野末陳平のおすすめランキング

プロフィール

昭和7年静岡県生まれ。早稲田大学文学部東洋哲学科を成績優秀にて卒業。24年間の参議院議員生活ののち、大正大学教授などを務める。2002年には勲二等旭日重光章受章。往年のベストセラー『姓名判断』『ヘンな本』『頭のいい銀行利用法』『頭のいい税金の本』など輝かしい過去をもつが、現在はお気楽な独り暮らしの隠居老人。

「2018年 『あの世に持っていくにはもったいない 陳平 ここだけの話』 で使われていた紹介文から引用しています。」

野末陳平のおすすめランキングのアイテム一覧

野末陳平のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『マンガ 禅の思想 (講談社+α文庫)』や『マンガ 孟子・大学・中庸の思想 (講談社+α文庫)』や『マンガ 史記・列子の思想 (講談社+α文庫)』など野末陳平の全172作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

マンガ 禅の思想 (講談社+α文庫)

215
3.81
蔡志忠 1998年6月19日 本で見る

感想・レビュー

禅はサンスクリット語のdhyana 内観とか瞑想と訳されている。日本で禅が難解なのは 言語の壁であり深読みしすぎているように思う。心のコントロールと禁欲主... もっと読む

マンガ 孟子・大学・中庸の思想 (講談社+α文庫)

172
3.43
蔡志忠 1998年9月18日 本で見る

感想・レビュー

孟子・会社、社会、家族の中で暮らしていく上での注意事項、孝行、不孝とは 大学・明徳を明らかにする、身を修める 切磋琢磨・利をもって利となさず義をもって利と... もっと読む

マンガ 史記・列子の思想 (講談社+α文庫)

79
3.45
蔡志忠 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

史記・列子入門。 もっと読む

マンガ 老荘の思想 (講談社文庫)

74
3.90
蔡志忠 2021年6月15日 本で見る

感想・レビュー

孔子とか論語とか、教科書に載っていたけれど、説教くさくて嫌いだった。同じ春秋戦国時代の思想家の老子、荘子の思想が漫画で学べるとあって、手に取った。確かに漫... もっと読む

マンガ 孫子・韓非子の思想 (講談社文庫)

61
3.27
蔡志忠 2021年7月15日 本で見る

感想・レビュー

戦いに勝つ極意を記した「孫子の兵法」と、韓非子の法による合理的支配を一挙に学べる。 もっと読む

マンガ 孔子の思想 (講談社文庫)

54
3.75
蔡志忠 2021年5月14日 本で見る

感想・レビュー

マンガでなければ読み終えることができなかっただろう「孔子の思想」と「論語」。 孔子は弟子の教育に「格物」「致知」「誠意」「正心」「修身」「斉家」「治国」... もっと読む

マンガ 中国の思想大全 (講談社ソフィア・ブックス 知19-1)

54
3.53
蔡志忠 1999年1月1日 本で見る

感想・レビュー

マンガだと分かりやすいのだが、軽い。わかった様で、分かっていない気がするのはどうしてだろう。あくまで中国思想の入門のキッカケとして。 もっと読む

四字熟語366日 今日から使えるいい言葉 (講談社+α文庫)

51
3.29
野末陳平 1993年1月1日 本で見る

感想・レビュー

字の練習も兼ねて解説と共に書き写しているが年齢のせいなのか前に書いた四字熟語が全然覚えていない。ほとんど使われなくなった言葉や使ったことのない言葉が多いの... もっと読む

この一冊でわかる!孔子と老子 (青春新書PLAY BOOKS)

49
2.89
野末陳平 2010年5月7日 本で見る

感想・レビュー

偏見と言えば偏見だらけだが、ここまで言い切ってしまうと、逆に気持ちいい。ただ、タイトルにあるように「この1冊でわかる」かと言われると、甚だ疑問。それぞれの... もっと読む

マンガ 孔子の思想

32
3.55
蔡志忠 1989年1月1日 本で見る

感想・レビュー

論語って、漢文の授業でしか見たことなかった。 でも、そこらのビジネス書なわか足元にも及ばない本だということを改めて感じた もっと読む

マンガ 禅の思想

31
3.46
和田武司 2004年6月1日 本で見る

感想・レビュー

今という一瞬を生きる 全ては捉え方次第で善も悪もない 自らの"在り方"だけが自らの人生を決める もっと読む

老後ぐらい好きにさせてよ 楽しい時間は、「自分流」に限る!

24
3.00
野末陳平 2017年2月25日 本で見る

感想・レビュー

タイトルが秀逸。 そうね。そうね。 生活のため、家族のため、毎日身を粉にして働いてきたんだもの。 老後ぐらい好きにさせてよ。 とはいえ、そのた... もっと読む

定年病! (講談社+α新書)

15
3.40
野末陳平 2007年6月1日 本で見る

感想・レビュー

なかなか 示唆に富む 良書 もっと読む

定年前後の自分革命 (講談社+α新書)

13
3.50
野末陳平 2000年3月4日 本で見る

感想・レビュー

[ 内容 ] 誰もが難儀する定年に備える実践的な知恵!! 誰も書かなかった、きたるべき人生を快適に暮らすための三大法則と五カ条。 著者が目撃した友人... もっと読む

英文対訳 世界を動かした名言

12
3.00
J.B.シンプソン 1989年1月10日 本で見る

感想・レビュー

時代が戦前や戦後の名言もあり、現代ではあまり?と活用出来ない名言もありますが今の自分にあった名言をひろうと心に響く本でした。 もっと読む

あの世に持っていくにはもったいない 陳平 ここだけの話

11
3.00
野末陳平 2018年1月25日 本で見る

感想・レビュー

著者、野末陳平さん、どのような方かというと、ウィキペディアには、次のように書かれています。 ---引用開始 野末 陳平(のずえ ちんぺい、本名... もっと読む
全172アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×