赤塚祐二のおすすめランキング

プロフィール

一九五五年鹿児島県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了。武蔵野美術大学造形学部油絵学科教授。コバヤシ画廊、ギャラリー米津、ギャラリー池田美術、村山画廊、鎌倉画廊などで個展を開催。主なグループ展は九二年「現代美術の視点-形象のはざまに」東京国立近代美術館・国立国際美術館(大阪)、九四年「光と影─うつろいの詩学」広島市現代美術館、九五年「視ることのアレゴリー:絵画・彫刻の現在」セゾン美術館(東京)、二〇一二年「抽象と形態─何処までも顕われないもの」DIC川村記念美術館(千葉)など。パブリックコレクション:東京国立近代美術館、セゾン現代美術館、横浜美術館、東京オペラシティアートギャラリー、いわき市立美術館、府中市美術館、都城市立美術館、滋賀県立近代美術館、愛知県美術館、東京都現代美術館、新潟市美術館ほか。

「2019年 『絵画組成 絵具が語りはじめるとき』 で使われていた紹介文から引用しています。」

赤塚祐二のおすすめランキングのアイテム一覧

赤塚祐二のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『造形ワークショップの広がり』や『絵画組成 絵具が語りはじめるとき』や『複合的表現 絵画からの展開』など赤塚祐二の全3作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

造形ワークショップの広がり

39
4.20
高橋陽一(編) 2011年4月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

資料ID: W0168105 請求記号: 707||Ta 33 配架場所: 本館1F電動書架C もっと読む

複合的表現 絵画からの展開

12
5.00
島眞一 2005年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

現代美術インスタレーションの教科書 もっと読む
全3アイテム中 1 - 3件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×