釘原直樹のおすすめランキング

プロフィール

大阪大学大学院人間科学研究科教授

「2011年 『グループ・ダイナミックス』 で使われていた紹介文から引用しています。」

釘原直樹のおすすめランキングのアイテム一覧

釘原直樹のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『人はなぜ集団になると怠けるのか - 「社会的手抜き」の心理学 (中公新書 2238)』や『腐ったリンゴをどうするか?』や『グループ・ダイナミックス --集団と群集の心理学』など釘原直樹の全14作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

人はなぜ集団になると怠けるのか - 「社会的手抜き」の心理学 (中公新書 2238)

468
3.08
釘原直樹 2013年10月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

組織などの集団において、どうして手抜きやフリーライダーが現れるのだろう。 たとえば、作業内容に要因があるのか。 集団のまとめ方、指示の仕方なのか。... もっと読む

腐ったリンゴをどうするか?

171
3.22
釘原直樹 2015年6月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本書は、身につまされる本である。手抜きを無くすことにとどまらず、個人として、集団としてどうすれば生産性を向上できるかを解説している。 集団にとって手抜き... もっと読む

グループ・ダイナミックス --集団と群集の心理学

155
3.25
釘原直樹 2011年3月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

個人と集団の関係性に興味があり読んでみた。社会学の概念や考え方が参考になった。集団的浅慮や没個性化の問題は日本の組織でもよくみられるし(同調圧力で意思決定... もっと読む

あなたの部下は、なぜ「やる気」のあるふりをするのか: 組織のための「手抜き」のトリセツ

27
2.25
釘原直樹 2017年5月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

筆者の中公新書の本を読んで面白かったので、追加で購入。 内容的には同じことが書かれているけれど、この本の方が読みやすく、また「手抜き」を少なくするた... もっと読む

危機管理マニュアル どう伝え合う クライシスコミュニケーション

15
4.00
吉川肇子 2009年9月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

福島医大蔵書検索/震災関連コーナーにあります http://www-lib.fmu.ac.jp/mylimedio/search/search.do?ta... もっと読む

人はなぜ集団になると怠けるのか 「社会的手抜き」の心理学

1
釘原直樹 電子書籍 2014年2月14日 ブックライブで見る ブックライブ ¥ 880

感想・レビュー

「人は集団になり,その数が増えるたびに,一人あたりのパフォーマンスが低下する」って面白い。 重要なのは動機付けで、役割と責任をはっきりさせる。適度な監視、... もっと読む
人は集団で仕事をする。しかし集団になると人は怠け、単独で作業を行うよりも一人当たりの努力の量が低下する。これを「社会的手... もっと読む
全14アイテム中 1 - 14件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×