谷恒生のおすすめランキング

谷恒生のおすすめランキングのアイテム一覧

谷恒生のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『安倍晴明〈1〉陰陽宮 (小学館文庫―時代・歴史傑作シリーズ)』や『安倍晴明〈2〉陰陽宮 (小学館文庫―時代・歴史傑作シリーズ)』や『安倍晴明〈3〉陰陽宮 (小学館文庫―時代・歴史傑作シリーズ)』など谷恒生の全411作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

安倍晴明〈1〉陰陽宮 (小学館文庫―時代・歴史傑作シリーズ)

50
3.31
谷恒生 2000年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

陰陽師ブームの中、夢枕漠作品では王道すぎると思い、あえてこちらを選んだ私。本書は文庫用に書き下ろしされた作品で、当初は3巻完結予定だった。しかしその後なぜ... もっと読む

バンコク楽宮ホテル (徳間文庫)

24
4.00

感想・レビュー

 今から20年以上前のお話。バックパッカーの話かと思ったら、沈没組の話でした。今の世の中で「沈没組」と聞いたときの印象と違うのは、当時の「沈没組」が原義に... もっと読む

安倍晴明〈9〉陰陽宮 (小学館文庫―時代・歴史傑作シリーズ)

21
3.29

感想・レビュー

谷版陰陽師シリーズ終了。 歴史は紡がれていく。 もっと読む

バンコク楽宮ホテル残照

19
2.88

感想・レビュー

 バンコクのチャイナタウンのはずれに立つ楽宮ホテル(楽宮大旅社)は、1970年代、日本人バックパッカーたちのたまり場だった。ここに出入りするベトナムやラオ... もっと読む

安倍晴明〈8〉陰陽宮 (小学館文庫―時代・歴史傑作シリーズ)

18
3.33

感想・レビュー

時折、読みたくなる谷版陰陽師。 道長と晴明のコンビがなかなかに良い。 もっと読む

毛利元就 (河出文庫)

18
3.07

感想・レビュー

20110128 家族の本棚より。  いわゆる「毛利元就」が歴史の表舞台に出てくる前の、松寿丸から青年期にかけての魂の形成を主題にした浪漫小説。だから... もっと読む

戦国の風 (講談社文庫)

18
3.67

感想・レビュー

秀吉に会う前の小西行長の航海を好き勝手に書いちゃうぜフィクション。 時代考証については???と感じる部分もありますが、エンターテイメントとして文句な... もっと読む

陰陽師 安倍晴明 (ノン・ノベル―NON時代伝奇ロマン)

13
3.14

感想・レビュー

谷さんらしいと言うか・・・ エロティックな表現有り、それでいて歴史、伝奇物としても確かな内容だし。 エロサスペンスとか、この辺が始まりなのか? ... もっと読む

カルカッタ大真珠(パラゴン)ホテル (徳間文庫)

12
2.86

感想・レビュー

1980年代前半のインドバックパッカー事情。 俺が行った1990年代前半にもその残影はあったので、懐かしく思い出しながら読んだ。 そういえば、「イ... もっと読む
全411アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×