野口京子のおすすめランキング

プロフィール

東京生まれ。早稲田大学文学研究科(心理学専攻)卒業後、コロンビア大学健康教育学部博士課程などを経て、日米両国で心理士、ソーシャルワーカーとして活動。文化学園大学名誉教授。日本健康心理学研究所所長。

「2021年 『なんだか楽しそうに生きてる人の習慣術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

野口京子のおすすめランキングのアイテム一覧

野口京子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『激動社会の中の自己効力』や『楽しそうに生きてる人の習慣術-“心がいつも疲れている自分”とサヨナラする方法- (KAWADE夢新書)』や『怒りをコントロールできる人、できない人―理性感情行動療法(REBT)による怒りの解決法』など野口京子の全30作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

激動社会の中の自己効力

119
2.71
本明寛 1997年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2000年当時、子育て関連の団体に出向し、調査・研究業務に従事したため購入した。当時、自己効力(SelfEfficacy)と言う概念が日本にあまり周知され... もっと読む

なんだか楽しそうに生きてる人の習慣術: ストレスフリーを手に入れる方法 (KAWADE夢新書)

39
3.00
野口京子 2021年1月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

やっぱりそうだよねと思うことが改めて書かれていると思ってた内容の中で、"身体像境界"という言葉が留まった。最近読んでるものに影響されてる部分もあるかもしれ... もっと読む

つい「やめられない」から抜け出す心理学 (だいわ文庫)

38
2.33
野口京子 2012年12月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

健康心理学に基づいて色々なケースの説明がされています。 良くない習慣や行動にだけではなく、最後の章に人間関係についても書かれています。私はこれが1番楽しく... もっと読む

楽しそうに仕事をしてる人の習慣術 (タノシソウニシゴトヲシテルヒトノシュウカンジュツ)

24
2.67
野口京子 2010年11月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

時々不安感が強くなったときに読む本。 読むクスリ。 もっと読む

健康心理学がとってもよくわかる本 (イラストで見る!やさしい心理学入門)

22
2.60
野口京子 2008年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一言でいって、わかりやすい。 文字が大きく、見開き半面は文字、半面はイラストなので、書いてあることをイメージとして捉えやすい。 心理学をかじったことのある... もっと読む

理性感情行動療法

20
3.50

感想・レビュー

[出典] 「認知行動療法の哲学」 ドナルド・ロバートソン もっと読む

ベスト・フレンド―新しい自分との出会い

18
3.25

感想・レビュー

自分が自分を愛し、自分の現状を見つめ、夢とのバランスをとって楽しく生きていこうという本。 特に、過去の夢にとらわれるのではなく現状を見つめて、夢との... もっと読む

楽しそうに生きてる人の習慣術―“疲れた心”がスッと楽になる (KAWADE夢ムック)

16
2.50

感想・レビュー

ゆるーく読める。 でも、述べられていることはシンプルで すんなり受け入れられる。 もっと読む

健康心理学

16
3.00
野口京子 2006年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2階書架 : WB104/NOG : 3410162725 もっと読む

ポスト3・11の子育てマニュアル 震災と放射能汚染、子どもたちは何を思うのか?

8
3.50
冨永良喜 2011年11月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

カテゴリ:図書館企画展示 2017年度第8回図書館企画展示 「震災に係る本学教員の研究等」 展示中の図書は借りることができますので、どうぞお早め... もっと読む

心理専門カウンセラーが教える ストレスを味方にする方法 (知的生きかた文庫)

8
5.00
野口京子 2018年7月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

摂南大学図書館OPACへ⇒ https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB50119789 もっと読む
全30アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×