赤田光男のおすすめランキング

プロフィール

1943年、福岡県に生まれる。1967年、同志社大学文学部卒業。1973年、同志社大学大学院文学研究科文化史学専攻、博士課程単位修了退学。現在、帝塚山大学名誉教授。博士(文学)。日本民俗学・民俗宗教専攻。主な著書に、『祭儀習俗の研究』(弘文堂、1980)、『祖霊信仰と他界観』(人文書院、1986)、『家の伝承と先祖観』(人文書院、1988)、『日本村落信仰論』(雄山閣出版、1995)、『ウサギの日本文化史』(世界思想社、1997)、『精霊信仰と儀礼の民俗研究-アニミズムの宗教社会』(帝塚山大学出版会、2007)、『中世大和の仏教民俗信仰』(帝塚山大学出版会、2014)、『日本民俗学』(弘文堂、共著、1984)、『祖霊信仰(民衆宗教史叢書26)』(雄山閣出版、編著、1991)、『講座日本の民俗学(全12巻)』(雄山閣出版、共編著、1997~2004)など多数。

「2020年 『中世都市の歳時記と宗教民俗』 で使われていた紹介文から引用しています。」

赤田光男のおすすめランキングのアイテム一覧

赤田光男のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『日本民俗学 (弘文堂入門双書)』や『中世都市の歳時記と宗教民俗』や『ウサギの日本文化史 (世界思想ゼミナール)』など赤田光男の全21作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

日本民俗学 (弘文堂入門双書)

11
3.00
赤田光男 1984年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

柳田國男にはじまるわが国の民俗学の全体像を、創設・社会伝承・経済伝承・儀礼伝承・信仰伝承・言語伝承・芸能伝承の6つの視点からわかりやすく解説している入門書... もっと読む
全21アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×