする配色基礎講座

545
3.52
視覚デザイン研究所 2000年4月1日 本で見る

感想・レビュー

色の温度感とか、若い配色落ち着いた配色など実例を見られるのはよかった。ただ後半似たような説明でダレてくるのと、例示されている写真が正解のもの以外かなり無茶... もっと読む

カンカンしょうぼうしゃしゅつどう (視覚デザインのえほん)

540
4.25
視覚デザイン研究所 2010年12月5日 本で見る

感想・レビュー

つむ/しょうぼうしゃがかっこよかった。いちばんかっこいいなとおもったのは、みんなでかめじまのかじをけしているところ。ちっちゃいかじもあるよ。 ぞうは、ち... もっと読む

ごはん ごはん (おいしいえほん シリーズ)

504
3.67
視覚デザイン研究所 2017年6月30日 本で見る

感想・レビュー

4歳6ヶ月と1歳10ヶ月。 とっても美味しそう! サクっと読めて、2人とも楽しんでいたようです。 もっと読む

おべんとう めしあがれ (おいしいえほん シリーズ)

480
3.70
視覚デザイン研究所 2014年4月1日 本で見る

感想・レビュー

2歳11ヶ月 絵がふんわりしすぎていて、分かりにくい。何かなって一緒にあてながら読んだ。 このようなレパートリーの弁当に出会うことがないので難しいかな。。 もっと読む

めしあがれ (視覚デザインのえほん)

470
3.80
視覚デザイン研究所 2012年10月25日 本で見る

感想・レビュー

絵がとにかく綺麗。そして美味しそう。スイーツ大好きな娘に購入。お気に入りの絵本で何度も読んで文章も覚えてしまったので3才娘は自分でも読むように! もっと読む

ふみきりかんかんかーん (視覚デザインのえほん)

444
4.37
視覚デザイン研究所 2020年9月2日 本で見る

感想・レビュー

電車がただ走りかう本と見せかけて、少しずつ変化がある踏切を渡る人々(動物たち)の日常のドラマが非常に面白い。 巻末にある地図を見ると、歯医者、恐竜パーク、... もっと読む

ダンダンこうじはじまります

424
3.76
視覚デザイン研究所 2011年12月5日 本で見る

感想・レビュー

一冊で工事現場ではたらく車がほぼ網羅できるお得な絵本♪ 仕掛けもあって、そこにたどり着くと嬉しそうにお尻を振りながら絵をみてます(^^) 突然鳥がたく... もっと読む

ちゅるちゅる (視覚デザインのえほん)

387
3.91
視覚デザイン研究所 2019年4月20日 本で見る

感想・レビュー

イラストか写真か、見分けがつかないほど 魅力的な麺の数々をひたすら 愛でられる一冊です。 もっと読む

かずとすうじのでんしゃじてん (視覚デザインのえほん)

385
4.18
さかいそういちろう 2017年2月20日 本で見る

感想・レビュー

2歳11ヶ月 数字に興味が出てきた息子に。あまり反応しなかった。もう少し時間を空けて読みたい。 追記 3歳0ヶ月 10まで書き順を意識しながら読めた。また... もっと読む

クリスマス トレイン しゅっぱつ (のりものえほん シリーズ)

353
3.66
視覚デザイン研究所 2017年11月1日 本で見る

感想・レビュー

1歳6ヶ月児の大ヒット! 本屋さんで気に入ってたから買ったよ〜とじいじ。 ストーリーのしっかりしている絵本をここまで楽しんだのは初めてかも。(今まではわ... もっと読む

ほしぞらでんしゃりゅうせいごう (視覚デザインのえほん)

339
4.00
視覚デザイン研究所 2013年10月28日 本で見る

感想・レビュー

2歳7ヶ月 とにかく書き込みがすごい!電車大好きな息子が本棚から引っ張り出し1人でパラパラと読んでいます。 文章以外もオノマトペやキャラクターのセリフなど... もっと読む

ファンファン バス はっしゃします

331
3.89
視覚デザイン研究所 2011年7月15日 本で見る

感想・レビュー

3歳3ヶ月。飽きるほど読まされました、、、 絵が細かいので、読めば読むほど気になるものが出てくるようで、「あ!みて!〇〇バス!」とかいろいろ見つけて楽し... もっと読む
全236アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×