赤尾秀子のおすすめランキング

プロフィール

津田塾大学数学科卒。主な訳書に『書物のある風景』『世界で一番美しい色彩図鑑』『世界を変えた24の方程式』(創元社)、『古代アフリカ』『マリー・キュリー』『アイザック・ニュートン』(BL出版)、『タイタニック 愛の物語』(二見書房)などがある。

「2019年 『黄金比 秘められた数の不思議』 で使われていた紹介文から引用しています。」

赤尾秀子のおすすめランキングのアイテム一覧

赤尾秀子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『叛逆航路 (創元SF文庫)』や『書物のある風景 美術で辿る本と人との物語』や『旅立つ船 「歌う船」シリーズ (創元SF文庫)』など赤尾秀子の全98作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

叛逆航路 (創元SF文庫)

510
3.55
アン・レッキー 2015年11月21日 本で見る

感想・レビュー

英米7冠制覇、というなかなか凄い肩書きのSF小説。 原題Ancillary Justiceは、本著の用語を用いて直訳すると「属躰の正義」になるんでしょう... もっと読む

書物のある風景 美術で辿る本と人との物語

365
3.75
ディヴィッド・トリッグ 2018年10月29日 本で見る

感想・レビュー

A5版のずしりとした重量感のあるART BOOK。 原題は「READING ART」で、本を題材にした芸術作品300点をオールカラーで掲載。 造り手・... もっと読む

旅立つ船 「歌う船」シリーズ (創元SF文庫)

260
4.00
アン・マキャフリイ 1994年10月30日 本で見る

感想・レビュー

 良くも悪くも女性向けのロマンス物 もっと読む

だれも猫には気づかない (創元推理文庫)

258
3.36
アン・マキャフリイ 2003年2月23日 本で見る

感想・レビュー

本を閉じた瞬間、このタイトルをつけたアン・マキャフリーのおでこを 「この、お茶目さん♪」とつっつきたくなります! だって、タイトル通り「だれも猫に... もっと読む

スチーム・ガール (創元SF文庫)

243
3.32
エリザベス・ベア 2017年10月21日 本で見る

感想・レビュー

時代背景は多分ゴールドラッシュに沸いたアメリカ。だけどパラレルなSF感あり。 高級娼館が舞台。ここで働く人々がたくましい!「蒸気で動くミシン」がモビルスー... もっと読む

亡霊星域 (創元SF文庫)

194
3.90
アン・レッキー 2016年4月21日 本で見る

感想・レビュー

「それは正義といえるのか?」 SFでありながら、シェイクスピアのようでもあり、アガサ・クリスティでもある。 前作『叛逆航路』同様にレトロな香りのする日... もっと読む

ようこそ女たちの王国へ (ハヤカワ文庫SF)

191
3.79
ウェン・スペンサー 2007年10月24日 本で見る

感想・レビュー

ファンタジー。SF? 男性が極端に少ない世界観はSFっぽいが、訳者あとがきにもある通り、科学的な説明は一切なし。 個人的には、中世ヨーロッパを舞台にし... もっと読む

桃のデザートには隠し味 お料理名人の事件簿1 (ランダムハウス講談社文庫)

175
3.42

感想・レビュー

ポップな表紙からは想像ができない、殺人ミステリーでした。 とはいえ、登場する料理やイベント、街の描写は海外らしさがたくさん詰まっていて、読んでいて飽きない... もっと読む

ヴァンパイアハンター・リンカーン

170
3.56
セス・グレアム・スミス 2011年5月28日 本で見る

感想・レビュー

映画版が面白かったので原作も、と思ったら高慢と偏見とゾンビの人かよ……ってなった。 微妙に面白かった。 相変わらず原作補完が上手いな、この場合歴史だけ... もっと読む

星群艦隊 (創元SF文庫)

167
3.98
アン・レッキー 2016年10月29日 本で見る

感想・レビュー

あなたが、まだ前の2作を読んでいないのなら、そこから始めることをお勧めします。 きっと<叛逆航路>シリーズは、三部作というより超長編SF小説なのでしょう。... もっと読む

ヨーロッパの古城 (輪切り図鑑クロスセクション)

158
4.11

感想・レビュー

細密画描かれたヨーロッパの古城を断面図から読み解く。当時の文化や仕事、戦争、家畜との関わりなどを端的に知ることができる図鑑である。当時の人の動きや生活様式... もっと読む

厨房のちいさな名探偵 大統領の料理人 1 (コージーブックス)

149
3.27
ジュリー・ハイジー 2015年5月8日 本で見る

感想・レビュー

「大統領の料理人」のシリーズ1作め。 ホワイトハウスの女シェフの活躍を描きます。 ヒロインのオリーは、ホワイトハウスの厨房のアシスタント・シェフ。... もっと読む

その他もろもろ ―ある予言譚―

138
3.43
ローズ・マコーリー 2020年11月27日 本で見る

感想・レビュー

百年ぶりの再販だそうで。フェミニズムディストピアとのこと。イギリスでは第一次世界大戦の被害が激しく、建て直しが必要だった。物語では人間を階級分けし、同じラ... もっと読む

天より授かりしもの (創元推理文庫)

133
3.41
アン・マキャフリイ 2004年3月25日 本で見る

感想・レビュー

女流SFファンタジー作家の著者が幼い孫娘に向けて書かれた中世ロマンティック・ファンタジー小説の掌編。植物を育てる才能(天賜てんし・ギフト)を持つ王女ミーア... もっと読む

かぼちゃケーキを切る前に お料理名人の事件簿2 (ランダムハウス講談社文庫)

132
3.38

感想・レビュー

下宿屋を営むフィリス・ニューサムが主人公のコージー・ミステリ。 軽めで、レシピ付き。 息子マイクが副保安官。 フィリスは未亡人で、もと中学の歴史... もっと読む

レインボーズ・エンド 上 (創元SF文庫)

130
3.05
ヴァーナー・ヴィンジ 2009年4月12日 本で見る

感想・レビュー

初めのうち、あまりに展開がバラバラなので、どうなることやらと心配したものの、その後はきちんと収束していってくれたのでほっとした。 展開に比べ、文章の勢いが... もっと読む

世界で一番美しい色彩図鑑

128
3.76
ジョアン・エクスタット 2015年4月22日 本で見る

感想・レビュー

■ヤドクガエルの色の綺麗さが印象的だった。ぜひリアルでも見てみたい。また、ヤドクガエルでも天敵がいることには驚き。生態系のしくみはよくできているとおもった... もっと読む

天翔る少女 新訳版 (創元SF文庫)

117
3.06

感想・レビュー

「火星年齢8歳(地球年齢で15歳)の女の子ポディは生意気な天才弟クラークと大おじさんトムと一緒に金星経由・地球行きの宇宙の旅へ!でもこの旅、穏便には終わら... もっと読む

レインボーズ・エンド 下 (創元SF文庫)

117
3.23
ヴァーナー・ヴィンジ 2009年4月12日 本で見る

感想・レビュー

ヴァーナー・ヴィンジ『レインボーズ・エンド』は近未来を描いたSF作品。2007年ヒューゴー賞受賞作品。 この時代になるとアルツハイマーは治癒できる病とな... もっと読む

フローリングのお手入れ法 (海外文学セレクション)

114
3.05
ウィル・ワイルズ 2022年10月31日 本で見る

感想・レビュー

『フローリングのお手入れ法』 著者 ウィル・ワイルズ 訳者 赤尾秀子(あかおひでこ) 【帯より】 猫をソファに上げないこと、床を汚さないこと 完璧主義の... もっと読む
全98アイテム中 1 - 20件を表示

赤尾秀子に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×