近藤芳美のおすすめランキング

近藤芳美のおすすめランキングのアイテム一覧

近藤芳美のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『戦争と短歌 (岩波ブックレット)』や『埃吹く街―歌集 (短歌新聞社文庫)』や『新しき短歌の規定 (講談社学術文庫)』など近藤芳美の全93作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

埃吹く街―歌集 (短歌新聞社文庫)

6
4.33

感想・レビュー

近藤芳美の短歌は若い頃に接する機会があったのだけど、なんというか、ごく初期の相聞歌があまりにも劇的すぎて、避けてしまっていた。 だから、本当に残念な事に... もっと読む

近藤芳美集〈第9巻〉歌い来しかた

2
3.00
近藤芳美 2000年11月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

抜き差しならない現実を見据えていた過程だけれど、読んでいてなにかうっとりさせられてしまう。短詩型だけれど、だからこそ、サプリメントのようにことばの断片を摂... もっと読む

岐路―近藤芳美歌集

2
4.00
近藤芳美 2004年9月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

戦争とありし青春彷徨の荷の釘のあと書を離すとして もっと読む

短歌思考―歌論集 (1979年)

2
4.00

感想・レビュー

短歌は、音数反復-音律反復の律動性の上に、音数-音韻変転ないし屈折による旋律性を重ねた、最小限の音数律による詩歌と言えようか。それが短音節構成である日本語... もっと読む

無名者の歌 (同時代ライブラリー)

2
5.00
近藤芳美 1993年5月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

朝日新聞の朝日歌壇選者、近藤芳美氏による選歌集。35のテーマに分け、自分が選じた歌を当時の時事や感想をまじえながら紹介する体裁。自分が生まれる前の時代から... もっと読む

近藤芳美作品集 (1954年)

2
4.00

感想・レビュー

見えぬ雪さやさやとして降るならむ月夜の如きガラスの戸の外 もっと読む

土屋文明の秀歌 (1975年) (現代短歌鑑賞シリーズ)

2
4.00

感想・レビュー

この三朝あさなあさなをよそほひし睡蓮の花今朝はひらかず 楢原の春の若芽に灰ふる日木の間にうすき影を踏みつつ 霜ふれば霜に枯れゆく山の上に濃き紫のりんだ... もっと読む

短歌集 酒の歌

1
全国酒祭実行委員会 1991年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp
全93アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×