辻直四郎のおすすめランキング

辻直四郎のおすすめランキングのアイテム一覧

辻直四郎のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『リグ・ヴェーダ讃歌 (岩波文庫)』や『ウパニシャッド (講談社学術文庫)』や『シャクンタラー姫 (岩波文庫 赤 64-1)』など辻直四郎の全40作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

リグ・ヴェーダ讃歌 (岩波文庫)

173
3.56
辻直四郎 1970年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古代の職業詩人が、人々の繁栄や幸福を神に願うために全身全霊を込めて編んだ詩の数々。 ライバルの間で詩は切磋琢磨されて、より力強く、より壮大に、よりめでた... もっと読む

ウパニシャッド (講談社学術文庫)

144
3.32
辻直四郎 1990年7月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

インドの文化的側面が垣間見えるが、その実知りたい内容はないような本。 ウパニシャッドはヒンドゥー教の根幹の考え方を教えるインドの哲学であり、古来から続く... もっと読む

シャクンタラー姫 (岩波文庫 赤 64-1)

104
3.27
カーリダーサ 1977年8月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いまいち‥‥話の筋がとてもとてもありきたりというか面白くない。王様がシャクンタラーの記憶を失うのも唐突すぎて、え、なんで??ってなっちゃう。後で説明される... もっと読む

ジャータカ物語: インドの古いおはなし (岩波少年文庫)

88
3.15
辻直四郎 2006年8月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「おしゃかさまの前世の姿を物語る、インドの古い仏教説話集。「サルと人食い鬼」「どろぼうと宝物」「金のハクチョウ」「あわてウサギ」「天下一の弓の名人」「バラ... もっと読む

アタルヴァ・ヴェーダ讃歌―古代インドの呪法 (岩波文庫 赤 65-1)

50
3.44
辻直四郎 1979年6月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

再読。4大ヴェーダの一つでサブタイトル通りおもに「呪法」について記されている。 怪我や病気回復の呪文から、悪魔祓い、呪い返し的なもの、意中の相手を落... もっと読む

サンスクリット文法 (岩波全書 280)

39
2.25
辻直四郎 1974年4月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これまでの日本におけるサンスクリット学習の縁(よすが)とも言うべき地位にあったテキストだと思うが、入門者には到底歯が立たないその権威主義的な内容にほんの2... もっと読む

古代インドの説話―ブラーフマナ文献より (1978年)

6
辻直四郎 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

インド神話って本当に、本っ当に原典から訳された神話の文献が少なくって泣きたくなるのですが、この本は数少ないその原典訳の資料の一つで、ブラーフマナ文献から有... もっと読む
全40アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×