野内良三のおすすめランキング

プロフィール

1944年生まれ、東京教育大学仏文科卒業。フランス語、フランス文学専攻。現在関西外国語大学教授。
主な著書として『イラスト・フランス語入門』(第三書房)、『フランス語ひとくちコミュニケーション』(白水社)他。

「1999年 『パルロン・フランセ CD付』 で使われていた紹介文から引用しています。」

野内良三のおすすめランキングのアイテム一覧

野内良三のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『日本語作文術 (中公新書)』や『レトリックのすすめ』や『うまい!日本語を書く12の技術 (生活人新書)』など野内良三の全58作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

日本語作文術 (中公新書)

656
3.74
野内良三 2010年5月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

まず、本の構成は学びやすさが意識されていると思いました。 短文道場と題して短い文章の組み立て方から始めて文をまとめ、段落を組み立てる作法までステップアッ... もっと読む

レトリックのすすめ

137
3.19
野内良三 2007年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/ で紹介されてた もっと読む

偶然を生きる思想 「日本の情」と「西洋の理」 (NHKブックス)

72
3.48
野内良三 2008年8月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

西洋精神の根底にはロゴス主義があり、言葉は真理を表現しうるはずだという確信があると著者はいいます。一方日本には、無常を深く受け止める感受性が重視されてきま... もっと読む

レトリック入門―修辞と論証 (SEKAISHISO SEMINAR)

53
3.21
野内良三 2002年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

うわー、これは勉強になるわ。 僕にとって易しすぎも難しすぎもなく、きわめてわかりやすい説明が豊富な具体例とともになされている。 特に論証のさまざま... もっと読む

発想のための論理思考術 (NHKブックス)

53
3.57
野内良三 2010年1月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『偶然を生きる思想』(NHKブックス)の姉妹編です。前著が、偶然性をめぐる何人かの思想家たちの仕事を紹介していたのに対して、本書は論理学とレトリックについ... もっと読む

レトリックと認識 (NHKブックス)

47
3.13

感想・レビュー

具体例を交えた実践的なレトリック分析。 もっと読む

伝える! 作文の練習問題 (NHKブックス)

41
3.13
野内良三 2011年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本人なら当たり前になんとなくわかっているものを見事に言語化してて、そういった知的興奮はずいぶん味わえた。 ただ「日本語は論理的でないと言われている」と... もっと読む

日本語修辞辞典

39
3.57
野内良三 2005年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

手元に置いておきたい一冊。レトリックについての書物です。 もっと読む

実践ロジカル・シンキング入門―日本語論理トレーニング

34
3.14
野内良三 2003年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【配置場所】特集コーナー【請求記号】141.5||N【資料ID】10303352 もっと読む

ジョーク力養成講座

32
3.31
野内良三 2006年6月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ジョークの原則 ①状況を設定する(導入部) ②思い込みへ誘導する(展開部) ③意外性を目撃する(落ち) おかしさの笑いの原因 ①優越感による... もっと読む

レトリック辞典

31
4.00
野内良三 1998年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

文章ファンにはたまらない。修辞毎に例文がついているのもとても嬉しい。 もっと読む

ジョーク・ユーモア・エスプリ大辞典

26
3.29

感想・レビュー

書名のとおり、ジョークやユーモア、エスプリが集められた本。一つ一つの話はとても短く、量は多いため読みやすい。差別的な表現が少し存在すること、下ネタが多いこ... もっと読む

ランボーの言葉  地獄を見た男からのメッセージ

26
3.82
野内良三 2012年3月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ランボーといえば、思い出す古いコマーシャルがある。 その詩人は底知れぬ渇きを抱えて放浪を繰り返した 限りない無邪気さから生まれた詩 世界中の詩人達が青... もっと読む

日本語作文術 伝わる文章を書くために (中公新書)

24
3.67
野内良三 電子書籍 2010年5月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日頃からビジネス文章を作成する人にとっては、非常に参考になると思う。 もっと読む

ユーモア大百科

23
3.00
野内良三 2004年10月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ユーモア・ジョーク集600編余りを集めたジョーク集。 様々なテーマはあるのではあるが、基本的に下ネタが多く他者を不快にさせるジョークも多い。 あま... もっと読む

「偶然」から読み解く日本文化―日本の論理・西洋の論理

16
3.67
野内良三 2010年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【書誌情報】 『「偶然」から読み解く日本文化――日本の論理・西洋の論理』 著者:野内良三 ジャンル:ヨーロッパ文化・比較文化 > 比較文化 出版年... もっと読む

「大人の日本語」養成講座

13
4.00
野内良三 2014年8月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ビジネス ことば もっと読む
全58アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×