角川書店のおすすめランキング

角川書店のおすすめランキングのアイテム一覧

角川書店のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ストライクウィッチーズ オフィシャルファンブック コンプリートファイル』や『万葉集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)』や『おくのほそ道(全) ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)』など角川書店の全525作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ストライクウィッチーズ オフィシャルファンブック コンプリートファイル

115
4.42
角川書店 2009年1月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『ストライクウィッチーズ』1期終了後に様々な情報をまとめた一冊。その特集記事のほとんどには関係者へのインタビューが含まれているので、あらゆる部分で作り手の... もっと読む

万葉集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)

66
4.09
角川書店 電子書籍 2011年10月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

きちんと理解しておこうと思ってこの本を読んでみます。 もっと読む

おくのほそ道(全) ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)

65
4.10
角川書店 電子書籍 2011年9月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

歌枕の地や、リスペクトしている源平の古戦場を訪ね歩く芭蕉。そんな人が描いた作品だから、読んでいるこっちも「旅に出たいなぁ」と思わせてくれる。 注釈や... もっと読む

平家物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)

56
3.80
角川書店 電子書籍 2011年12月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人生に大事なことは平家物語にあると聞いて読み始めた。おもしろい。 もっと読む

枕草子 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)

55
3.71
角川書店 電子書籍 2011年9月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

教科書ですこし齧っただけの『枕草子』をもう少しちゃんと読んでみたくて、でもあまりにガチなのだと挫折しそうで。 この本はシンプルだけと感じのいい現代語訳、... もっと読む

徒然草 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)

52
3.64
角川書店 電子書籍 2011年9月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

徒然草の抜粋を現代訳と寸評つきで読みやすくまとめた入門編。 現代訳も読みやすく、それ自体は良いのですが、内容そのものが「神道の名門の分家の生まれで教養が... もっと読む

古事記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)

50
3.67
角川書店 電子書籍 2011年9月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

知っているようで知らない。思えばちゃんと読んだことのなかった古事記。カタカナの長い名前の神様の名前はなかなか頭に入らないけれど、原文の書き下し文と通釈とで... もっと読む

源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)

47
3.29
角川書店 電子書籍 2011年9月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

家の本棚にあって、好きだったな もっと読む

今昔物語集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)

36
3.63
角川書店 電子書籍 2011年10月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古典を読んでみたいが原文はしんどいと思って、電書のセールで買ってみた本。 日本の話だと思っていたが、最初はインド、中国の話で驚いた。(ウサギが焼け死んだ... もっと読む

蜻蛉日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)

21
3.60
角川書店 電子書籍 2011年12月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日記とはいっても、日々の出来事を毎日書いたのではなく、年を取ってから過去を振り返って書いたので、テーマにそって取捨選択し、構成されている。単純に夫にかえり... もっと読む

俳句歳時記 夏の部 (角川文庫)

14
4.00
角川書店 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

季節の移ろいを古くから人びとが慈しんできた、その結晶が、「季語」。和歌から引き継がれるもの、新しく生まれていくもの。繰り返される四季に、雄大な時の流れを感... もっと読む

高梨臨 ファースト写真集 Rin

14
3.33
角川書店 2009年10月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ポートレートとらない自分からすると、アイドル的な人の写真集ほど勉強になるものはないな、と思い知らされた。 なんせ、被写体が主張し、演じるのだから。 引きの... もっと読む
全525アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×